メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1042スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

とても満足してます

2009/11/17 01:09(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F2-8500CL5D-4GBTD (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)

スレ主 jr2020さん
クチコミ投稿数:17件 F2-8500CL5D-4GBTD (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)の満足度5

CPU: Q9550 (not Oc)
Mother Board: GA-EP45-UD3R (rev. 1.1) Bios F11
Ram : F2-8500CL5D-4GBTD
電源:サイズ CORE POWER3 CORE3-500
ビデオカード: GV-N95TD3-512I NVIDIA GeForce 9500 GT

設定:
CPU Host Clock Control - Enabled
CPU Host Frequency - 333
Performance Enhance - Standard
System Memory Mulitplier - 3.20B
DRAM Timing Selectable - Manual
CAS Latency - 5
tRCD - 5
tRP - 5
tRAS - 15

Advanced Timing Control (submenu)
tRRD - 4
tWTR - 4
tWR - 8
tRFC - 60
tRTP - 4
Command Rate - 2

Load Line Calibration - Disabled
CPU VCore - Auto
MCH Core - 1.200V
MCH/DRAM Reference - 1.0V
ICH I/O Core - 1.610V
ICH Core - 1.200V
DRAM Voltage - 2.00V

書込番号:10488710

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/11/17 06:31(1年以上前)

ううううかっこいいし良いメモリーなんだろうけど高いですね
DDR2が値上がり傾向だけどそれでも高いですね
検証済みマザーが多いのは良いことだけど高いな(;´Д`A ```
1066以上のOC耐性がどれくらいあるのか
CPUのOC無で使うには贅沢なメモリーかな
>DRAM Voltage - 2.00V

1.8Vじゃ動きませんか?

書込番号:10489139

ナイスクチコミ!1


スレ主 jr2020さん
クチコミ投稿数:17件 F2-8500CL5D-4GBTD (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)の満足度5

2009/11/17 15:18(1年以上前)

1.8じゃ動かないですね!

メーカの使用によると俺のマザーボードでわ1.9でいいらしいけど1.9だと不安定それで電圧AUTOにすると1.984とかになるから2.0にしましたとても安定してます。

ゲームあんまりしないけど。 WINNING ELLEVEN 2010 だとぜんぜんフリーズしません・

書込番号:10490648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/11/17 18:35(1年以上前)

確かこいつはELPIDA HYPER使ってるはずなんだけどな。
高電圧は苦手で盛っても伸びないんじゃないかな?

まあ、僕も電圧盛れば伸びるELPIDA持ってるんだけど。

書込番号:10491326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/17 08:32(1年以上前)

GSkillの回し者ではないですが。
同じQ9550で3.2GHz設定で1.8V設定で問題なく動いています。
レイテンシはCPUZ表示のスペックに沿って設定しています。
ちなみにマザーはMAXMUS2FORMULAです。マザーの違いでしょうかね。
EP45-UD3Rには悪い印象しかありません。
調子こいて9600も注文してしまいましたがどうでしょうかネ。

書込番号:10643518

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CF-R7D増設

2009/11/10 01:15(1年以上前)


メモリー > グリーンハウス > GH-DWM533-1GBZ (MICRODIMM DDR2 PC2-4200 1GB)

クチコミ投稿数:46件

以前増設していたサムスン製Chip搭載品1GBメモリでは頻繁にデッドロックが発生するので除去して様子を
見てましたが全く再現しないので原因断定しました。

で、この製品に変更、増設したところデッドロックは発生しません。
こちらはエルピーダ製Chip搭載です。
CPU-Z表示を信じればデュアルチャネル動作している様子です。

デッドロックは初期搭載の1GBメモリとの相性問題なのかもしれません。
(が、今後はサムスン製は除外したい気分です)

書込番号:10450941

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

MacBookで使えた

2009/11/05 19:54(1年以上前)


メモリー > SK hynix > SODIMM DDR2 PC2-6400 1GB (HYNIX)

クチコミ投稿数:4538件

ちょっと古い MacBook 2000/13.3 MA700J/A で使えました。
駄目もとでソフマップの中古メモリ1,680円で2つ買って付けて見ると見事認識した。
本来は SODIMM DDR2 PC2-5300 なのに下位互換でOKでした。
今日は5時間ぐらいの使用で問題は発生しなかったのですが、問題が発生した時はまた・・・。

書込番号:10427138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/11/06 03:34(1年以上前)

これが使えます、但し相性不良発生の場合も有り、購入時に相性不良保証に加入して下さい。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=97893&lf=0

書込番号:10429497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件

2009/11/06 06:49(1年以上前)

sasuke0007さん どうもです
ちょっと前はマックのメモリは高いやつばかりだったけど最近は安い物も結構使えるんですね。
販売店が暴利なのか、相性が厳しすぎるのか?

Intelマックになり相姓は前より少ないんじゃないかとは思ってます。

書込番号:10429666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

P6T Deluxe V2で動作しました。

2009/11/05 12:56(1年以上前)


メモリー > CENTURY MICRO > CAK4GX2-D3U1333 (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組)

クチコミ投稿数:1件

CAK4GX2-D3U1333 X6 + P6T Deluxe V2

P6T Deluxe V2
Core i7 950
CAK4GX2-D3U1333 6本 合計24GB
でWin7 64bit版動作しました。
Memtest 86+ 27時間ほどエラー無しです。

また、X58 + 950なのでBIOSのメモリの動作クロック設定AUTOのままだと1066動作になりますが、BIOS上で無理やり1333にしたらPOST時のメモリ動作表記は1333になりました。1333で実働しているのか不明ですが・

書込番号:10425664

ナイスクチコミ!1


返信する
orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2010/01/04 23:22(1年以上前)

24GBおめでとうございます。
私は16GB に挑戦したいなと思い始めています。

>>1333で実働しているのか不明ですが・

Memtest86+ 4.0を流せば判りますし、メモリーのテストもできます。 テストは最低2回転(2パス)してください。
以下のサイトの下のほうにBinary ISO 版がありますので、ダウンロードしてCDに焼いてください。
  http://www.memtest.org/

それにしても4GB メモリーも安くなってきましたね。 ありがたいことです。

書込番号:10734006

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/01/04 23:46(1年以上前)

多分速度はDDR3-1333相当で動いています。
一応タイミング設定が合っているかも確認した方がいいでしょう。

DDR3-1333ではなく、DDR3-1066の設定でクロックだけ引き上げられている場合もあります。

書込番号:10734182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良好です。

2009/11/02 17:17(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB (サムスン)

スレ主 sikineさん
クチコミ投稿数:5件

hp G61 Notebook PC ハイパフォーマンスモデル NU336PA-AAAA
元々装てんされているメモリーがこちらのでしたので
同じメモリーと言うことで9月後半に2750円で購入しました
1ヶ月使用していますが不具合は今のところありません

現在は値段が上がってるんですね

書込番号:10409885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリチップは意外にも

2009/11/01 23:17(1年以上前)


メモリー > キングストン > KVR800D2N5K2/4G (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:15件 KVR800D2N5K2/4G (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーKVR800D2N5K2/4G (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

日系企業のエルピーダだった。以上。

書込番号:10406736

ナイスクチコミ!3


返信する
さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 08:55(1年以上前)

安定性とか試用した感想とか詳しく教えて欲しかったりします

書込番号:10413769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 KVR800D2N5K2/4G (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーKVR800D2N5K2/4G (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/11/04 20:45(1年以上前)

これ以上無い位に安定してますが、メモリって相性があるので絶対的に安定すると約束はできません。
保障無しのノーブランドよりは永久保障で箱に入ってるこれの方が良いかもしれません。値段差がそんなにないのならこれを買われては。

書込番号:10422269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 KVR800D2N5K2/4G (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーKVR800D2N5K2/4G (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/11/04 21:59(1年以上前)

レビューに書いておきました。

書込番号:10422816

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング