メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1042スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

dynabook SS S20 12L/2で動きました

2008/03/06 12:33(1年以上前)


メモリー > CFD > D2N533BQ-1GLZJ (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB)

先週、AfrecceエーフレッチェPC家電激安で¥2,980でした。
dynabook SS S20 12L/2のスペックでは、DDR-2 PC3200となっていますが、
現状で入手が難しいため、このメモリを試してみました。
CPU-Zで確認したところ

Timings table
Frequency (MHz)    200   266   266
CAS#            3.0   4.0   5.0
RAS# to CAS# delay   3    4    4
RAS# Precharge     3    4    4
TRAS            9    12    12
TRC            12    16    6

となっていて、シングル100MHzで動作しているようです。
安く入手できてちゃんと動いてくれたので、とってもラッキーでした。

書込番号:7492476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件

2008/03/06 13:01(1年以上前)

>DDR-2 PC3200

書くなら
・DDR2-400
・PC2-3200
のどちらかです。
細かいですが、このスレを読んだ人がDDR400(PC3200)のメモリを買ってしまって「刺さらないのだよ!」ってハメになるとまずいので。

書込番号:7492581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/03/06 15:31(1年以上前)

>ザクとは違います さん
これは失礼いたしました。

正確にはdynabook SS S20 12L/2のメモリ規格が
PC2-3200(DDR2-400)で
このメモリ
PC2-4200(DDR2-533)
が動作したということです。
メモリのタイミングテーブルに情報があれば(相性は別にして)
下位互換で動く可能性があるということです。

書込番号:7492991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報も含みます。

2008/02/26 21:29(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

クチコミ投稿数:34件 JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)の満足度5

Lenovo T61 7658-A23 に挿しても使えました。Vista Home Premium 32bitです。

あと、上海問屋もそこそこいいかも。毎回これと同じとは限らないので要注意です。あくまでも自己責任でね。

書込番号:7451747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなに早くなるなんて・・・・

2008/02/25 13:49(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN266-A512MZ (SODIMM DDR PC2100 512MB)

スレ主 青い水さん
クチコミ投稿数:137件 DN266-A512MZ (SODIMM DDR PC2100 512MB)のオーナーDN266-A512MZ (SODIMM DDR PC2100 512MB)の満足度5

IBM ThinkPad A31に増設しました。
今までのパソコンの遅い動作が嘘の様に早くなり、もっと早く増設しておけば良かったと実感しました。
メモリーがこんなに大切な役目をしていたとは目からウロコです・・・・・

書込番号:7445050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/25 19:00(1年以上前)

青い水さん  こんにちは。

良かったですね。
OSがわかりませんが、XP(SP2)なら512MB以上ないとしんどいですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/memory-guide/index.html
あとご存じかも知れませんが、VISTAの場合2GBは必要です。
※ただVISTAは、XP・2000とは少しメモリの管理が違うようです。
 XPは無駄に多く搭載しても意味無いのですが、VISTAは空メモリを活用する仕様のようで
 す。

書込番号:7446095

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PCG-TR3/SPのメモリ増設

2008/02/18 23:28(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

スレ主 vaio8080さん
クチコミ投稿数:1件

ソニーPCG-TR3/SPに増設しました、ちゃんと動いてます。 よかった〜

書込番号:7413200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件

2008/05/28 21:34(1年以上前)

初歩的な質問ですが、VAIO PCG-TR2/Bの増設に使えますか?それとまだまだ高価な物なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:7867165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/02/15 10:12(1年以上前)


メモリー > キングストン > KVR667D2S5/1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

クチコミ投稿数:58件

以前はバルクで購入したsamsungの1GB*2枚を使用しておりましたが、半年ほどで
ブルースクリーンを連発するようになり、Memtest86+でもエラーがかなり出ました
ので買い替えることにしました。

今回は保証のあるパッケージ品にしようと思い、バリューランドさんで1GB*2枚を
購入し、東芝dynabook TX/66Cで使用しています。

2枚セットのものではありませんでしたが、製造週も同じで、問題なくデュアルで
動作していますので、良かったです。ちなみにチップはElpidaでした。

国内メーカーの方がサポートの面で有利ですし、他店のGREEN HOUSEメモリとほぼ同じ
価格でしたのでかなり迷いましたが、キングストンにして良かったと思っています。
(世界シェアNo.1ですし。)

キングストンは国内にサポートセンターがあり、保証も永久保証ですので、安心して
使えそうです。

書込番号:7393231

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Elixir社のメモリモジュール

2008/02/14 10:59(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CF-2GBZJ (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 web21さん
クチコミ投稿数:21件

報告:以下の構成で使用していますが、
なんらトラブルに見舞われていません。
 
CPU  E6600 3.2GHz(OC)
M/B  P5B
HDD  seagateでIDE接続二本(型番不明、PC開けて見るの面倒なので)
メモリ   これ2本
DVD  LGの普通のもの
OS   XP Pro
VGA  GALAXY Geforce 8800GTS (PCIExp 512MB) (ExperToolでOC)
電源  S12 ENERGY+ SS-650HT
3DM06 13000以上行きます。

ネットゲームの時は、思い切りOCして行いますが、それ以外は、
10000位で動かしています。

Elixir社のメモリは、糞メモリなどという方がいますが、
順調に働いてくれている絶好調のメモリです。

なお、
CFD-ELIXIR、CFD-PRO、CFD-Value、FIRESTIX、CFD-エキスパートなどを、
お使いになった方いらしたら感想など(非常に情緒的な表現ですが)
お聞かせくださるとありがたいです。 








書込番号:7389269

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 web21さん
クチコミ投稿数:21件

2008/02/14 11:05(1年以上前)

すいません。
スレの場所
W2U800CQ-2GLZJ (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)と
間違えました。

書込番号:7389287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/14 13:31(1年以上前)

DDR2-800のFIRESTIXは、うちのメイン機のメモリーっす。
1G×4枚挿しで使ってますが、特に問題ないです。
DDR2-1066で動かしても、ちゃんと動いてくれてます。

書込番号:7389729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/02/14 14:47(1年以上前)

>Elixir社のメモリは、糞メモリなどという方がいますが

DDRのときは個人的にも痛い目にあいました^^
当時の評価は確かにイマイチというか・・・(以下略

DDR2では、今までと大分変わって、割と「無難」なイメージ
があります。
メインPCで使ってますけど、特に問題ないですね^^

書込番号:7389942

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング