
このページのスレッド一覧(全1042スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2006年7月14日 21:33 |
![]() |
1 | 0 | 2006年7月8日 18:15 |
![]() |
4 | 3 | 2006年7月9日 19:37 |
![]() |
1 | 0 | 2006年6月29日 11:22 |
![]() |
1 | 0 | 2006年6月12日 15:02 |
![]() |
1 | 0 | 2006年6月1日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)
上記機種中古で購入、上記メモリは
通販 送料無料だった、ワンネスで購入しました。
デフォルトが256MBだったので
合計768MBでサクサク動くようになりました。
256MBからの増設は必須ですね。(^.^)
1点

あらあら、これもAKIBAラジデパ1Fの
株式会社スリーベルシステム
で在庫なかったので通販で買っちゃいましたけど
現在は在庫「有り」になっているようですね。(^_^.)
こっちのが安かったみたいですねぇ。
1000円位安いのはちょっと損した感じもしますが
しょうがないですね。
でも通販のも、ちゃんと動いてるのでまぁいいか(^^♪
書込番号:5254430
1点



メモリー > SK hynix > HYMD564646CP8J-D43 (DDR PC3200 512MB)
だいぶ書込みが遅くなりましたがこちらの書込みを参考に4月初めにサイコムで購入しました、1枚3,990円(512MB)でとても安かったです。HYNIXのメモリーはショップでのキャンペーン時に早々に売切れてしまうので以前から一度使用してみたいと思っていました。
デジカメで撮影した画像が貯まり、フォルダーを開く際等に時間がかかるようになり、またWebの掲示板に書込む際にフォルダーを開きながらソフトでサイズの縮小やゴミ消し等の簡単なレタッチをしていた際に処理に時間が掛かるので、念の為メモリーを倍増(自作機、Pen4 2.4C HDDは120GBと160GB、メモリーPC3200 1ギガ)しようと思ったのが動機です。
2枚で1ギガ増設後タスクマネージャーを確認したところ、メモリーの使用量が最大1.4ギガ程になっていました(こんなに使っていたのか!?)。もちろん増設後の効果は顕著です。
購入後、意図しないフォルダーが大量に開いたりして心配したのですが(そのために確認に時間が掛かりました)、知らず知らずのうちにPC操作中にヒジが「Enter」ボタンを触っていたのが原因でした(苦笑)。
最近少し値段が上がって来ているようで、1ギガの方が割安な感じもしますが、お薦めの1枚だと思います。
1点

誤字訂正、
誤)
こちらの書込みを参考に
正)
こちらのユーザーレビューを参考に
失礼しました(苦笑)。
書込番号:5227114
1点

>1枚3,990円(512MB)でとても安かったです。
本当に安いですね、私が購入したときは4,700円くらいだった。
書込番号:5227295
1点

A7V133さん、遅くなりましたがこんばんは。
>本当に安いですね
ええ、今回はちょうど購入したい時でしたのでラッキーでした。でもA7V133さんも増設で操作性が向上したかと思います、それが何よりですね。
書込番号:5240173
1点



メモリー > グリーンハウス > GH-DNW333-512MD (SODIMM DDR PC2700 512MB)
Amazonにて¥6,444にて購入
多少高めだがクーポン券利用
問題なく動作確認しました。
メモリーが最近は大変安くなって助かります。。。。
危険を承知での中古やバルクを使わなくてすみます。
5年保証ですので保証期限ごろにはPC自体買い替えかと思います。
1点



メモリー > バッファロー > D2/N533-512M (SODIMM DDR2 PC2 4200 512MB)
1GBのを買うか512MBのを買うか迷って
結局512Mを2枚購入する方が,2000円程
安かったので購入しました。
512MB→1GBに変わり今まであった,たまに
遅くなる現象が無くなったような気がします。
NoteはDELLのInspiron6000です。
結果買ってよかったと思っています。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





