メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1041スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信75

お気に入りに追加

標準

買って正解良いメモリーでした

2013/01/09 00:13(1年以上前)


メモリー > OCMEMORY > OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]

Gskillの2133が気になっていたのですが
これが発売の情報を頂きGetしました。

レビュのとおりXMP設定にAUTOで何の問題も無く使用出来てます。
下の方をつめてテストしましたが1600が8-8-8-21は感動でしたね。
トラブル無しのお薦めの ほんと良いメモリーです。

書込番号:15592319

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2013/01/09 01:06(1年以上前)

つか、いかにもメモリ君に優しそうなレイアウトのマザボっすな。バイオスターの連中にみせてあげたいくらいっすな。

めもりまる
「ほれ、オリエントよ。まろをSYS_FAN2でひやしてたも。」
でんオリ
「はい!ショーチシマしたぁ。」
元ねた 「おじゃる○ NHK」

書込番号:15592513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/09 01:37(1年以上前)

あけおめ m(_ _)m ことよろです

メモリーファン欲しいね、でも触っても冷たいくらいです〜。

>元ねた 「おじゃる○ NHK」
見てるね〜 いろいろワイドに
今年も楽しい話題提供宜しくお願いしますねw

書込番号:15592594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/09 06:26(1年以上前)

メモリーって性能差が出にくいけど、2400を使ってるって思うとなんか気分良いでしょ?w

書込番号:15592829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/09 07:30(1年以上前)

おは〜(^0^)ノ

>、2400を使ってるって思うとなんか気分良いでしょ?w
ほんと確かに気分は良いですね。
オークさん情報のおかげですw 感謝 m(__)m

書込番号:15592919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/09 07:45(1年以上前)

水冷使ってる人だとケース内のエアフローが悪くなってる場合もあるし
簡易水冷だとケース内が寂しくなるので光るメモリーファンが有っても悪くないですね
ただ電圧盛ってなきゃ2400程度じゃそれほど熱くないはず。

オリエントブルーさんもレビュー用に買いましょう
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/009009000001/

書込番号:15592949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/09 08:03(1年以上前)

おや これは良いですね0.5秒で計測できますか1つGet!

>ただ電圧盛ってなきゃ2400程度じゃそれほど熱くないはず。
オークさん電圧はどれくらいでしょうか?
現在 私めは1.61vで稼働中。1.55v〜1.6v駄目でしたね。

書込番号:15592984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/09 08:12(1年以上前)

真夏でも2666で42度くらいでしたね

書込番号:15593004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2013/01/09 08:14(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/699/699350/

87CLOCKERS

これのアニメ化! ジャンプと若干系列が違いますが、小学館と集英社が一緒になるくらいですので、ぜひに! 嘆願と署名活動をしましょう。

アスキー系のアニメはやたらとPCやデジモンの表現にこだわりがあります。

書込番号:15593007

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2013/01/09 08:44(1年以上前)

「87CLOCKERS」は読みましたが。
自作派の中で、OC派って何割くらいなんだろ。
OCの機能があるから、買ったパーツの範囲で「ぷちOC」って人は、多いでしょうけど。OCのためにパーツを揃える、まして液体窒素までって人は、1%いるのやら。
…女性がらみで自作PCやるなんて人も、さらに希少でしょうねw 恋愛ドラマと絡める当たりの無理矢理感がw

週刊アスキー連載の「パーツのぱ」も、おもしろいですよ。

書込番号:15593054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/09 08:50(1年以上前)

>真夏でも2666で42度くらいでしたね
さすがケースもですが エアフローもバッチリですね。
私めは現在V8にSGC1000ですからしんどいかも

そういえば来ませんねH80i 浮気はしませんがネットが早かったですね。
待ちましょうw がまん

>けんけんRXさん
あとで覗いておきますね。

書込番号:15593068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/09 09:21(1年以上前)

おは〜 (^-^)ノ KAZUさん

けんけんRXさんと同じヘアースタイルでこられたらびっくりします〜w

>まして液体窒素までって人は、1%いるのやら。
そこまでいったら病気です〜(笑)
自作やる人はやってるでしょうねOC1度は、女性人口も増えてるでしょうね
私めはエンコ時にはUPしてます。 それ以外はおとなしく使用してますよw

>週刊アスキー連載の「パーツのぱ」も、おもしろいですよ。
うん ありましたかそういうの また覗いてみますね。

書込番号:15593139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/09 16:25(1年以上前)

>けんけんRXさん 
>KAZUさん

ふん ふん これですかAmazonで入手できますね。
2人が面白いって言うのだから一度見てみるかな〜

書込番号:15594303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/01/09 19:35(1年以上前)

ほうほう、1.61V ??
そんなもんですか、これはいい

書込番号:15595021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/09 19:51(1年以上前)

うん! 今年は自作OCに目覚めたかなカメラさん?

書込番号:15595096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/01/09 20:07(1年以上前)

ドスパラにいこうと思います WWWWW

書込番号:15595182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/09 20:16(1年以上前)

>ドスパラにいこうと思います 
  ガンバ!

書込番号:15595222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/10 18:30(1年以上前)

1100時数値

最終詰めのデーター画像
ここまでは問題なく正常稼働OKでした。残念ながら2400はCasLatency9ならず。

書込番号:15599045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/10 18:34(1年以上前)

この値段でそう簡単に絞れたらね・・・
クロックあげるより大変なのだ

書込番号:15599058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーOCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/10 18:42(1年以上前)

うんうん ほんとしんどい(笑)

書込番号:15599086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/01/10 22:48(1年以上前)

こんばんは

CPUクーラーとおそろいで、メモリも買ったばかりだから躊躇してたら、案の定もう登録無しですね。 恐るべし、オークさんとブルーさんの宣伝効果!

本当に良さげですね、特に黒基盤で殻無し、シブイ。

以前に添付されていたMaxxMEM2は、5.1GHzでしたが、今回は定格? チエックしてますぞ(笑)

書込番号:15600230

ナイスクチコミ!1


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無事に認識して良かったです

2013/01/08 13:50(1年以上前)


メモリー > バッファロー > MV-DN333-A1G [SODIMM DDR PC2700 1GB]

スレ主 BZGさん
クチコミ投稿数:48件

富士通FMV-NB75Gに取り付けました。
友達所有の約10年前のWindowsXP、標準搭載メモリ256MBノートパソコンです。
トータルの使用時間は極端に少なく、また直近半年くらいは使用してないみたいで、電源投入で無事に起動するのかが心配でしたけど何とか無事に起動できました。

標準搭載の256MBはボードに直付けで、拡張スロットに1GBを追加です。
1GBを増設すると、直付256MBは無効になって増設1GBのみが有効になりました。

CPUが今となっては時代遅れなので仕方ないのですが、WindowsXP SP3 IE8、
MicrosoftSecurityEssentialsをインストールの状態で普通にインターネットやWord・Excelを同時起動しても殆どストレスなく使用できます。

3000円とチョットの投資で、あと2年弱頑張ってもらいます。

書込番号:15589432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

クアッドチャンネル駆動のススメ

2012/12/30 05:16(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

※クアッドチャンネルに対応したX79マザーに限ったことです。悪しからずご了承ください。

 稼動後4ヶ月経過レポート

windows7 SP1(64bit)
M/B&CPU:Asrock X79Extreme6+3930K@4.4GHz
記憶域:システム用Intel330 120GB+仮想領域用840PRO 128GB+アプリ用HDD500GB
メモリ:これ。 W3U1600HQ-4G 2枚組み×2枚

 公式にはクアッド動作を確認されてるメモリではありませんが、元気に動きます!
クアッドにして4ヶ月経過しましたが、問題は起きてません。

 「X79で組みたいけど、4枚組みで万単位のバカ高いメモリを買うのは予算が...」と、いう人にオススメのメモリですよ。
X79はクアッド対応なのでデュアルで動かすのは勿体ないのです。

ベンチマークデータなど参考になるサイト
http://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2011/11/x794ch4.html

 いずれX79へのステップアップを考えてる人も、買い置きしておいてもいいかもね。
(それぞれの環境の差により相性が出る可能性もあります。サーバー機に関しては専用のものをご使用ください。)

書込番号:15545830

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/12/30 06:13(1年以上前)

W3U1600HQ-4Gは1866で回っちゃうし良いメモリーですよね
クアッドチャンネルはX79のメリットですね
ただ相性も出やすく特に8枚挿しだと出やすいようです
2枚セット2個でも良いでしょうが同じロットを買うなどの注意は必要ですね

書込番号:15545876

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2012/12/31 00:36(1年以上前)

>がんこなオークさん
 こんにちは。conecoのレビューも参考にさせてもらっていますよ^ ^
(同一人物ですよね?)新宿中村屋サイコーですw

 そうですね。こいつは間違いなくベストコスパ・ベストセラーです。
 ええ。8枚挿しは、流石に厳しいでしょうね。
うまく回ればめっけものでしょう。

 それにしても、8GB二枚組みがこんな価格で買えるなんて(PCにとっては)良い時代ですよね。
私はMeでPCに入り、XPで自作始めましたが、当時は自作人がこんなにメモリつめるなんて考えられなったっすw

書込番号:15549699

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2012/12/31 03:22(1年以上前)

それにしても、8GB二枚組みがこんな価格で......
訂正↓
それにしても、4GB二枚組みがこんな価格で......

「8GB二枚組み」でも意味的には間違いじゃないけどw

書込番号:15550198

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/31 05:29(1年以上前)

価格.comでバトルするなら Celeron でいいんじゃないですか  (´・ω・`)?

書込番号:15550323

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2012/12/31 17:14(1年以上前)

試しにトリプルもやってみた。

試しにトリプルもやってみた
クアッドとの数値差は僅差ですね。設定次第なのかな。


>越後秋田犬さん
>価格.comでバトルするなら Celeron でいいんじゃないですか

?バトル?なぜCeleon?
すいません。隠語弱者にも解かる様にお願い^人^;

書込番号:15552394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac mini 1TB MD388J/A

2012/12/27 15:16(1年以上前)


メモリー > Team > TSD38192M1600C11C-E [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]

スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

最近メモリが高騰しはじめたので安価なこのメモリ×2枚を購入
Mac mini 1TB MD388J/Aにて問題なく認識しました

書込番号:15536089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GYGABYTE GA-Z77X-UD5H への装着レポート

2012/12/26 18:12(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMZ16GX3M4A1600C9B [DDR3 PC3-12800 4GB 4枚組]

クチコミ投稿数:73件

4GBを4枚取り付けてWin8 64bit で動作させていますが問題なく動作しています
Windows8自身のメモリ-テストもクリアしました。

書込番号:15532641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良

2012/12/09 10:03(1年以上前)


メモリー > Silicon Power > SP004GBSTU160V02 [SODIMM DDR3-1600 PC3-12800 4GB]

クチコミ投稿数:1件

の製品でしたが、メーカーへ問い合わせると、
無償交換してくれました。
送料もメーカー負担。
当然といえば当然ですが、
送料など考えるとこの値段なのですから、完全に赤字でしょう。

書込番号:15453883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング