
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > グリーンハウス > GH-FBM800-2GX2 (FB-DIMM DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組 ECC Mac)
Mac Pro (Early 2008) に標準でついている Hynix製と全く同じ、Hynix 製のメモリーでした(Heat sink の形状も同じで、Hynix の純正シール付き)。Heat sinkの形状はグリーンハウスのホームページや当ページにある写真とは、4枚羽という点では同一でありますが、少しだけ異なります。
偶然ですが、純正品と同一でしたので、良い買い物をしたと思っています。
ただ、委託製造でしょうから、いつも同一の物が入っているとも限らないのかもしれません。
1点



メモリー > キングストン > KVR667D2S5/1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
台湾に行ったときの事、PCショップを覗いたら・・・
1Gのメモリが2000円台!!! 最近、安くなったんですね ^^ メモリ・・・
色々、メーカー有りましたが、Kingstonの保証体制、などを考慮してこれを2個購入
帰国後、早速取付、Memtest86 をテストし、問題なし、
dynabook Satellite J71 200E/5X
メモリが2Gになり、快適になりました。
円高の流れもあり、1G×2個で、¥4800− でした。
2点



メモリー > UMAX > Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
下記環境で問題なくDualチャネル認識&動作してます。
GIGABITE製GA-EP35-DS3R(intel-P35)
DELL製OPTIPLEX GX520(intel-945G)
他のメモリと比べてあまり熱くならなくて良いですね。
2点



メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
DELL Inspiron 530(BIOS 1.0.12)で
4Gデュアルチャネル動作しました。
OSはWindowsXPです。
32bitOSのため、認識は3.25GB程度です。
ご参考まで。
3点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





