メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1042スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

他メーカーよりレテンシが少ない

2007/09/20 22:52(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

クチコミ投稿数:24件 SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)の満足度5

DUAL動作させるべく1GBを2枚購入しました。
PC2-5300だと、他メーカーのものはレテンシが5-5-5-15なのですが、
サムスンは5-5-5-13と少なめで、メモリベンチを取ると若干スコアが良くなります。
相場は他メーカーと比べてむしろ安めなので、何だか得した気分です。

書込番号:6779024

ナイスクチコミ!2


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/09/20 23:14(1年以上前)

 レイテンシは、まぁ気に成らないけど。
 サムスンでハズレた事は無いですね。 とても良いと思います。
 最近痛い目に合ったバッファローとは対照的です。

書込番号:6779171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

問題無(*^^)v

2007/09/14 19:54(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)

スレ主 SINSUKE.39さん
クチコミ投稿数:4件 SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のオーナーSDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)の満足度4

サクサク動くし問題無(*^^)v
デュアルコアのあなた…買いだよ(*^_^*)

書込番号:6754369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/16 17:21(1年以上前)

SINSUKE.39さん

ソフトウェア無料ダウンロード:RamPhantom2 LE(超高速仮想HDドライブ作成ソフト)は、試されましたか?
ぜひ、レポートをお願いします。

私は、ムラウチドットコムで、IODATA SDX667-1Gx2 :会員価格:11,750円【送料・手数料無料】が魅力的で検討しています。

書込番号:6761939

ナイスクチコミ!0


スレ主 SINSUKE.39さん
クチコミ投稿数:4件 SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のオーナーSDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)の満足度4

2007/09/16 18:28(1年以上前)

クチコミの一読ありがとうございます(*^^)v
僕は楽天経由でムラウチドットコムから購入しました。
商品の発注〜受取まで2〜3日でした。安いですし購入先としては◎です。

ご希望のソフトをダウンロード・インストールしてみました。
今のところ、はっきりとした速度差は確認できませんが…(*_*;
※2Gにした時点でソコソコ早いんで…
エラー無く正常に動作しています。

DL時に製品のシリアルナンバーが必要です(メモリーにシールで貼り付けてあります)。
メモリーをPCに取り付ける前にひかえておきましょう。取り付け後だと…再度取り外す必要があります。

以上、不甲斐無いレポートですいません。
メモリー増設で快適なPCライフ楽しんで下さい。

書込番号:6762130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/16 19:35(1年以上前)

>クチコミの一読ありがとうございます(*^^)v
こちらこそ、レポートありがとうございます(*^O^*)

>楽天経由でムラウチドットコムから購入しました。
私は両方とも会員です。どちらもクレジットカードが使えて便利ですね。

>ご希望のソフトをダウンロード・インストールしてみました。
>・・・取り付け後だと…再度取り外す必要があります。
え!!わざわざ再度取り外してDL・Iをしていただいたんですね。
お手数かけてすいませんでした。

>今のところ、はっきりとした速度差は確認できませんが…(*_*;
>※2Gにした時点でソコソコ早いんで…
判りました。
このソフトは、メモリーを買わせるためのインセンティブと考え、期待しないことにします。
最後に、Thank you so very much for your concern.

書込番号:6762335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/09/16 19:44(1年以上前)

>このソフトは、メモリーを買わせるためのインセンティブと考え、期待しないことにします。

えっ?そりゃ違うでしょ。ただインストールしただけではPCは速くなりません。
ってか当然ですよ。仮想HDDにファイルを置いてこそ意味があります。

書込番号:6762367

ナイスクチコミ!1


スレ主 SINSUKE.39さん
クチコミ投稿数:4件 SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のオーナーSDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)の満足度4

2007/09/16 20:04(1年以上前)

ほほぉ〜!!
コメントありがとう♪
参考にしますね(*^^)v

書込番号:6762441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

安定しています

2007/06/11 09:44(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

スレ主 Flying-Finさん
クチコミ投稿数:99件

うちのノートPC(メモリ512MB*2)のメモリを増設しようと思い、
大阪・梅田のドスパラにて5480円*2で購入

ちなみにA-DATAのPC2-5300/1GBも同じ価格だったので、
店員さんと少し話してこちらに決めました♪

メモリがプチプチに包装してあるだけのバルク品でしたが安定して動作しています。

相性保証込みでこの価格だったのでかなりお得だったのではないでしょうか?

もし関西でノート用のメモリをお探しであればオススメですよ


さぁ、取り外したメモリ512MB*2どうしよう・・・

書込番号:6425219

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/11 10:32(1年以上前)

こんにちは
トランセンドはボクもカメラに使ってますが、いいと思いますよ。
PCの増設メモリーぐらいなら、少し遅くなるだけでだからバルクもいいと思いますが、カメラの場合、その瞬間しかないからしっかり
したものを使わないと。

書込番号:6425296

ナイスクチコミ!2


スレ主 Flying-Finさん
クチコミ投稿数:99件

2007/06/11 20:59(1年以上前)

>PCの増設メモリーぐらいなら、少し遅くなるだけでだからバルクもいいと思いますが


これの意味がわかりません。
バルクだと遅くなるという信頼できるデータをお持ちですか?

バルクだと遅くなるということは始めて聞いたので詳しく教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:6426805

ナイスクチコミ!4


inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/12 23:19(1年以上前)

すごい突っ込みですね^^;

里いもさん
バルクとは箱に入っていないだけで中身は箱に入って売っているものと同一です。

書込番号:6430882

ナイスクチコミ!2


znmaxさん
クチコミ投稿数:167件

2007/07/04 13:01(1年以上前)

Flying-Finさん、
たぶん、そういう意味じゃないんでしょ。
一部のPCでは、異なった型番のメモリーを混ぜ挿しすると、
マザーボードが勝手にスピードを落として動きます。

書込番号:6499659

ナイスクチコミ!1


スレ主 Flying-Finさん
クチコミ投稿数:99件

2007/07/04 17:16(1年以上前)

よもやこんな古いスレにレスがつくとは…笑

>一部のPCでは、異なった型番のメモリーを混ぜ挿しすると、
>マザーボードが勝手にスピードを落として動きます。

異なった規格のPC2-4200とPC2-5300のメモリを混ぜて使えば、マザーが
勝手に速度をPC2-4200にあわせるのは知っています。

が、型番が違うだけで速度を落としているのは初期不良じゃないんですか?
それとも型番っていうのはPC2-4200やPC2-5300といった規格のことを
言っているのですか?

後者の場合、文章の最後に今までの512MB*2のメモリを取り外したと明記しているように
混ぜて使っているわけではないので遅くなるはずがありません。

前者の場合で、初期不良じゃなければ、なぜそのようなことが起こるのでしょう?
初耳ですのでぜひ詳しく教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:6500101

ナイスクチコミ!0


techsさん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/15 13:18(1年以上前)

簡単に言ってしまえば、相性ということでしょう。
同一容量・同一速度のメモリーでも、シングルチャンネル動作になる場合があります。

ですから、デュアルチャンネル動作を確認した「2枚組」で販売しているものもあるんです。
ご参考までに
http://www.mustardseed.co.jp/news/release061122.html

書込番号:6757110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

RAMディスクとして使用中

2007/09/14 01:59(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS128MLQ64V8J (DDR2 PC2-6400 1GB)

スレ主 GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件

現在、オンラインショップでは、フラッシュゲームによる最大20パーセント割引のクーポンがあったので、既存のJM800QLJ-1G×1に増設する形で購入。使用マザボはM2A-VM HDMI。
ゲームは思いのほか難しく、結局15パーセントオフクーポンで妥協。

本来同一メモリ、同一ロットが望ましいようですが、
私の環境では、JM800QLJ-1Gとのデュアルチャネルも正常認識、動作。CPU−Zにて確認。体感上の速さは変わらなく感じます。

私の入手したTS128MLQ64V8Jは使用チップはHynix、5-5-5-16
(JM800QLJ-1Gは、使用チップメーカー不明?、5-5-5-18)

一部領域を、RamPhantomにて、RAMディスクとして使用中。
IEのインターネットの一時ファイルを置いてみてます。(ADSL、早くて2M程度の環境ですが)
わずかに早くなった気もします。速度があがるわけではないので、
引っかかり?が少なくなり、スムーズになったような?
http://blog.iodata.jp/report/2007/08/ramphantotm2le2_1b83.html

書込番号:6752346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました。

2007/09/09 00:22(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)

スレ主 LL550GDさん
クチコミ投稿数:1件

512Mのメモリをデュアル対応にしたくて、、、、、
約一年後越しながら、本日購入しました。
近所のヤマダ電機(埼玉県西部)に行った所、
「9月の特売品」でなんと「1G限定」ながら@4980円!!
期間限定の特売ながら忍耐強く待った甲斐がありました。
(でもここから又価格下落始まるのかも???)

昨年11月にデスクトップMe(!?) 版で「ふでまめ17」を起動した所、
超スローモーションの挙句フリーズ等で限界を感じ、『NEC LaVie』を購入しました。
VISTA対応可能XP版でTVチューナーの要らないモデルを探していた所、
LL550GDが条件に一致、一番リーズナブルに購入できてルンルン。。。。。。

早速デュアル対応に向けメモリを探し始めたのですが、当時は512Mでも1万円近くと
非常に高くなかなか購入ができませんでした。
今回の特価で、思わず1Gを2枚購入。(2枚パックより安い??)

店舗では在庫を含めて最後の2枚でした。
9月限定特売なのでまだ入荷すると思いますが、通販より安く、ノーブランド品並みの価格で、
メーカー品の安心感を求めたい方はお勧めです。
(参考に、、、現金特価であったのでポイントは付きません。私はPCの時に付いたポイントで
 購入しました。)
ヤマダ電機全店統一特価かどうかはわかりませんのでその辺もあしからず。
以上

書込番号:6732830

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/09 00:52(1年以上前)

LL550GDさん こんにちは。

バッファロー製品ではかなり安いですね。

最近急激な為替変動の影響で、CPU・メモリ等が安くなる傾向のようです。
バルク製品は、1GBで3,000円〜4,000円強もあるようです。
多分販売店も、ある程度の赤字だと思います。
ただ量販店の場合、売った瞬間は赤字でもある程度インセンティブがありますから・・・。

書込番号:6732976

ナイスクチコミ!1


mild saltさん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/09 18:39(1年以上前)

こちらの書き込みを拝見して、すぐ最寄りのヤマダ電機に行ってきました。
LL550GDさんのおっしゃるとおり、9月の特売品として4,980円で販売してました。
おかげさまで私も1枚購入することができ、LL550GDさんには感謝です。

以前からメモリの増設を検討していたので、グッドタイミングでした。

書込番号:6735400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安定性抜群です。

2007/08/22 17:33(1年以上前)


メモリー > キングストン > KHX8500D2K2/1G (DDR2 PC2-8500 512MB 2枚組)

クチコミ投稿数:137件 ★武のデジタルな生活★ 

安定性抜群です。

書込番号:6667233

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング