このページのスレッド一覧(全1042スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2006年6月12日 15:02 | |
| 1 | 0 | 2006年6月1日 00:20 | |
| 1 | 0 | 2006年5月26日 05:18 | |
| 1 | 0 | 2006年5月19日 01:43 | |
| 0 | 2 | 2006年5月11日 01:11 | |
| 1 | 0 | 2006年5月8日 18:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > バッファロー > D2/N533-512M (SODIMM DDR2 PC2 4200 512MB)
1GBのを買うか512MBのを買うか迷って
結局512Mを2枚購入する方が,2000円程
安かったので購入しました。
512MB→1GBに変わり今まであった,たまに
遅くなる現象が無くなったような気がします。
NoteはDELLのInspiron6000です。
結果買ってよかったと思っています。
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL2
2枚取り付けて動作しました。ASUS A7VI-VM, Athlon 1000MHz(thunderbird) です。最初は相性保証なしのチャレンジャーしてみようかと思いましたが、びびって相性保証ありにしてしまいました。
とりあえず BIOSでQuickBoot(だっけか?)をDisableにしてチェック...5分ぐらいかかったような...問題なし、malloc & memset で1G分書き込んでみましたが(ちょっとswapしましたが)問題なしです。
これでPCあと5年つかえるかな!?
0点
Windowsアプリの追っかけしてたら5年は無理かも。Windows退役後はなにやらせようかなー。
T2P4 + K6-200 がまだ現役だったりです(爆
Athlonよりこっちの方があと5年もちそうだなー
あー、石のモデルをレポートし忘れてました。今度ケース開けたら見てみます。
書込番号:5068296
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)


