メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82548件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1042スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2004/01/18 14:10(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

スレ主 あやめ池さん

皆様の書き込みを参考に私も俺コンで買いました。
サムソン基盤のサムソンチップでした。
半月程の使用ですがすごく安定しています。買って良かったです。
2箱買って2Gで使ってます。
以前は512Mの1枚挿しでしたのでフォトショップでの画像処理にすごく期待していたのですが、心持ち速くなったかな、という程度です。

以前使っていたバルクのメモリは1時間位で熱暴走してました。
何度か交換して頂き、やっと正常なものを手に入れましたが、ショップ通いの毎日でした。(スゴク嫌でした)

これからメモリを買う方は迷わず箱入りを買いましょう。
嫌な思いをしなくて済みます。
俺コンで買うとお値段もバルクと同じ位です。

ノートパソコン用のメモリも箱入りでお安いのが有れば欲しいです。

書込番号:2359584

ナイスクチコミ!1


返信する
EPSON Pro-2500さん

2004/02/07 18:01(1年以上前)

俺も買った
Samsung M3 68L6423ETM-CCC
追加でmem86エラーなしでした。

書込番号:2438823

ナイスクチコミ!1


RZエントリーさん

2004/02/09 17:56(1年以上前)

残念 売り切れてました

書込番号:2447184

ナイスクチコミ!1


EPSON Pro-2500さん

2004/02/10 23:22(1年以上前)

売ってるよ。

書込番号:2452643

ナイスクチコミ!1


スレ主 あやめ池さん

2004/02/15 14:07(1年以上前)

EPSON Pro-2500様、いいですよね、このメモリ。
RZエントリー様、2月14日の時点では在庫、在る様です。
512×2で、19800円です。送料も無料ですよ。

書込番号:2472397

ナイスクチコミ!1


ta-taxさん

2004/02/17 23:35(1年以上前)

すいません、俺コンってどこの店のことですか?

書込番号:2482820

ナイスクチコミ!0


スレ主 あやめ池さん

2004/02/18 22:09(1年以上前)

ここです。 http://www.akibagai.com/src/default.asp

書込番号:2486306

ナイスクチコミ!1


ta-taxさん

2004/02/18 23:41(1年以上前)

あやめ池さん、どうも有り難うございました。

書込番号:2486905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

動いたけど

2004/02/01 19:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2100 CL2.5

スレ主 DynaFanさん

今日でこいつを装着して3日目。元気に動いている。よかったって感じ。でもこれから相性問題とか熱で調子悪くなるとかいうことは起こるのでしょうか。ちょっと心配。

書込番号:2415279

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/01 19:55(1年以上前)

DynaFan さんこんばんわ

3日間お使いになってどのような作業を行ったのかわかりませんけど、普通に考えてその間に不具合がないのでしたらそれほどの心配はないかと思います。

また、memtestを実行されてみてエラーチェックされるという方法もあると思います。

mamtest86の使い方

http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm

書込番号:2415309

ナイスクチコミ!1


スレ主 DynaFanさん

2004/02/01 20:12(1年以上前)

「あも」さん、さっそくのお言葉ありがとうございます。まあ、やったことといえば、システムのリカバリーとDVDを覘いたのとゲームをインストしてやったくらいでしょうか。なにしろ、買ったばかりのシンプルなノートパソコンにこいつを入れ替えたのでしばらくは動いてほしいなと思っています。もともと128MBしかついていなかったので、XPだとやっぱ我慢できないっすよね。

書込番号:2415388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

vaio z505N-BPの320MB化

2003/01/25 01:48(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2

vaio Z505N-BPがGN-SNW133-256Mで、64+256=320MB化できました。
片面8×2=16枚チップ、128bit、SODIMM、144pin、133Mhz、
5年保証、グリーンハウスのものです。
お店に行くまではpc-100Mhzのものを買う気でいましたが、
購入寸前に店頭で問合せたところ
133Mhzのものでないと認識しないことがわかり、
試しに店内で実際に装着させてもらい確認できました。
あっさり認識しました。bestdoさんありがとう。
インプレとしてはメモリ増設直後にWIN2000proを導入したので
(以前はWIN98)メモリ単体での効果は分からないのですが
例えばIE6.0での使用感は明らかにスピードアップしています。
(フレッツ1.5M)、以前はこのサイトにあるような
すごく長い書込みでは一呼吸おきながらロードしていましたが、
今では一気に最後の書込みまで行ってしまいます。
データ読込み中のハードディスク(元の8.1GB)がカラカラという
頻度も少なくなったような気がします。
別物のマシンになったようでうれしくなりました。
その後トラブルもなく順調です。  
このようにできたのも情報を下さる皆様のおかげです。
ありがとうございました。

書込番号:1245141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/25 08:17(1年以上前)

おめでとうございます
古い機種には128MBITチップメモリ大活躍ですね!

書込番号:1245455

ナイスクチコミ!1


スレ主 バモさん

2003/01/26 02:38(1年以上前)

NなAおoさんありがとう。
実は仕事ではMac G4/350 os9.1 メモリ1GBなんですが、
スピード自体は正直ノーマルと変わりないんですよ。
で、今回vaioに+256足しただけでこんなに変わるとは
びっくりしました。
この調子で256+256=512MBはできないのかな、と考えましたが
物理的に無理かな。誰か知りませんか。
そういえばshedeR5も動作が素早くなってました。

書込番号:1248216

ナイスクチコミ!0


ひげぱんまんさん

2003/03/03 11:59(1年以上前)

バモさん、

私も同様のことを考えて調べてみました。

http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfadh405/vaio/z505_kaizou.htm
http://mashall.maid.ne.jp/vaio/z505mem.html
を見るとできるようです。

書込番号:1357803

ナイスクチコミ!0


バモーさん

2003/05/20 17:43(1年以上前)

遅くなりましたが、ひげぱんまんさんありがとう。
これはすごいですね。はじめて拝見しました。
まさかとは思いましたが可能だったのですね。
320MB化によってフォトショップ6.0、shade proR5などは
さくさく動くようになったのですが、
イラストレータ9.0だけ動きが鈍かったので
これで解決できるかもしれませんね。
良い情報ありがとう。
ちなみにハンドルネームはパスワードを
忘れてしまったので変更しました。
パスワードを忘れた際のヘルプがないんですよね・・・

書込番号:1593982

ナイスクチコミ!0


MashallCristinさん

2004/01/27 09:56(1年以上前)

あー、ここにリンク貼られてたんだね〜

書込番号:2393701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

128M 980円!

2004/01/27 00:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2100 CL2.5

スレ主 おもろいさん

これの128Mですが、上新京都で980円で売っていました。早速VAIOに装着、ちゃんと認識しました。ないよりまし。おもろい値段ですな〜

書込番号:2392873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2004/01/25 21:26(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD333-512M×2 (DDR PC2700 512MB 2枚組)

スレ主 A4 サイズさん

なんかメモリーランキングにHYNIXあんまりよくなかったんですよぉ

あとBUFFALOの自社でなく海外版もよくないって

でもみなさんの意見を参考にすると

買いってことですね

それにしても返事はやいですね

みなさんありがとうございます

他にも情報あったら返事ください

買うまで毎日みているとおもうので

書込番号:2387636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/01/25 23:07(1年以上前)

そのランキング上の優劣のつけ方は
・クロックを上げても安定するか
・とりあえず定格で安定させられるか
のどちらなんでしょう?
前スレの回答者(番号は適当に調べて)たちは
おおよそ下を基準に選ばれていると思います。

書込番号:2388226

ナイスクチコミ!1


FC3Sスワップ4AGさん

2004/01/26 13:07(1年以上前)

チップのメーカーをきにしてちゃメーカー製のメモリーは、買えません。
そのメーカーのメモリーだぞって認識が必要です。
自作などしない一般の人は、BUFFALOのメモリー、バイオに増設したぜって言い方します。
まずBUFFALOのHYNIXチップ付をバイオに増設したぜとは、言わないと思います。
メーカー製のメモリーはそういうものです。
ちなみに自分は、メモリーは、バルクからすべてメーカー製に変えました。

書込番号:2390039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

先日購入しましたが

2004/01/13 20:15(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5

スレ主 自作PC初心者(あきちゃん)さん

先日このメモリーを購入したのですが、増設してXPを立ち上げると再起動がかかり、外すと立ち上がるを現象になりました、ショップに(○○村)メールしたら すぐに検証しますので送り返してくださいとのことで 送り返したら検証結果良好とのことでした、代金を返金してくださるといった 良心的な対応でした。で M/Bとの相性って本当にあるのでしょうか?? 怖くて次に購入しにくくなっています。現在M/Bが GIGABYTE GA-8S661FXMで256Mのメモリーをつんでいます。ノーブランドでは だめなのでしょうか?

書込番号:2341636

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/01/13 20:28(1年以上前)

>このメモリーを購入したのですが

ノーブランドMemoryは基板、Chipが特定されていないので、「このメモリー」と言われても回答できません。
[2236954]を見て、ノーブランド品、ブランド品、バルク品の違いと特徴を理解してください。

ノーブランド品では、俗に言う「相性」が出やすい傾向にあります。
バルクでもブランド品を選択すればリスクも少なくなります。
「ノーブランドではだめなのでしょうか」ではなく、「ノーブランドには注意しましょう」です。

Micron、SAMSUNG、Infineon、Hynix等のDRAM製造メーカーの純正品(基板、Chip共に)なら間違いはないかと思います。

書込番号:2341678

ナイスクチコミ!1


スレ主 自作PC初心者(あきちゃん)さん

2004/01/13 21:52(1年以上前)

maikoさん さっそくありがとうございました。
もっと勉強してみます

書込番号:2341996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング