
このページのスレッド一覧(全1041スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2013年1月6日 08:48 |
![]() |
4 | 5 | 2012年12月31日 17:14 |
![]() |
2 | 0 | 2012年12月27日 15:16 |
![]() |
1 | 0 | 2012年12月26日 18:12 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月9日 10:03 |
![]() |
1 | 0 | 2012年12月6日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > Corsair > CMSX16GX3M2A1600C10 [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
Mac mini (Late 2012) でも認識しました
まだ、快適かどうかわかりませんが・・・
書込番号:15578669
0点



メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
※クアッドチャンネルに対応したX79マザーに限ったことです。悪しからずご了承ください。
稼動後4ヶ月経過レポート
windows7 SP1(64bit)
M/B&CPU:Asrock X79Extreme6+3930K@4.4GHz
記憶域:システム用Intel330 120GB+仮想領域用840PRO 128GB+アプリ用HDD500GB
メモリ:これ。 W3U1600HQ-4G 2枚組み×2枚
公式にはクアッド動作を確認されてるメモリではありませんが、元気に動きます!
クアッドにして4ヶ月経過しましたが、問題は起きてません。
「X79で組みたいけど、4枚組みで万単位のバカ高いメモリを買うのは予算が...」と、いう人にオススメのメモリですよ。
X79はクアッド対応なのでデュアルで動かすのは勿体ないのです。
ベンチマークデータなど参考になるサイト
http://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2011/11/x794ch4.html
いずれX79へのステップアップを考えてる人も、買い置きしておいてもいいかもね。
(それぞれの環境の差により相性が出る可能性もあります。サーバー機に関しては専用のものをご使用ください。)
2点

W3U1600HQ-4Gは1866で回っちゃうし良いメモリーですよね
クアッドチャンネルはX79のメリットですね
ただ相性も出やすく特に8枚挿しだと出やすいようです
2枚セット2個でも良いでしょうが同じロットを買うなどの注意は必要ですね
書込番号:15545876
0点

>がんこなオークさん
こんにちは。conecoのレビューも参考にさせてもらっていますよ^ ^
(同一人物ですよね?)新宿中村屋サイコーですw
そうですね。こいつは間違いなくベストコスパ・ベストセラーです。
ええ。8枚挿しは、流石に厳しいでしょうね。
うまく回ればめっけものでしょう。
それにしても、8GB二枚組みがこんな価格で買えるなんて(PCにとっては)良い時代ですよね。
私はMeでPCに入り、XPで自作始めましたが、当時は自作人がこんなにメモリつめるなんて考えられなったっすw
書込番号:15549699
0点

それにしても、8GB二枚組みがこんな価格で......
訂正↓
それにしても、4GB二枚組みがこんな価格で......
「8GB二枚組み」でも意味的には間違いじゃないけどw
書込番号:15550198
0点

価格.comでバトルするなら Celeron でいいんじゃないですか (´・ω・`)?
書込番号:15550323
0点

試しにトリプルもやってみた
クアッドとの数値差は僅差ですね。設定次第なのかな。
>越後秋田犬さん
>価格.comでバトルするなら Celeron でいいんじゃないですか
?バトル?なぜCeleon?
すいません。隠語弱者にも解かる様にお願い^人^;
書込番号:15552394
2点



メモリー > Silicon Power > SP004GBSTU160V02 [SODIMM DDR3-1600 PC3-12800 4GB]
の製品でしたが、メーカーへ問い合わせると、
無償交換してくれました。
送料もメーカー負担。
当然といえば当然ですが、
送料など考えるとこの値段なのですから、完全に赤字でしょう。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





