
このページのスレッド一覧(全1041スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年7月18日 20:22 |
![]() |
8 | 0 | 2012年7月13日 12:40 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月10日 17:47 |
![]() |
4 | 2 | 2012年7月9日 19:27 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月8日 19:29 |
![]() |
1 | 0 | 2012年6月22日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > UMAX > Cetus DCDDR3-16GB-1333 [DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]
ASUS Maximus V GENEと3770Sを購入したので、ついでにまた8GBx4盛ってみるかwと思い購入してみました。 何だか懐かしいお馴染みのツルテカヒートシンクですねw
スペックを見ると、CL9 とだけ出てたので心配してましたが、1333 9 9 9 24 2T 1.5V でOSインストール、ドライバインストール、WindowsUpdate を終え、安定稼働中ですね。
馬を使うのもP67以来かな・・・、1333ですが安くて自作のお供に良いですね〜!
1点



メモリー > Patriot Memory > PGD316G1600ELK [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
ASUSのP8Z77-V PROと3770Tを購入したので、ついでに8GBで盛ってみようと思い購入しました。
こちらの8GB二枚組みx2で32GB盛ってみましたが、OSインストール後も問題無く安定稼動してますね。 9 9 9 24 2T 1.5V でド安定中ですw
P67の頃に一度Patriotのメモリを使ってみましたが、青画面が頻発してましたので心配していましたが、今回は大成功でしたw
自作のお供にお勧めですよ〜!
4点

ご報告ありがたいです。
あとは8GBのメモリが各社出揃って、
少しでも値段が安くなることを期待してます。。。 (´・ω・`)
書込番号:14785342
0点

越後犬さん ども〜! 更に値段が下がってくれると自作する身としてはありがたいですよね。
書込番号:14785446
0点



メモリー > Team > TED38192M1333C9DC [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
3ヶ月ほど前に、安さに釣られて、このメモリーを買いました。
今まで使って、何の問題も発生していません。
やはり、工業製品は当たり外れで大きく差が出るんだなと思いました。
値段が高いとか安いとか、そういうのはあまり影響しないような気がします。
設計が悪いと、ダメですが、そうでなければ、運になると思いますね。
今回は、あたりが良かったのかもしれません、非常に快適に使っています。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





