
このページのスレッド一覧(全1041スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月24日 07:38 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月23日 17:17 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月20日 12:42 |
![]() |
2 | 0 | 2012年1月14日 23:16 |
![]() |
2 | 0 | 2012年1月11日 21:14 |
![]() |
2 | 0 | 2012年1月10日 09:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > SK hynix > SODIMM DDR2 PC2-6400 4GB (HYNIX)
一昔前の型であるDDR2でこの値段はなかなかないでしょう。
三年前のバイオNシリーズに装着です。動作は問題ないです。
楽天アーキサイトにて6300円です。残り18個ですのでお早めに…
0点



メモリー > ADATA > AD3S1333C4G9-2 [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
ドスパラの店頭にて、¥2,980円(相性保障はメール会員なので込み)
にて購入しました。
パソコン工房のLesance NB S3532-SPに取り付けました。
動作良好、デュアルチャネルもちゃんと動作し確認済みです。
Windows7 Home 64bitでの利用ですがOfficeで資料作成とYouTube利用
WEB閲覧くらいなら十分すぎるくらいの性能です。
#元の4GBは別のノートPCに転用しました。
0点



メモリー > G.Skill > F3-17000CL9D-8GBXM [DDR3 PC3-17000 4GB 2枚組]
使用環境
1、マザーASUS P8Z68−V pro
2、CPU 2700k
3、メモリ G.Skill F3−17000CL9D−8GBXM
4、BIOS画像 4枚
5、詳細 http://ja2if.web.fc2.com/AI21.htm
6、CPU 2700k 定格から5Gまでの動作状況を記載してあります
0点



メモリー > CFD > W3U1333F-8G [DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]
[環境]
M/B: Intel DQ67SWB3(BIOS 0060)
CPU: Intel Core i5 2400S
DVD: 日立LG DH20N
SSD: KINGSTON SSDNow V series SNV125-S2BD/30GB
NIC: Broadcom BCM5721
Intel ET Dual Port Server Adapter
電源: Silverstone SST-ST45SF
本メモリ2組4枚の32GBをVMware ESXi 5.0で使っていますが、
問題なく認識され、memtestでも異常ありませんでした。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





