メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1042スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動画編集をするので4GB 2枚にしました

2011/02/16 08:50(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件

Acer AS5741-H54D/LSのメモリをこれに交換しました。
今後、PowerDirector9でAVCHD動画を編集する為です。

普通に使っている分にはデフォルトの2GB×2枚でも問題無かったんですけどね。

8GBあると当分は安心して使えますね。交換後、不具合などは全くありませんでした。

書込番号:12663002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ACER Aspire One AO533 問題なし!

2010/11/15 19:49(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB]

ACERのAO533をサブサブサブ機の位置づけで使っています。

実は、一度AO533に対し、メモリ増設を試みましたが、BIOS立ち上がらずNG。
(これは確かに16チップだった。)

某巨大掲示板で、ATOMとチップセットの仕様?で、8チップでないと
だめらしいことが判明、本メモリを試しましたら、なんとOK。
ほっと一安心です。ありがとうございました。

ちなみに、エクスペリエンスインデックスは以下の通りで、体感でかなり
改善されている気がしています。
プロセッサ:2.4
メモリ:4.6(本メモリ)
グラフィックス:2.9
ゲーム用:3.0
HDD:5.3(WD1600BEVT 5400rpm)

体感速度の改善で、HDDをWD1600BEKTに変更してみたことがありますが、
Intellipark?の仕様なのか、ヘッド退避音がやかましく、がまんできないので
速攻で戻してしまった経緯があります。

本メモリ+HDD7200rpm化できれば、まだいけるかと。


書込番号:12221183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/02/07 13:19(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!さっそく購入したいと思います!


PS.よく分解する勇気ありましたね!ググッても情報ないじゃないですか?でも、キーボード外したら手順が描いてあるというwww

書込番号:12618926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/02/09 23:26(1年以上前)

本日、amazonで注文した本製品が届きました。
しかし、届いたのは16枚チップ・・・品番も合っているので恐らくCFDの方での仕様変更?的なものだと思われます。
しかし、ダメ元でせっかく届いた品物なので交換すると、あっさりと認識し何の問題も無くBIOS〜OSと立ち上がって、シャットダウンやOS上のプログラム起動全く問題ないようです。まだ交換して1時間程度なのでこの後不具合がでるかもしれませんが、今のとこ良好のようです。
もし、不都合が出たらまた書き込みします。

書込番号:12631939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

iMac Late 2009 いいです。

2011/02/07 02:01(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1066Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-8500 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:5件

iMac MB950に使用。4G×4枚で良好です。
はじめW3N1333Q-4Gを購入したのですが、DIMM1スロットにどちらかでも入れると
起動時エラー音がなり無理でしたので、こちらのメモリにしたらOKでした。

書込番号:12617735

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

P8P67 DELUXE で 使用感

2011/02/04 21:43(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F3-17000CL9D-4GBXL [DDR3 PC3-17000 2GB 2枚組]

クチコミ投稿数:184件

安い割には、よく動いてます。
 MB P8P67 DELUXE
 CPU 2600K
 Memory これ
 CPUクーラー CNPS9900 MAX
 グラボ WinFast GTX 275 (PCIExp 896MB)
 電源 CMPSU-850HX
 OS Windows 7 Ultimate 64b
 
 起動時、1600で、自動認識、 OSインスコ
 続いて、1866で 9-11-9-28 1T 1.6V
 無事起動。
 Prime95 10分回して、エラーがなっかたので
 2133で、またも無事起動。
 Prime95 も 1時間エラーなし。
 ついでに CPUもOC。
 いきなり、4.5Gz 1.3V その他、AUTO
 問題なく起動。Super pi mod 1.5 1M 完走 8秒
 Prime95も 1時間完走。
 価格のわりには、出来がよいです。
 9-11-9-28 と、タイミングは、ちと遅いですが。
 G.Skill 自体初めてでしたので、少し不安でしたが
 良い買い物が出来ました。

書込番号:12606225

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

P8H67-Mで使えましたー。

2011/02/04 01:41(1年以上前)


メモリー > Team > TED34096M1333C9DC-AS [DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組]

クチコミ投稿数:5件

P8H67-Mで使えましたので、ご検討であれば相性保証は不要と思います。
ご参考になれば幸いです。

<<< System Summary >>>
> Mainboard : Asus P8P67-M
> Chipset : Intel Sandy Bridge
> Processor : Intel Core i7 2600K @ 3400MHz
> Physical Memory : 4096MB (2 x 2048 DDR3-SDRAM )
> Video Card : AMD Radeon HD 6800 Series
> Hard Disk : C300-MTFDDAC064MAG (64GB)
> Hard Disk : Hitachi HDT725050VLA360 (500GB)
> Hard Disk : Western Digital WD5000AAKS-00TMA0 (500GB)
> Hard Disk : Western Digital WD5000AAKS-00TMA0 (500GB)
> CD-Rom Drive : PIONEER BD-RW BDR-205
> Operating System : Windows 7 Ultimate Professional Media Center 6.01.7600 (32-bit)
> DirectX : Version 11.00
> Windows Performance Index : 7.7 on 7.9

書込番号:12603075

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/02/04 01:53(1年以上前)

間違えました。
P8P67-Mでした。失礼しました。

書込番号:12603104

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO Sで正常に認識しました。

2011/01/28 19:28(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:2件

VAIO Sシリーズ(VPCS11AFJ)にて、正常に認識しました。

標準ではワンランク速度の遅い、PC3-8500(DDR3-1066)が使用されていますが
本規格の物でも大丈夫でした。

本来、メモリーは下位互換性があるので大丈夫なはずなのですが、ネット上で
同じように下位規格が標準搭載されているモデルで、動作しなかった報告が
ありました。
私も動作するか心配だったのですが問題なかったので一安心です。

なお、CPU-Z読みですがPC3-10600で相当で動作しているようです。
標準ではコストを下げるために、そっちを使っているのかもしれません。

書込番号:12573212

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/02/02 11:22(1年以上前)

同じくVAIO Sシリーズ(VPCS14AGJ)に取り付けて正常に認識しましたよ

書込番号:12594821

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング