メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1042スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使えました。

2011/01/18 20:23(1年以上前)


メモリー > SK hynix > SODIMM DDR2 PC2-6400 4GB (HYNIX)

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

値段にひかれ購入してみました。

VAIO VGC-LV51JGBに増設してみましたが、問題なく認識しています。

ちなみに外した純正のメモリーも「HYNIX」の製品でした。

書込番号:12528173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

AMAZONで13,800円

2010/12/12 12:08(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D3N1333-4GX2 (SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組)

クチコミ投稿数:6件

AMAZONで\13,800で売っています。(簡易パッケージ)
この倍近い値段の差は何なのでしょうか・・・。

書込番号:12355691

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/12/12 12:58(1年以上前)

型番の最後が「/E」になってませんか?

バッファローツールズが無く、保証が5年になっているもので、パソコンメーカーに卸しているやつ?らしいです。

書込番号:12355888

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/12/13 21:45(1年以上前)

パソコンメーカーというよりは、大口客用の簡易パッケージですね。
会社のPC、100台にメモリーを増設したいとか、そういうときに出すものです。
パソコンメーカーは、個別包装すらされないバルク出荷品を買います。

メーカー希望価格が存在するものは、価格改定があるまで市場価格との差が大きいことがあります。
市場価格が下がるのは技術革新だけではないので、価格が上がることもあります。
従って市場価格が下がったからといって、安易に価格を下げると市場価格が上がったときに、値上げをしなければなりません。
しかし値下げは歓迎されても、値上げは歓迎されないので、そう簡単に価格を変更することはありません。
対してオープン価格のものは、市場の状況により価格が変動します。
箱や保証の違いより、こちらの価格差の方が大きいと考えられます。

書込番号:12362892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/01/09 20:43(1年以上前)

型番の最後に「/E」が付いているものと,ついてないものは,製品としては全く同じ物なのでしょうか?

書込番号:12485109

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/09 20:56(1年以上前)

>型番の最後に「/E」が付いているものと,ついてないものは,製品としては全く同じ物なのでしょうか?
http://kakaku.com/pc/pc-memory/guide_0520/#Section4

書込番号:12485184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

絶好調!

2011/01/09 11:44(1年以上前)


メモリー > Winchip > WVD31066C7S-4G [SODIMM DDR3 PC3-8500 4GB]

クチコミ投稿数:144件

Lenovo G560 06798QJが4万円で買えたので、メモリーを1枚3300円で2枚購入。
全く問題なくサクサク動いてます。レビューでは評判悪いけど8Gメモリーで快適です!!

書込番号:12482993

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2011/01/08 16:23(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]

クチコミ投稿数:13件 D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]の満足度5

Panasonic LetsNote J9 Windows7 64bit版に入れてみました
元々の容量の2GBでもまずまずだったのですが画像とか使うとちょっとメモリ不足を感じたので。
4GB追加したら、かなり快適感が増しました
メモリを挿し込んで最初の起動だけちょっとPCが変な感じがありましががその後は順調で問題ありませんでした
メーカー純正と比べると非常に安いので最初心配でしたがこの値段(昔はノートPCの4GBなんてビックリする値段でしたので)であれば大満足です

書込番号:12479184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

iMac Core 2 Duo MB419J/A で認識しました

2011/01/07 22:34(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM1066KSN-4G [SODIMM DDR3 PC3-8500 4GB]

スレ主 naraikomaさん
クチコミ投稿数:5件

iMac Core 2 Duo MB419J/Aで認識し、使用する事ができました。

書込番号:12475884

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac mini (2010mid)で認識しました

2011/01/07 16:59(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1066Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-8500 4GB]

クチコミ投稿数:15件

元々2GBなので、物足りなく感じていましたが、4GBがここまで安くなればGO!という気持ちなり一気に2枚買い8GBにしました。
やはり体感的にも速くなりましたし、iTunesもキビキビ動きます。
安くて不安でしたが、換えてよかったです。

書込番号:12474398

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング