メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1041スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

標準

ジャングルでも使えるメモリー

2018/08/03 19:46(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]

スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件 F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]のオーナーF4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]の満足度5

… なのかどうかはわからないですが(笑)

G.Skillの迷彩柄OCメモリーのSNIPER Xシリーズはずっと気になっていて色々お気に入りに入れていたんですが、
つい最近このメモリーの存在に気が付きました。

メーカーによるとSNIPER Xシリーズとしては初のAMD Ryzen AM4に対応で、今回私が組み合わせたX370 Taichi
のQVLにも載っています。

まあ、毎度のことながら私は【見た目】で選んでますが(笑)
デザイン料としては少々高かったかな^^;

現状はXMPを読み込ませたままの3333で動作してますが、置き換え前のCorsair CMD16GX4M2B3000C15(2933)
と比べてベンチなどのスコアも正直あんま変わんないです^^;
タイミングそのままで3466にしてみたけどFF14ベンチは落ちました(笑)

Thaiphoonで見てみると一応Samsung B-dieのようです?

でも、X370 Taichとのマッチングもとても良く大変気に入りました(*^^*)

書込番号:22006299

ナイスクチコミ!1


返信する
zemclipさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:124件

2018/08/03 20:00(1年以上前)

メモリゲットおめでとうございます。迷彩柄いいですね。Taichiのカラーリングとマッチしていていいと思います。
すっごい緑色のケーブルが第一印象全部持って行ってますが・・・w

BIOS設定詰めてどこまで周波数あげられるのか是非挑戦してみてください。(X370だと限界低めかな?)

書込番号:22006324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2018/08/03 20:15(1年以上前)

お〜す!

Getおめでとう\(^▽^)
インテル環境なら3600で動きますね〜それ

大事にしてやって下さいよ〜∠(^_^)
ラッチはまったまま抜いたらあかんよ。

書込番号:22006355

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件 F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]のオーナーF4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]の満足度5

2018/08/03 20:28(1年以上前)

こんばんは(*^^*)


>zemclipさん

この子のテーマカラーはホワイトとグリーンなのです。(ただいまグリーンLEDに変更中)
Taichiは3333までしか無理っぽい^^;


>オリエントブルーさん

今メイン機のMerry君(1600X)が入意中で元々はエンコ機のCoi(クイ)ちゃん(2700X)がメインとなってます。
Couちゃんのグラボがパワーアップするかも?
Merry君のマザー&メモリーが戻ってきたら、2600Xに乗せるか8700Kに置き換えるか思案中です(笑)

書込番号:22006395

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/03 20:43(1年以上前)

これも御一緒に(笑)

書込番号:22006422

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/03 20:46(1年以上前)

撃ちまくってくださいね

書込番号:22006432

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件 F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]のオーナーF4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]の満足度5

2018/08/03 21:02(1年以上前)

>あずたろうさん

こんばんは(*^^*)

それオススメなんですか?

書込番号:22006479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/03 21:03(1年以上前)

「ジャングル」「サバイバル」向けと言うお勧め^^

書込番号:22006486

ナイスクチコミ!2


zemclipさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:124件

2018/08/03 21:04(1年以上前)

Sniper X Classic camo

便乗してシルバー+グリーン迷彩カラーのSniper Xさんを・・・。

書込番号:22006490

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件 F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]のオーナーF4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]の満足度5

2018/08/03 21:07(1年以上前)

ほむほむ。

サバゲ好きのオリエントブルーさんにもオススメですね(^o^)

書込番号:22006499

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件 F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]のオーナーF4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]の満足度5

2018/08/03 21:11(1年以上前)

>zemclipさん

そうそう、最初は見た目だけで3200で2万くらいであったのでそちらのカラーのを考えていたんですけど、

一応Ryzen対応を謳ってるし3400だしってことで少々お高いですけどこっちにしてしまいました。

ホワイト&グリーンのカラーにはそちらのほうがより合いそうですよね。

書込番号:22006511

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2018/08/03 21:13(1年以上前)

自分の設定1

タイフーン

>sakki-noさん

恰好良いですね^^;

自分は最近はOCメモリーを使わないので、レイテンシはお察し通り感じです^^
多分、さっきーさんのタイミングで動作させた方あ速い気がしますね^^

やっぱ、Samsung B-Dieですね^^

C-Dieはレイテンシがもう一つ^^;

書込番号:22006517

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件 F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]のオーナーF4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]の満足度5

2018/08/03 21:23(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

こんばんは(*^^*)

初Samsung B-Dieですがやはりいいですね。

タイミングはこのままで使うほうが良さそうです。

しかし高かった… ^^;

書込番号:22006543

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2018/08/03 22:04(1年以上前)

ん?

初?Samsung B-Die? CMR16GX4M2C3466C16jじゃない?B-Dieは?

書込番号:22006640

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件 F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]のオーナーF4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]の満足度5

2018/08/03 22:14(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

あ、そっか、あれもありましたね。

入院中なので忘れてました^^;

書込番号:22006664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2018/08/03 22:55(1年以上前)

ジャングルでもと言うよりも、都市や地中海寄りの白壁多い市街向け迷彩として使う方が・・・
ジャングルの中では逆に白いと、改造エアーガンでサバイバルしていた経験から、標的や白旗?の様に見えるのですがね。


サッキー姉さんが使ってるマザーが最適なのでしょうけど、見た目が似ているASRock X370 Killer SLIもありますし、ASUS Prime X370-Pro も色合い的に合いそうですね。

書込番号:22006750

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件 F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]のオーナーF4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]の満足度5

2018/08/03 23:03(1年以上前)

>ガリ狩り君さん

こんばんは(*^^*)

あー、ジャングルだと緑と茶の迷彩の方なんですかね?

>ASRock X370 Killer SLI

それかっこいいですね!
日本では取り扱いが無いんですかね。

書込番号:22006768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2018/08/04 00:43(1年以上前)

そうか迷彩柄メモリーね(笑)忘れてましたわ

>入院中なので忘れてました^^;
また手のしびれとか出てますか
大事にして下さいよ。

書込番号:22006902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2018/08/04 01:04(1年以上前)

-サッキー姉さん-

ASRock x370 Killerでしたら、Amazon.co.jpは並行輸入業者からの購入と、Amazon.comアカウント使うと双方から購入できますよ。
ダウングレードになるので、これは好みの問題ですけどね。


っとニッチなオーディオ関連小物用部品は購入しているのに、現在進行形でPC関連物欲減退中の俺が再び通ります('A`)オレノブツヨクセンサーハコショウチュウ

書込番号:22006916

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件 F4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]のオーナーF4-3400C16D-16GSXW [DDR4 PC4-27200 8GB 2枚組]の満足度5

2018/08/04 01:18(1年以上前)

>オリエントブルーさん

いえ、メモリーが入院中なのです^^;


>ガリ狩り君さん

並行輸入だと不具合発生時の対応が困っちゃいますね。

あら、PC関連の物欲減退中ですか…羨ましい(笑)

書込番号:22006927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

光るメモリー用ヒートシンク

2018/07/30 12:06(1年以上前)


メモリー

スレ主 Takesi_38さん
クチコミ投稿数:91件

左端に写ってるのが付属品

組立後 随分高さのあるモジュールにw

カメラの腕ないので光で飛んでますが虹色変化しながら光ってます

サイドカバーがアクリルパネルのPCケース、ケース付属のLEDファン以外光る部分ない。。。折角中が見える構造なのに真っ暗で寂しいw
ぁ、厳密にはママの左下が少し白LED-LINEあります。ほんの気持ち程度。

それだけの理由、アマゾンでEASYDIY製のRGB-LED付ヒートシンクが2本セットで2k弱であったので購入してみた。届いてみて軽く驚いたのは、きちんと専用熱伝シートがメモリーモジュールチップをカバーできるサイズで4枚付属ではいっていた。チップが片面搭載用のモジュール様にスペーサー用途のスポンジも。勝手に付属品は両面テープ程度のヤツだろうと思ってました。(画像)

DDR4メモリーモジュールは、1.2Vと低電圧な事もあってO.C系でないモジュールはまず発熱は大人しいので、そういう意味でのヒートシンクの必要性はないのですが、コレなら本当に発熱量多いモジュールに使っても効果は発揮できそうです。

呼吸系RGB変色でしっかり光ってくれます。ただ、そこだけやたら光っている感じにw こうなってくるとCPU-FANも光モノに替えたくなってきます。

なんでもかんでも光らせてる自作PCの気持ちが少し理解できましたw

書込番号:21997808

ナイスクチコミ!2


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件Goodアンサー獲得:249件

2018/07/30 22:59(1年以上前)

とても良いものを紹介していただきありがとうございます。

コントローラー付きを買わなくても手動制御はできないしてもRGBの発光パターンは変化しますか?

書込番号:21999022

ナイスクチコミ!1


スレ主 Takesi_38さん
クチコミ投稿数:91件

2018/07/31 07:24(1年以上前)

再生するグラデ発光具合

製品紹介・使用例
グラデ発光具合

動画な具合です。七色?変化で呼吸エフェクトタイプの変色です。

信号線も二芯(電源のみ)なのでコントロールや設定などはないです。

書込番号:21999415

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件Goodアンサー獲得:249件

2018/07/31 18:59(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。

そうなんですね。

http://amzn.asia/6o4NQLK

これを見るとコントローラー付きというのがあるようなのですが、ちょっと高いのでコントローラー付きで無い
ものでもいいのかどうかと思って聞かせていただきました。

書込番号:22000324

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

CrucialのDDR4-2400メモリーからの買い替えです

2018/05/19 20:26(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3200C16D-16GTZR [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:831件

ちょっと財布には厳しかったのですが、勢いで買ってしまいました。
帰宅後早速マザーボードにセット。相性が出ることもなく正常に起動しましたよ。
ただしLEDの制御ソフトをインストールして立ち上げると、対応しているメモリーモジュールがないというエラーが出てしまいます。
まあLEDイルミネーションを見ることはないので、制御ソフトはアンインストール決定ですね。
ちなみに環境はこんな感じです

CPU:RYZEN5 2400G
マザー:ASROCK A320M-HDV
メモリー:これ
グラフィック:CPU内蔵

書込番号:21836878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/01 18:13(1年以上前)

なかなかRyzenの2000系との相性の情報がないのでまだ機種を選定中ですが、3200で安定動作しているでしょうか。

書込番号:21934626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:831件

2018/07/01 18:58(1年以上前)

>みあ〜た。さん
環境を大幅に変更するときに売却してしまったので、覚えておりません。

書込番号:21934713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Z370チップセットマザーでも使えました

2018/06/11 10:43(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMD16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:831件

INTEL系のマザーボード(COFFEE LAKE対応マザー)ではDDR4-3000という速度のメモリーは使えないだろうと思っていたのですが、
ツクモの店員さんに尋ねたところ「このメモリーはオーバークロックタイプなので、Z370チップセットなら本来の速度で動作する」とのこと。
最初の立ち上げの時時間がかかりましたが、設定自体はBIOS上のオーバークロックメニューで、XMP PROFILEを選択するだけでした。
CORE-i5 8500と組んで使っているのですが、動作がめちゃくちゃ快適です!

書込番号:21888066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中古パソコンの検証用に。

2018/05/21 00:09(1年以上前)


メモリー > CENTURY MICRO > CAK2GX2-D3U1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

交換保証付きの価格です。
メモリーは高いので、中古ですね。
購入はツクモさんです。

検証は少し先になりますが。
1か月は交換保証があるので安心です。

書込番号:21840038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2018/05/22 23:58(1年以上前)

私もDDR三種のメモリを所持しています。
余分があると、何かと便利ですよね。
わざわざ現役機から抜き出さないで済むし。

>検証は少し先になりますが。
>1か月は交換保証があるので安心です。
 中古メモリは、早めにmemtest回しておいた方が良いです。
せっかくの予備メモリが検証の用を足さない。といった目に合わない。(経験)

書込番号:21844480

ナイスクチコミ!0


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

2018/05/23 00:12(1年以上前)

>φなるさん
返信ありがとうございます。
取り外しも面倒なので、予備あると楽です。
パッケージ付きの方が保存するのにも良いと思って購入しました。

確かにmemotest回した方が良いですね。
不具合有れば早めに対処出来ますし。
それか、交換保証付いているので新品に変えるのもありかと思います。

書込番号:21844524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2018/05/23 09:38(1年以上前)

>パッケージ付きの方が保存するのにも良いと思って購入しました。
 Dos時代からという自作歴が長い友人は、多段型のレターケースを導入してストックしています。
CPUやメモリは物理的に薄いので、数が多くなるとレターケースが整理に都合が良いようです。

参考まで。

書込番号:21845088

ナイスクチコミ!0


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

2018/05/24 10:40(1年以上前)

>φなるさん

大変参考になりました、無駄なくスリムに収納出来て
良いですね。

今回はアドバイスを頂きまして、ありがとう
ございました。

失礼いたします。

書込番号:21847507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

@3333にて運用中

2018/05/01 22:08(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3600C16D-16GVK [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]

スレ主 vidsさん
クチコミ投稿数:18件

口コミが少ないので参考程度に。

ASRock Fatal1ty X370 Professional Gaming
BIOS Ver. 4.70(2018/4/26公開)
AMD Ryzen 7 1800X BOX
F4-3600C16D-16GVK [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]@3333
WIN10 Pro 64bit
での運用になります。

OCCTにてCPU:OCCT、CPU:LINPACKともに1時間通過しました。
他のテストは各自で試してみてください。

私的には3600のメモリが3333で回せているので満足です。

書込番号:21792691

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング