このページのスレッド一覧(全589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2008年11月6日 00:59 | |
| 1 | 0 | 2008年10月12日 19:06 | |
| 2 | 1 | 2008年8月24日 11:01 | |
| 1 | 0 | 2008年8月19日 19:08 | |
| 1 | 0 | 2008年8月16日 12:48 | |
| 3 | 1 | 2008年8月18日 13:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
ノートPC用増設メモリ PC2700(DDR333) 512MB MV-DN333-A512M
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC2700-DDR333-MV-DN333-A512M/dp/B000FHVJ44/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1224578432&sr=8-1
DN333-A512MZと同等品だと思うんですが。。
アマゾンにて¥2,480で販売中です。
DN333-A512MZ自体値上がり傾向ですのでこちらを購入しました。
この商品も値上がりしないうちに購入しとくとよいですね。
3点
参考にさせて頂き、本日届きました。
ビデオRAMを64Mにしたら
メインは704Mで表示されました。
エプソンダイレクトのNT2600を使用していますが
今の所、さほどの快適さは実感出来ていません。(><)
書込番号:8602312
1点
メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)
Let'snote W2用の増設メモリって、探すとあまりなく、あっても数万とか
値段の付いてるショップとか、ありますよね。オークションでも高価。
DDR333 microDIMM 512MB PC2700 172pin。
高くて(ディストップに比べるとですが(;^ω^))諦めてた所、トランセンドの
TS512MFJT50Hと言うメモリを見つけました、値段は新品で4千円代、
さっそく購入して、私のはLet'snoteW2Fシリーズなのですが、増設しました。
もちろん相性も良く、PCがサクサクになりました。
もし、私みたく悩んでいる人がいたらと思い、お知らせしました。
パソ電と言うお店で、http://www.pasoden.com/goods/ts512mfjt50h.html
品切れにもしなった場合は、楽天とかトランセンドジャパンのオンラインストアで
ちょっと高くなるかもしれませんが検索して探すとよいかもしれません。
トランセンドはブランド品、100%検査済み永久保証もちょっと嬉しいですよね。
もちろん、箱入り、保証書x1 、取説付^^
1点
DOROMIさん、同じW2使いですね、よろしく。
安値記録更新ですね、しかも永久保障。すばらしい・・
私が購入したのは別メーカーのこちらでしたが、扱いはノーブランド、保障はショップのもののみでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05200012228/SortID=8226986/
書込番号:8245822
1点
メモリー > ノーブランド > MICRODIMM DDR SDRAM PC2700 512MB
大阪日本橋・PCワンズにて、ノーブランドメモリーを購入。お値段、¥6580。
メーカー名はSuper Talent。耳なじみのない名前ですが、SSDも製造しているアメリカのメーカーだとか。
アキバ総研で紹介されている、これと同じもののようです。
http://akiba.kakaku.com/shop/0808/07/203000.php#trb
現在当方にてパナソニックCF−W2Dに装着、Memtest86もクリア、順調に運用中です。
1点
メモリー > バッファロー > D2/N667-1GX2 (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)
先日、この商品をこちらからAmazonで購入しました。
確かに、一般の電気屋ではなかなか安くしてくれませんね;
もともと、メモリ交換する人じたいが大手電気屋ではあまり購入しないことから
メモリじたいを置いてない店もありますよ。
需要がないんじゃなくて多分大きな店ではこういった商品の値下げはできないのでは、と
やはり、メモリは難波や秋葉原などの電気街かネットで買う人が多いような気がします;
(あくまで個人的な意見ですが、参考になればと・・)
極論はネット推奨でしょうか・・
Amazonでの発送は注文当日の夜にはメールでお知らせがきて次の日の夕方に届きました。
代引き手数料とられた以外は何も不満点はないですね。
おかげでVistaもかなりの体感速度上昇を感じています。
書込番号:8222037
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)


