このページのスレッド一覧(全589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2007年6月9日 02:29 | |
| 2 | 2 | 2007年6月5日 22:33 | |
| 2 | 1 | 2007年6月9日 18:39 | |
| 11 | 5 | 2007年7月13日 13:14 | |
| 2 | 1 | 2007年12月18日 09:20 | |
| 2 | 1 | 2007年7月29日 13:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
秋葉原のテクノハウス東映という店で、バルクメモリでは
あるもののPQI製の永久保証付1GB・DDR800が3,950円でした。
思わず2枚買いました。
メモリの永久保証がどの程度有用なのかわかりませんが、
永久保証付で1GB×2でも8,000円を切るので安いと思いました。
1点
ponoponoさん こんにちは。 買い時でしたね。
2GB値下がりも1GBは値上がり
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070602/etc_2gbmem.html
組まれたらすぐmemtst86+を掛けてみて下さい。
エラー出ていても永久保証なので安心でしょう。
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html
書込番号:6408535
1点
こんにちは、ponoponoさん。
店舗お得情報
http://akiba.kakaku.com/shop/0705/19/214500.php
保証について
http://www.pqi.com.tw/jp/rma.asp
相性が・・・と言う文字も見たことがありますので、早速ご確認を。
相性保証は付けてますか。
書込番号:6408635
1点
memtest86+は早速掛けてみました。
ノーエラーのようですのでホッとしております。
相性保証はつけておりませんが、今のところサクサク
動いているので、このまま大丈夫であってほしい。。
あと今日秋葉原を通りがかりに、購入した店に
行ってみたところ、閉店していたのですが、店外に
ある価格表では@4,280円に値上がりしていたようです。
書込番号:6410452
0点
私も同店にて、6/6夜に滑り込み(?)で購入。2枚買っても7,900円はホント安いですね〜!
店内ポップにも書いてありましたが、店員さん(ダンディw)の話では6層基盤で、かなり厳しいメモリテスト(名前忘れました)を通し良品のみを出荷しているので、品質には自信があるとの事。
普通はテスト無しなんですね(ド素人発言)
相性保証は付けませんでした。付けようにもM/Bはおろか、INTELorAMDすらまだ決めてない状況なので(爆)
ええ、完全な衝動買いです...(^^;
新しく組んだ時に、相性が出ない事を祈ります(≧人≦)
駄レスでm(__)m
書込番号:6417520
1点
メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
ビックカメラ新宿西口店で15,800円+ポイント10%
で購入しました。
ビックポイントをスイカ電子マネーに移行していました
ので、全額スイカ電子マネーで購入です。
特価とはいえないのですが、ビックポイントを
ビックスイカビューカードのスイカへ移行機能を使うと
ポイントが電子マネーに置き換わります。
するとポイント清算ならつかないポイント10%が
つきます。
ビックポイント→スイカ電子マネーへ移行
これを繰り返すことでポイントが結構稼げますね。
改めて実感しました。
1点
おはようございます、みつあきらさん。
確かに、購入金額的には、今一つという感じはありますが、その後の錬金術の方が、良いようですね。
私は、地方在住の通販専門ですから、ショップのポイントや、カードのポイントくらいしか、付かないです。
なんとも、羨ましい。
書込番号:6405287
1点
素人の浅はかささん
レスありがとうございます。
おっしゃるとおり錬金術ですね。
電子マネー決済がネット上でもできるように
なると更に便利になりますね。
そうすれば皆さんが同じ条件でメリットを
得られるようになるのに・・・
早くそういう時代がくるといいですね
書込番号:6407099
0点
メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
6月3日(日曜)に購入しました。
一万円を切った値で販売されていましたのでご報告致します。
価格:9980円
購入店:ark(秋葉原)
ちなみに5月中旬には同店舗にて11000円ほどでした。
1点
メモリー > グリーンハウス > GH-DW667-1GBZ (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
toycomp(http://www.toycomp.com/)のサイトで
1GB PC2-5300 DDR2 200pinメーカー5年保証品¥4,267
(税込:¥4,480)のタイトルで記載されているのを
2本購入したところGH-DW667-1GBZでした。
現在送料無料のようです。
3点
グリーンハウス特売されているようだね
>「それは下げすぎ……」 (5/30)
-----某ショップ店員談
DDR2 SDRAMの値下がりが続く秋葉原だが、ノート用のDDR2 SO-DIMM(200pin)の価格も下落している。スリートップ2号店では明日31日(木)から、GREEN HOUSE製のPC2-5300(DDR2-667)対応のDDR2 SO-DIMM 1GBを\3,980で販売するという。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
書込番号:6389776
2点
スリートップはすぐ売り切れたとの事
toycompで1GB*2買っちゃった
電話のにーちゃんは、態度悪いけど9000円しないからいいか
来た物はグリーンハウスのリテール
チップにはPNYの刻印であった
書込番号:6418704
2点
7月9日に同サイトで1枚¥4,267で2枚購入しましたが、届いたのはトランセンド製でした。
Mac miniの増設用に購入したのですが、認識はできています。ホントに即納でしたよ。ご報告まで。
書込番号:6529334
1点
メモリー > PQI > QD2533N-1G (SODIMM PC2-4200 1GB)
パソ電さんで今日夜11時までの限定で4580円、送料無料だそうです。
4日前に別の店で通販購入したけど、こんなに安くなかった…
ノート用メモリも1G4000円を切る日が意外と近いのかな…
1点
パソ電で2980円で購入
13インチの59800円のCEL・XPPRO富士通S8350に2基取り付けました
さすが法人モデルでねじやまが工夫してあるのでつけづらかった
一回で認識せずやり直ししたらOKでした。
法人モデルは自分でメモリ追加しないからこんな不便な構造なのですね。
東芝RXは普通のドライバではねじやまが小さく、あかず714円をドライバセットに投資しましたがそのドライバでねじあけました。
DUAL対応は歌っていませんがとてもきびきび動くようになりました
PQIならばノーブランドと違って安心ですし、io,柳生とそんなにかわりませんので
おすすめです。
書込番号:7129808
1点
メモリー > グリーンハウス > GH-DW667-1GBZ (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
5/23(水)。秋葉原主要店では、\7,500〜1万円。それも品切れ店多数。が、(株)スリーベルシステム(ラジオデパート1F)では、\5,670。店の人も穏やかな方で、気持ちよく買い物ができました。在庫はあと20個くらいだったかな。
1点
会社で使用しているノートPCのメモリ増設にと思い、昨日、スリーベルさんにて、2枚購入。
1枚 \5,250(税込)
まだまだ、在庫はあるようでした。
書込番号:6588134
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)


