
このページのスレッド一覧(全588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年6月1日 00:28 |
![]() |
3 | 1 | 2016年5月27日 21:01 |
![]() |
9 | 10 | 2016年5月15日 11:15 |
![]() |
3 | 2 | 2016年5月10日 06:32 |
![]() |
3 | 0 | 2016年5月3日 13:42 |
![]() |
7 | 6 | 2016年4月15日 09:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
アマゾンのタイムセールでかなり安くなってます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0068UO1U6?ie=UTF8&redirect=true&ref_=gbps_img_s-5_0509_86baaaf6&smid=AN1VRQENFRJN5
先週もこの価格でタイムセールされてましたが、今回は限定数が50から100に増えているので、あっという間に売り切れた先週よりも余裕を持って検討出来そうです。
0点



メモリー > Silicon Power > SP016GBLTU160N22DA [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
又やってますね♪〜
ポチっちゃいました^^;
WIN10 PROで今まで4GB2枚でした
別に不満は無いのですが動画エンコードがちょっとでも軽くならないかなあ〜って期待で・・・
2点



メモリー > Silicon Power > SP016GBLTU160N22DA [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
http://nttxstore.jp/_II_SL15261041?a8=fsRuVsrpeUbMNR6sJzRMmpkbjqkMQCAVT.BZWpaW8oR689yMQMB0lMBZuviDx
残りわずかだそうなー
1点

>まぐたろうさん
わ〜い!情報ありがとうございます。
あぁ、この金額目眩してきますね〜。
書込番号:19873816
0点

CFDの4GB×2枚を2480円で買える時代に大量に買った私には隙がなかった...この頃のPCはそろそろDDR4に置き換えたいのでDDR3はお腹いっぱい.ということで残念ながらパス!
8GB×2枚なのと私が購入したものより若干クロックが高い点は良いのですがね〜 ^_^;
書込番号:19873915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パスする理由は他にもありまして,同じくらいの価格なら突然のATOMシリーズ終了で窮地に立たされることとなった
http://sp.nttxstore.jp/_II_QZX0011140
を買った方が良いのかと思ってしまったのもあります.
安価なWinタブやスティックPCは今後現れないかもしれませんし.悩ましい〜
書込番号:19873928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主旨と関係なくて申し訳ないんですけど気になったんで。
まぐたろうさんの貼られてるアドレスが何か妙に長いんですけど何でなんですかね?
「?」以降って意味あるんでしょうか?
書込番号:19874077
0点

>kalokaloさん
何か問題あります?
アタクシ普通に購入しちゃいましたよ。
実は、まだまだ在庫在るようで…。
週末狙いの品揃え、NTT-Xらしいですよ。
書込番号:19874110
0点

>kalokaloさん
ほんとだ。
?に気付けなかったんですが、以降を省いてもAmazonと同様表示されますね。
ちなみに友人からのリンクをそのまま貼り付けただけで、アフィリエイトとかじゃないと思いますよ、多分。
どこから飛んできたかの識別の為のじゃないかな?多分。
書込番号:19874505
4点

>hassiesさん
問題あるかどうかわからないものだったんで。
>まぐたろうさん
お手数おかけしましてすみません。
何も問題ないなら良かったです。
書込番号:19876014
0点

>まぐたろうさん
最近ゲームメインで使用しているPCが8GBで不足気味になっていたので、
(サブPCの8GBを一時的移植で使用中)
今更のDDR3、8GBか16GBか買うべきか悩んでいましたが、お得そうなのでぽちりました。
(DirectX12タイトルなのですがDirectX12はメモリー食いなのかな?)
個人的にタイムリーな情報で助かりました、ありがとうございます。
書込番号:19876323
0点

>アテゴン乗りさん
そうなんですよね、今更DDR3に投資って。
まぁ、安い時に買ってお役目御免になったら、メモリ価格高騰を狙って
中古市場に売却するなんて先物取引感覚で。
書込番号:19876794
1点



メモリー > Silicon Power > SP016GBLFU213N22DA [DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組]

こんばんワン!
宜しゅうございますね。
最安ではないでしょうか。
逝くのかしら あなた
書込番号:19861585
0点

あいた>< おはよーさんです。
うちのはskylakeにも到達してない旧世代なので、DDR4だけ買っておくのも無駄になりそうです^^;
と言ってDD3を今さら16GBにするのも・・ってな思いです。
書込番号:19862005
1点



価格はいいですが、検索してもイマイチ出てこないようです(笑)
NTT-X Store
ACPI社 ノートPC用メモリ 204pin DDR3-1600(PC3-12800)対応 SO-DIMM 4GB MMA31611SL-4
1,680円
http://nttxstore.jp/_II_PW15264525
1点

こんばんワン!
Getおめでとう\(^▽^)
それPQIが扱ってるんですね。悪くはないのでは
2枚で3,360円は良いですね。あなた
お買い得ではないでしょうか。
書込番号:19741186
1点

オリエントブルーさん こんばんは。
> それPQIが扱ってるんですね。悪くはないのでは
少し安心しました。 まあ、稼働するまで不安ですけど(笑)
書込番号:19741283
1点

こちらのメモリは低電圧対応ということですが、普通の電圧にも対応しているでしょうか?
また普通の電圧に対応している場合、普通の電圧のメモリとこちらのメモリ混在は可能でしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:19778129
1点

>paradhinnさん
このメモリは検索してもほとんど情報がないため、そういった用途ではリスキーかと…
また、1.35Vと1.5Vが混在する場合、1.5Vで動作するみたいですよ。
仮に認識したとしても、1.35Vを1.5Vで使い続けるのって怖くないですか?
当方の状況はというと、このメモリとN3700-ITXで無事動作しました。
書込番号:19780114
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





