
このページのスレッド一覧(全588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年2月2日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月29日 20:10 |
![]() |
0 | 6 | 2003年1月29日 20:25 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月29日 14:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月18日 06:09 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月28日 06:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

2003/02/01 22:31(1年以上前)
本日、秋葉原のT-ZONEで7800円でした。
書込番号:1268474
0点


2003/02/02 23:02(1年以上前)
買いました〜。
書込番号:1271978
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2
先日メモリー増設の為、DIMM256MB(PC133)CL3の片面タイプを購入しましたが、私のパソコン(SOTEC APC3100C)では、やはり認識しませんでした。前もってお店の方と相談して“815Eは不確実だが、チップにもよる”と言う御意見を参考にしてMOSELチップ装着のメモリで試したのですが...。結局両面タイプに交換して頂く事になってしまい、お店に迷惑をかけてしまいました。ちなみに4,980円で購入した両面物は問題無く動作しています。フレンズの今川さん、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2


kakaku.comに登録されているところよりは安いです。
フェイス http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00003&id=000000000010742
9970円
0点


2003/01/28 22:18(1年以上前)
アキバはもっと安かったりします
書込番号:1256792
0点

は〜い、今日秋葉でPC-2700 CL2.5 512MBを9700円で買ってきました。
クレバリー
http://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?fcate1=1010500
もっと安い店もありましたけど、馴染みの店なので。
書込番号:1256860
0点



2003/01/29 09:53(1年以上前)
PC2100 CL2 512MB
を探してるんですが、9970円よりも安いのってどこらへんの店にありましたか?
(PC2700 CL2.5がPC2100 CL2で動く保証がないので、それで探しています)
書込番号:1258184
0点


2003/01/29 16:33(1年以上前)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+DDR+SDRAM+PC2100+512MB+CL2
価格コムのメモリの所で探すと言うのはどうですか?
書込番号:1258914
0点


2003/01/29 16:37(1年以上前)
価格コムに登録されている方がフェイスより安くなってますよ。
書込番号:1258922
0点



2003/01/29 20:25(1年以上前)
おお!いつのまに。
わざわざご報告ありがとうございますm(__)m
書込番号:1259471
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3


9999円!パワーラボでは二度目の1万円割れ。年明け以降値上がり傾向にあるが、ガツンと値下がりした。3周年記念で、メルマガ読者限定セール。グリーンハウス製でおそらく箱入りか。新規のメルマガ登録者でもオッケー。だけど、メルマガの内容は、マックとそのパーツの話。土曜に注文したから、増設したら報告します。イートレンドとの値下げ合戦に期待したが、相場が値上がりモードでは無理だよね。マックしか分かりませんけど、ノートはパワラボ、デスクトップはシンワが最安だと思うよ。
0点



2003/01/29 14:19(1年以上前)
火曜日に振り込み完了。
本日水曜、たったいまメモリを受け取り、
愛機Apple ibook 16VRAM にて完全動作しております。
やったね。
グリーンハウス製箱入り、保証付きです。
マックメムのメモリテスター(フリーウェア)での試練の100回テストにも合格しましたので、全く問題無し。
これにて、この商品の価格チェックを終了します。
ありがとうございました。
書込番号:1258698
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3
So-DIMMを買いに行きました
最安値のフレンズ産はTwin-MosのBGA16チップMoselチップPC133-CL3が10680円。GR3N用に買いました。
2番手PCワンズチップ不明16チップBGA PC133-CL2!11800円(残り1枚)物はいいと思うよこれ。
3番手BestDo Greenhouseの箱入り下記スレにある物。kingmaxチップの16チップ仕様 12800円
Kingmaxは昔壊したことがあるので避けてmoselのバルクにしました。
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5


2002/12/23 12:51(1年以上前)
失礼しました、金額訂正(¥11999)
書込番号:1154862
0点


2003/01/28 06:51(1年以上前)
都築の築の字がちがうー
正しくは筑です
近隣に住む者より
書込番号:1254879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





