
このページのスレッド一覧(全588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年1月17日 21:32 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月5日 00:06 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月1日 08:46 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月1日 07:27 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月28日 10:11 |
![]() |
0 | 15 | 2001年8月26日 03:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

2001/09/14 16:33(1年以上前)
そんなこと書くと某ショップが10円安で売り出しますよ〜。
書込番号:289415
0点

ないない
ここのランキングに関係ない店と張り合う必要はないでしょう。
以前店舗が隣り合っていた頃は店頭価格がそんな感じだったんでしょうが。
書込番号:289434
0点


2001/09/14 18:21(1年以上前)
10円下げると買う人が増えるんだから驚きですね。
書込番号:289510
0点


2002/01/11 11:23(1年以上前)
>faithのほうが安いですよ
って、ホントだねぇ
でも、(1470¥9/14)ってのはホントなの???
2002/01/11 2970円だったけど。
でも、昨日の昼にはfaithが価格comに載っていたのに
何故か夜には消えていた・・・一番安値なのにどして??
ひ・・ひょっとして、相性良くない品物なのか???
注文しちまったよぉぉぉ〜〜ふたつも〜〜(⌒^⌒)bうふっ
書込番号:466181
0点

>恭次郎 さん
9月くらいは値段的にそんなもんでした。いまでは懐かしいです。
でフェイスのメモリーは何回も買ってるけど
けっこういいとこのチップがのってくること多々。
Apacerだの、NANYAだの。
ただ今は知らないけど。
書込番号:466277
0点


2002/01/11 20:08(1年以上前)
yu-ki2 さん、ナイスな情報ありがとうございます〜〜
去年の9月は、ほんとに1470円だったんですか〜〜
すごいっすね。
年明けに上がるのがわかっていれば、買いだめしておいたんだが。
(⌒^⌒)bうふっ
そんなつまらんこと考えているようでは、だめだめですね。('-'*)フフ
とりあえず、DDR2100 128MBを2枚買いましたから
アスロン1400くんとの相性を体感してみたいと思います。
>けっこういいとこのチップがのってくること多々。
うっ、期待してるっす。
でも、発送は土日を抜いて4〜5日後(在庫Aなのに?)ということで
せっかちな私には、ちょっと辛い。
そんなこと言ってても、すぐ送ってくれるんでしょ?
なーんて期待してるんです。('-'*)フフ
書込番号:466646
0点


2002/01/17 21:32(1年以上前)
メモリ来ました。
なかなか良いです。
相性問題も、私のところでは何ともなかったようで。
ついでに、OS再インストールしてすっきりしました。
チップがなんだったか・・確かSAMSUNGだったと思う。
韓国製ですね。
DDRの体感は・・・わかんなかったです。
鈍くてすんまそ〜ん
書込番号:477278
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2


PCサク・・に限らず、ほとんどのショップが通販の方が安いですよ。
でも確かPCサク・・ではメモリー相性保障が店頭だと数百円だった覚えがあります。保障をつける場合は安いかも??自分は2枚ほどここで購入しましたが今のところ問題ありません。(注:PCサク・・関係者ではありませんよ)
秋葉での店頭価格を知りたければ、http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
の「メモリー最安値情報」がお勧め。
0点





256MBのメモリーが2980円で売ってました。
9月10日まで見たいです。
その他PC関係のパーツが時々特価で出てるみたいです(10GのHDDが1000円)とか。定期的に見ると結構お買い得商品にあたりますよ!
下記を見てください。
http://tako7.mariansela.com/service/shopping/ddfactory/dshop.htm
0点





SDRAM PC100 168PIN CL=2 256MB
SDRAM PC133 168PIN CL=3 256MB
共に¥2950(送料・税別)
安くないかな?
http://kitokito.msweb.jp/service/shopping/ddfactory/dshop.htm
0点


2001/09/01 01:53(1年以上前)
↓先週のですがどうぞ、今週のは現時点ではまだ出ていないです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010825/p_mem.html
書込番号:272860
0点


2001/09/01 01:57(1年以上前)

ImpressもASCIIも、秋葉原価格調査は佐藤氏がやってるんじゃなかったけかな。
書込番号:272974
0点



メモリー > ノーブランド > RIMM 512MB (800) ECC




2001/08/28 10:11(1年以上前)
近いうちにRIMM2GBもいっぱんてきになっちゃうのかなぁ??
書込番号:268406
0点




2001/08/25 16:50(1年以上前)
16800円って書いてあって店に入ったのにね。(w
書込番号:265170
0点


2001/08/25 16:56(1年以上前)
ドスパラ2で 税別13,480
書込番号:265177
0点


2001/08/25 16:58(1年以上前)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010825/p_m_ddr.html#b4p21_512
CL2だもん。(w
「あ〜、256M買うんじゃなかった。」とか
「あ〜、もう一枚買うかなぁ〜。」と横で言ってます。ハイ
書込番号:265178
0点


2001/08/25 16:59(1年以上前)
ほいほいさんが買ったのはCL2みたいね>安いね
ドスパラはCL2.5らしい。
書込番号:265179
0点

まだ組み立て確認していないのですが、CL2らしいです。
ちなみに本日購入したもの
ECS K7S5Aが10900円コムサテ1
雷鳥 1.4(266)&DDR25614990円&4360円
ISAバスのビデオカード(ジャンク)@オーバートップ2で2800円
スチールフルケース@フリージア7980円
他は忘れた(笑
書込番号:265181
0点


2001/08/25 17:08(1年以上前)
ちなみにNANYAチップで6層基盤で袋には
DDR-SD 512M PC2100 CL2(BLK)とあるのでちゃんとCL2かと思います。
で、DURON 800MHzも\5780同時にお買い上げです。
(本人曰く「結局高くついたかいもの〜。」らしい。)
書込番号:265186
0点

>ほいほいさん
今度の使用目的とテーマは何ですか?(爆)
書込番号:265228
0点


2001/08/25 18:24(1年以上前)
煮詰まってるようなので僕が提案してみます。(w
レイアウト的にVoodoo5を挿して、でっかいPCIカード挿して、オンボードIDEが使えないから、29160でチータでついでにYAMAHAの16倍CDRも付けて爆音発熱マシンに走るというのはどうでしょ?>左隣のほいほいさん
書込番号:265241
0点

>[265228]ZZ−Rさん
>[265241]某横にいた人さん
そ〜ゆ〜事は組み立てる時間を確保してから考えます(きっぱり)。
書込番号:265243
0点


2001/08/25 18:32(1年以上前)
あ、そうそう忘れてた。
さっき、コンピューター用収納引出し2個も買ったのだから、ついでに灰皿も増設してインテリアにするのはいかがでしょ?
#これの荷物もち重いんですけど・・・。
書込番号:265250
0点


2001/08/25 18:36(1年以上前)
あ〜、メディアを5枚収納できるヤツもありましたね。
5インチベイを無駄に使うマシンというのもいいかもしれません・・・・、ってソリティアして無視するな〜。(涙
書込番号:265254
0点

ほぃほぃさん また 電源余るね?
ごっつあんです。今度は電源イランから他の物にして
CD−R/W でもいいよ。それとも、引き出しの肥やしのマウス君
ワイヤレスがいいな! 今度の高校前まで待ってます
書込番号:265372
0点


2001/08/25 21:40(1年以上前)
>K7S5A
買ったのにまだ組んでない・・・・
いまやDDR512もその値段ですかぁ
書込番号:265421
0点

ふぇ〜
こっちは256が9800円だったのに・・・
Registeredですけどね。
書込番号:265562
0点


2001/08/26 03:05(1年以上前)
RIMM512がこの価格で話題になるのもそう遠くなさそうだなぁ
DDRはCL2で決まりですな
書込番号:265873
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





