
このページのスレッド一覧(全588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年7月2日 22:00 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月6日 15:27 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月2日 08:32 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月21日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月10日 20:43 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2013年4月9日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > Corsair > CMD16GX3M4A2400C9 [DDR3 PC3-19200 4GB 4枚組]
がんこなオークさん今晩は、このメモリー性能はどうですか?購入するか迷ってます。
アドバイス有ればお願いします。
書込番号:16321163
0点

( ゜▽゜)/コンバンハ
優秀なメモリーだと思ってますよ!
ただ2400でCL9とか自己満足の世界です。
またTXD316G2400HC9NQC-LJと比べて高すぎますね・・・
Z87で高クロックメモリーの需要は増えると思いますが
メモリーの高クロック化は費用対効果は悪いです。
書込番号:16321678
0点



メモリー > バッファロー > MV-D3N1600-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

これのこと
http://joshinweb.jp/peripheral/12975/4981254001455.html
検索したらいろいろあるみたい、がっかりさせるつもりはありませんけど。
amazonなら\4,990円で出してるね。
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-PC3-12800-DDR3-1600-S-O-DIMM-D3N1600-4GX2/dp/B009WGT20C
書込番号:16101918
1点

Amazonでもっと安かったんですね。
この所メモリが凄く値上げしていたのでバッファロー製品がこの値段なのは何かの間違いだと思っていました。
少しショックですが何かスッキリしました。ありがとうございます。
書込番号:16101968
0点



メモリー > IODATA > SDY1066-1G (SODIMM DDR3 PC3-8500 1GB)


>使い道
mini-itxマザーの中には、sodimmを使うものがあるのでそれで使うとか。
あと古いmacbookでも使えますね。もっとも2枚合わせて2ギガしかないので、気休め程度にしかなりませんが。
書込番号:16084224
0点



メモリー > バッファロー > D3U1066-2G (DDR3 PC3-8500 2GB)
ヨドバシドットコムでも扱っていないので店舗限定でしょうか。
2GB単品が4,650円。何故か2枚セットだと11,700円。
価格が常に変動してるので2枚3枚と必要な方は注意が必要ですね。
セット売りの方が得なイメージがありますが・・・
0点



メモリー > Silicon Power > SP016GBSTU160N22 [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
4月7日 日曜日にPCデポにて ¥7,997-
macbook pro(MD314J/A)に増設交換するため購入、16GB 問題なく認識しました。
書込番号:15998122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





