メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

NTT-X Storeで2,980円、送料無料

2008/10/25 20:11(1年以上前)


メモリー > PQI > QD2800-2G (DDR2 PC2-6400 2GB)

スレ主 dk2008さん
クチコミ投稿数:13件

2008/10/24付けの注文で

販売価格 : 2,980円
送料等: 400円
代引き手数料: 315円
送料無料: -400円
――――――――――――――
合 計: 3,295円

でした。
他のDDR2 PC2-6400 2GBのメモリに比べても、送料無料で代引き手数料も安く、お得だったと思います。

手元にメモリが届いたら動作報告をしたいと思います。

書込番号:8551489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新宿ドスパラ

2008/10/12 19:06(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 毛SWISSさん
クチコミ投稿数:19件

さっきこれを買いましたが5980円でした。
同じTranscendの1GB2枚組は3480円ですが売り切れてました。

書込番号:8490489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフマップ.com 6800円

2008/03/29 07:36(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:19件

2組、計4枚8G注文しました。

書込番号:7601496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/30 19:51(1年以上前)

自分も26日に注文し、本日受け取りました。(27日には配達されていましたが不在で受け取れず)

相性問題が多発しているために在庫特価処分なのでしょうからちょっと不安もありましたが、ただいま動作確認が済みました。

マザー: M2NPV-VM
BIOS: 01/02/2007
OC:なし
Dual Channelで動作中

以下CPUZのダンプです。
General
Memory type DDR2
Module format Regular UDIMM
Manufacturer (ID) Nanya Technology (7F7F7F0B00000000)
Size 2048 MBytes
Max bandwidth PC2-6400 (400 MHz)
Part number M2Y2G64TU8HC4B-AC
Serial number ******
Manufacturing date Week 07/Year 08

Attributes
Number of banks 2
Data width 64 bits
Correction None
Nominal Voltage 1.80 Volts
EPP no
XMP no

Timings table
Frequency (MHz) 200 266 400
CAS# 3.0 4.0 5.0
RAS# to CAS# delay 3 4 5
RAS# Precharge 3 4 5
TRAS 9 12 18
TRC 12 16 23


特にテストとかいつもしないんで今回も調子がいい限りはテストしませんが、今のところ問題なさそうな感じです。
しかしメーカーパッケージ品で6800円とは安くなったものです。もちろんバルクなら2枚で6000円でも買えるわけですけど。これからさき、円高還元でもうちょい値段が下がるのはわかってますが、もう絶対価格がここまで来たら値下がりするにしてもたかが知れてるのでこれで満足です。
メモリはすぐに新規格に移行するので十分な値下がりをする前に陳腐化するものでしたが、今回の規格は比較的息が長そうです。DDR3も来年あたりにはすごい値段になってるのかもしれませんが、マザーごと全部交換は、自分のPC利用方法に変化がないので特に必要ないかな。

書込番号:7609094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/30 20:27(1年以上前)

あまりに安いので2組買ってたのですが、今とりあえず先の端末に4枚計8GB積んで、いつもは全く使ってない64BitのXPで起動してみました。問題なくOSからも8GB Dualで認識できています。
自分は64Bitに期待していたのですが、結局自分の使ってるハードのドライバがなかったり、動かないソフトがあったりということで、負荷をかけたい処理をするには64Bit版では使えないと思ってます。メールしたりネットしたり程度なら問題けど、それだったら正直64BitどころかUbuntuでも全く困らないからなぁ。。
今のところ、64Bit版以降のモチベーションは3GBのメモリの壁だけなんですよね。
個人的には、そもそもメモリをそこまで必要とする処理はほとんどないので、もしもメモリ上限を突破できたなら、6GBをRAMディスク化して、Windowsには2GB使わせるくらいでいいかなと思ってます。

ということで、このメモリは引っこ抜いて別の端末に差します。4GBに戻すか。(Windows上では3GBだけど。せめてOSがマッピングできない分をRAMディスクみたいな別な用途で使いたいけど、そもそもがOS上で動いてるんだからそんなことは無理。ハード的にやるとなるとギガバイトが出してるへんてこな製品みたいなのが必要になるわけですね。)

書込番号:7609281

ナイスクチコミ!1


ボエーさん
クチコミ投稿数:19件

2008/04/13 01:20(1年以上前)

K9AG Neo2-Digiで暫くは、問題なく動いてました。2W経ったでしょうか、突然青い画面が出るようになり、昨日辺りから5分くらいで同じ症状が出るようになりました。まさかコイツの性とは思わなかったのですが、抜いたら症状が出なくなりました。厄介なメモリですな。
折角UMAXとで8Gになったと思ったのに、ノーブラとの6Gに逆戻りで御座います。

書込番号:7666304

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5345件Goodアンサー獲得:63件 W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2008/05/02 00:09(1年以上前)

ソフマップ店頭にて
GWキャンべーンで6780円
1セット買いました
メモリーエラーなく快調です

書込番号:7749871

ナイスクチコミ!1


eddy-kunさん
クチコミ投稿数:98件

2008/07/13 02:32(1年以上前)

CPU  Core2Quad Q9450
マザ- ASUS P5Q PRO
VGA  Parit GeForce 8600GT(DDR3 256MB)
HDD  seagate ST3320613AS ×2
DVD  DH-20A4P-35/BOX/PD7
+このメモリーで問題ありませんでした。
比較的安定していると思います。
にしても購入したのは先週ですが7千円台後半場所によっては9千円台ほんの数週間で高くなったものです。

書込番号:8069878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/09/30 11:41(1年以上前)

ASAS M2AーMVHDMIアスロンデュアルコア4200+
の環境でに刺したら相性が悪くパワーDVDが立ち上がり
と同時に電源が切れました。どうやら、相性が悪いみた
いです。CFD 1G4枚で試しても同じでした。今は、パトリ
オットで安定しています。ASAS M3AーH/HDMI Phenom
9100eで試したら良好です。マザーボードの相性があるん
だとおもいます。両者はbiosも違いますし、私もsofmap
で8G買いました。ASAS M3AーH/HDMI Phenomの環境で64
ビットで8G認識して安定作動しています。購入時期に差
があったために基盤の色が違うのが残念です。
青と緑の違いです。 相互間違えることなく、まあ〜
これもいいかと思っています。メモリーの値段は上下します。

書込番号:8434599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Let'snote W2 DDR333 microDIMM 512MB PC2700 172pin

2008/08/22 22:42(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

スレ主 DOROMIさん
クチコミ投稿数:4件

Let'snote W2用の増設メモリって、探すとあまりなく、あっても数万とか
値段の付いてるショップとか、ありますよね。オークションでも高価。
DDR333 microDIMM 512MB PC2700 172pin。
高くて(ディストップに比べるとですが(;^ω^))諦めてた所、トランセンドの
TS512MFJT50Hと言うメモリを見つけました、値段は新品で4千円代、
さっそく購入して、私のはLet'snoteW2Fシリーズなのですが、増設しました。
もちろん相性も良く、PCがサクサクになりました。
もし、私みたく悩んでいる人がいたらと思い、お知らせしました。
パソ電と言うお店で、http://www.pasoden.com/goods/ts512mfjt50h.html

品切れにもしなった場合は、楽天とかトランセンドジャパンのオンラインストアで
ちょっと高くなるかもしれませんが検索して探すとよいかもしれません。

トランセンドはブランド品、100%検査済み永久保証もちょっと嬉しいですよね。
もちろん、箱入り、保証書x1 、取説付^^

書込番号:8239549

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/08/24 11:01(1年以上前)

DOROMIさん、同じW2使いですね、よろしく。

安値記録更新ですね、しかも永久保障。すばらしい・・
私が購入したのは別メーカーのこちらでしたが、扱いはノーブランド、保障はショップのもののみでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05200012228/SortID=8226986/

書込番号:8245822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ぽんばし価格情報

2008/08/19 19:08(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > MICRODIMM DDR SDRAM PC2700 512MB

クチコミ投稿数:3728件

大阪日本橋・PCワンズにて、ノーブランドメモリーを購入。お値段、¥6580。
メーカー名はSuper Talent。耳なじみのない名前ですが、SSDも製造しているアメリカのメーカーだとか。
アキバ総研で紹介されている、これと同じもののようです。
http://akiba.kakaku.com/shop/0808/07/203000.php#trb

現在当方にてパナソニックCF−W2Dに装着、Memtest86もクリア、順調に運用中です。

書込番号:8226986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

負けてくれなかった

2008/08/16 09:40(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N667-1GX2 (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:4件 D2/N667-1GX2 (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のオーナーD2/N667-1GX2 (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)の満足度4

山田電機足立区デジタル館で15,600円ニーズないのかな

書込番号:8213027

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件 D2/N667-1GX2 (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のオーナーD2/N667-1GX2 (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)の満足度5

2008/08/18 13:46(1年以上前)


先日、この商品をこちらからAmazonで購入しました。

確かに、一般の電気屋ではなかなか安くしてくれませんね;
もともと、メモリ交換する人じたいが大手電気屋ではあまり購入しないことから
メモリじたいを置いてない店もありますよ。

需要がないんじゃなくて多分大きな店ではこういった商品の値下げはできないのでは、と
やはり、メモリは難波や秋葉原などの電気街かネットで買う人が多いような気がします;
(あくまで個人的な意見ですが、参考になればと・・)

極論はネット推奨でしょうか・・
Amazonでの発送は注文当日の夜にはメールでお知らせがきて次の日の夕方に届きました。
代引き手数料とられた以外は何も不満点はないですね。

おかげでVistaもかなりの体感速度上昇を感じています。

書込番号:8222037

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング