
このページのスレッド一覧(全588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2006年1月10日 23:34 |
![]() |
1 | 0 | 2005年12月26日 04:57 |
![]() |
1 | 0 | 2005年12月20日 02:19 |
![]() |
1 | 0 | 2005年12月16日 12:46 |
![]() |
1 | 1 | 2005年12月8日 22:09 |
![]() |
7 | 9 | 2005年12月4日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > グリーンハウス > GH-DN333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)
今日秋葉原のWonderCityでこれとは型番が違いますがGH-DNW333-512Mを7970円(税込:8368円)で買いました。歩き回ってはいないのでこれ以上に安い店があったかもしれませんが、現在のDDRメモリ急下落の波に乗りノート用も下がってくれているのはうれしい限りです。
当方DellのInspiron700mですが、今日は1枚買い実装したところ無事動きました。いい買い物ができました。
1点

DNWを購入されたのでしょうが、GH-DN333-512MとGH-DNW333-512Mの価格はかなり違います。メーカーサイトを見ても私には規格の違いが・・判らないのですがが・・何が違うのでしょうか?
書込番号:4724228
1点



メモリー > バッファロー > D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)
H17.12.25購入
BUFFALO DN333-A (NEC LC900/7用)512MB
標準で512MGなので追加で1GBにしますた。
ウイルスバスター2006を試用期間をほとんど使って
ノートン製と比べてチェックは早いし動作がなんせ
良かったので2ユーザーを買いますた。
ノートン卒業ですっ
で今年気張って買ったNEC水冷のVX980/Dの512MBの貧弱な
メモリー交換で悩んだ末2GB計画実行
D2/533-1GX2が↓
カカクコムのデータから逆算して税抜き\35,458−
税込み37,234円との結果!
アバウト計算で購入したので、どの製品が幾らとハッキリ
言えないので正確ではないけど、やっぱ年末は下落傾向に
あたるんですねー。 たぶん平成18年から、ドンっと下がる
と感じました。
購入方法、初めに堂々として、上記の品々をオーダーしちゃ
います。 いざ納品日には財布にカカクコムで大体計算して
60000円しか一切入れていない状態で、出向き、ウンチクを
並べる 時間は約5〜10分程度!
変な汗は出るけどお店の方とも険悪ムードではなく、最終的には
清清しい買い物完了!
戦いは5分〜10分程度ですが、滅茶苦茶長く感じるのが
冷や汗的な脂汗がデメリットです。
しかしコレでも販売店は結構儲かるんだからやはり
カカクコムはかなり大切なサイトだっと痛感!
1点



メモリー > バッファロー > DM333-A512M (MICRODIMM DDR PC2700 512MB)
最近こそっと値下げしたのを期に飛びつきました。送料無料だし。
写真をみると見えてる分だけでチップが片面で8個もあって気になりますが。。。
ymdのネット販売は意外と安値で売ってたりするのですが価格コムには載りませんね。なんででしょうか?
故障しても近くのymdにもって行けばいいし。
意外にeLioカードが使えるからカード決済してもネットに番号が流れないので安心ですよ。(ymdの回し者ではありません)
1点



http://shop.transcend.co.jp/
サンタクロースゲームというのをやっていて15%オフのクーポン券がもらえます(ゲームの得点によって割引率が違いますが、最初に答えを見せる神経衰弱なので満点が取れます)。
元々、型番によってはカカクコムの最安値より安かったりしますが、15%オフ、10,000円以上送料無料と合わせると、かなり多くのもので最安になるのではないかと思います(ものによってはノーブランドのバルクより安い)。
メモリー以外はよく見ていませんが、他も見てみてください。
ボールペンとマグネットのプレゼントもやっているようです。
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5

すみません・・・質問です(>_<)
CL2.5ってなんですか??メモリの・・
書込番号:4641254
0点



メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)
先日、俺コンで購入(新パッケージ)しましたが、1枚が動作認識せず
俺コンにサポメールしましたが音沙汰なく…仕方なくアイオーに連絡し交換してもらえることに…安いけど対応がイマイチなのでくれぐれもご注意を
書込番号:4493509
1点

9月中旬に俺コンハウスにて 11,800円で購入しました。
hynix製チップでしたが 問題なく作動しています。
安く購入できて満足しています。
書込番号:4498832
1点

私も俺コンハウスで買いました!
値段は\11,800でhynix製です。
無事に動作しているようなので大変満足しています。
書込番号:4499649
1点

先日、アイオーから交換品が届きました。hynix製からsumsung製に変わり問題なく認識してくれます。
書込番号:4501024
1点

>hynixとsumsungどっちがいいの?
アイオーのようなメーカー品メモリの場合、チップメーカーの違いは気にしなくても良いと思うのですが・・・、実際は気になりますよね(笑)
個人的にはハイニックスもサムソンも同等かと思います。
(どちらかと言えばハイニックスの方が好き)
私の場合、アイオー製品を買って、この二社のチップだったらラッキーと思います。
他にもキングマックス製チップの場合もあります。
もちろんキングマックスだった場合でも問題無く使えますけど。
ちょっと損した気分になります^^;
書込番号:4504426
1点

私も俺コンハウスで通販購入しました。
2つともsumsungでした。
問題なく動作しています。
すぐ送られてきて梱包もしっかりしてました。
安く買えて満足です。
書込番号:4543172
1点

ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!さん
>「サムソン」ではなく「サムスン」ですね。
>失礼しました^^;;
「サムソン」が正解です。英語表記のスペルは
なぜか「Samsung=サムスン」ですが、
ハングル文字の発音は「サムソン」です。
韓国の人もそのように発音しています。
(「う」と「お」の中間のような「お」に近い発音です)
ちなみに「現代」を「ヒュンダイ」と日本では発音していますが、
ハングル文字の発音は「ヒョンデイ」となります。
気取って間違った発音をする位なら、「ゲンダイ」と
日本語の発音をした方が良いと思います。
メモリーと関係なくスミマセン。
書込番号:4628203
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





