
このページのスレッド一覧(全588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2001年8月26日 03:06 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月14日 22:42 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月14日 10:00 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月4日 04:27 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月30日 20:15 |
![]() |
0 | 12 | 2001年7月24日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/08/25 16:50(1年以上前)
16800円って書いてあって店に入ったのにね。(w
書込番号:265170
0点


2001/08/25 16:56(1年以上前)
ドスパラ2で 税別13,480
書込番号:265177
0点


2001/08/25 16:58(1年以上前)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010825/p_m_ddr.html#b4p21_512
CL2だもん。(w
「あ〜、256M買うんじゃなかった。」とか
「あ〜、もう一枚買うかなぁ〜。」と横で言ってます。ハイ
書込番号:265178
0点


2001/08/25 16:59(1年以上前)
ほいほいさんが買ったのはCL2みたいね>安いね
ドスパラはCL2.5らしい。
書込番号:265179
0点

まだ組み立て確認していないのですが、CL2らしいです。
ちなみに本日購入したもの
ECS K7S5Aが10900円コムサテ1
雷鳥 1.4(266)&DDR25614990円&4360円
ISAバスのビデオカード(ジャンク)@オーバートップ2で2800円
スチールフルケース@フリージア7980円
他は忘れた(笑
書込番号:265181
0点


2001/08/25 17:08(1年以上前)
ちなみにNANYAチップで6層基盤で袋には
DDR-SD 512M PC2100 CL2(BLK)とあるのでちゃんとCL2かと思います。
で、DURON 800MHzも\5780同時にお買い上げです。
(本人曰く「結局高くついたかいもの〜。」らしい。)
書込番号:265186
0点

>ほいほいさん
今度の使用目的とテーマは何ですか?(爆)
書込番号:265228
0点


2001/08/25 18:24(1年以上前)
煮詰まってるようなので僕が提案してみます。(w
レイアウト的にVoodoo5を挿して、でっかいPCIカード挿して、オンボードIDEが使えないから、29160でチータでついでにYAMAHAの16倍CDRも付けて爆音発熱マシンに走るというのはどうでしょ?>左隣のほいほいさん
書込番号:265241
0点

>[265228]ZZ−Rさん
>[265241]某横にいた人さん
そ〜ゆ〜事は組み立てる時間を確保してから考えます(きっぱり)。
書込番号:265243
0点


2001/08/25 18:32(1年以上前)
あ、そうそう忘れてた。
さっき、コンピューター用収納引出し2個も買ったのだから、ついでに灰皿も増設してインテリアにするのはいかがでしょ?
#これの荷物もち重いんですけど・・・。
書込番号:265250
0点


2001/08/25 18:36(1年以上前)
あ〜、メディアを5枚収納できるヤツもありましたね。
5インチベイを無駄に使うマシンというのもいいかもしれません・・・・、ってソリティアして無視するな〜。(涙
書込番号:265254
0点

ほぃほぃさん また 電源余るね?
ごっつあんです。今度は電源イランから他の物にして
CD−R/W でもいいよ。それとも、引き出しの肥やしのマウス君
ワイヤレスがいいな! 今度の高校前まで待ってます
書込番号:265372
0点


2001/08/25 21:40(1年以上前)
>K7S5A
買ったのにまだ組んでない・・・・
いまやDDR512もその値段ですかぁ
書込番号:265421
0点

ふぇ〜
こっちは256が9800円だったのに・・・
Registeredですけどね。
書込番号:265562
0点


2001/08/26 03:05(1年以上前)
RIMM512がこの価格で話題になるのもそう遠くなさそうだなぁ
DDRはCL2で決まりですな
書込番号:265873
0点





特価というわけでもないですけど、
新宿ビッ○ピーカンのバルクメモリPC133 CL3 256MBは
ASAHIのパッケージに入っていて、4380円ぐらいでした。
そして、私のiMacDV400で使えました。うれしい。
(サ○セスのバルクPC100 CL2 256MBは使えなかった。悲しい。)
この情報は、何となく肩身が狭く、親身になって下さる方が
比較的少ないMac Userのために書きました。
0点


2001/08/14 22:42(1年以上前)
ぢゃ、私も一応
ちょっと前の話ですが
秋葉原のソフマップで購入した
PC100 CL2 128MB チップ両面(MTEC)1999円が
G3 DT300で問題なく動いています。
とゆーことでバルクメモリでも運がよければ認識するとのことだけです。
皆さんのMACで同じように大丈夫というわけではありません。
ご参考まで
書込番号:253122
0点





東芝ダイナブックを使ってます。 メモリー(現行64MB)に 128MBを増設しようと思いデオデオという店へ行き、店員さんに動作確認がとれてるメモリーをお願いすると、I・O DATAのSDIM100-128MW が4,480円(税別)でした。 「最近ほんとに安くなったんですよ!」と店員さんもなかばあきれてました(笑)。
サードパーティ品が地方都市の店頭でこの価格だと、送料や代引手数料のかかるネット販売殺しですね・・・・。
0点


2001/08/13 23:41(1年以上前)
わしは、不法投棄されたパソコンから、128MBのメモリーを拾ってきたことがあるぞ〜
書込番号:252190
0点


2001/08/14 06:41(1年以上前)
>罪状が思い出せませんが。
拾得物横領罪でしたっけ。
書込番号:252436
0点

いや、なんか占有放棄物とか何とか言った名前が付いていたような・・・
放置自転車を善意で修理してリサイクルしようとする方は、
無許可でやるとこれに該当するんでご注意を。
書込番号:252441
0点


2001/08/14 10:00(1年以上前)
>拾得物横領罪でしたっけ。
う〜知らなかった? 今度から気お付けよう〜っと。
書込番号:252548
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3


2001/07/30 12:58(1年以上前)
しかし、メモリーメーカーは大丈夫ですかね。
書込番号:237254
0点


2001/08/04 04:27(1年以上前)
本当に安すぎ!
買う側としては、安いほうがいいのですが
ここまで安いと、メーカーがちょっと心配
書込番号:242131
0点



メモリー > ノーブランド > RIMM 512MB (800) ECC

2001/07/28 19:42(1年以上前)
残りまだ2日もあるじゃないですか。
まだまだ上がるでしょうね。
書込番号:235601
0点



2001/07/30 20:15(1年以上前)
それがね。もう2周り目なんですよ。
書込番号:237626
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL3


PC-success
DIMM 256MB (133) CL3 (date : 2000.1.28)
* Internet price : 9,840yen
* Real price : 10,290yen(Not include Tax)
0点


2001/01/29 12:01(1年以上前)
サクセスの関係者の方ですか?
書込番号:94962
0点


2001/01/29 15:51(1年以上前)
>ひたっちくん さん
すいません。
サクセスという字だけ見て、返信してました。
>Lee さん
大変失礼しました。_(_^_)_
書込番号:95038
0点


2001/01/29 17:18(1年以上前)
あの店は品物がきちんと来たという話を聞きませんねぇ。
品物を売らずにどうやって店を持たせているのやら。
書込番号:95072
0点


2001/01/29 17:24(1年以上前)
もし商品のキャンセル料とや詐欺でもうけているとしたら
それはそれでスゴイですね。もしものはなしですけど・・・
書込番号:95075
0点


2001/01/29 19:48(1年以上前)
そんな事有るんですか?今回はじめて聞きました.もし本当ならひどいですね.
気をつけようと思います.そういう『うわさ?』はなるべく聞きたいですねー.
書込番号:95128
0点


2001/01/29 19:54(1年以上前)
サクセスで検索したら、結構でてくるよ、ここ。
書込番号:95134
0点


2001/02/20 14:22(1年以上前)
サクセスという店って、あまり良くないのですか?値段が安いので買おうかと思っているのですが・・・商品が届かないというのがありますが、本当でしょうか?
書込番号:108523
0点


2001/03/07 09:21(1年以上前)
僕はsuccessでメモリを買いましたけど,何の支障もなかったですよ。
注文して数日で品物は届きましたし,動作確認してもちゃんとメモリ
認識されてましたし。
まぁ運が良かっただけなのかもしれませんが・・・
書込番号:118193
0点


2001/05/07 21:47(1年以上前)
先日店舗へ行ったら結構な人出でした。でもクレーム申込みのお客さんが次から次へと・・・。
一緒に行った友人がビビッてしまい、すぐに次の見せへ・・・。
タイミング外したレスですいませんm(_ _)m
書込番号:160797
0点


2001/07/24 18:43(1年以上前)
ここは、メモリーの掲示板ですが、successて、ずいぶん評判が悪いんですね。私は、以前、successでハードディスクドライブを買いましたが、ホームページに、バルク品と説明が載っていなかったので、届いたHDDをみて、驚いたことがあります。取り付けるためのネジすら、入っていなかった。ただ、製品はIBM製ということもあり、問題なく動いています。同じIBM社製のHDDを他のショップで買ったときは、もちろん、取り付けネジはついていました。小さなことですが、このショップでの体験談です。
書込番号:232004
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





