
このページのスレッド一覧(全588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年1月2日 23:27 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月26日 17:27 |
![]() |
0 | 5 | 2000年12月16日 03:52 |
![]() |
0 | 4 | 2000年12月6日 21:07 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月4日 06:35 |
![]() |
0 | 4 | 2000年11月22日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




秋葉のDOSパラ2号店のPC133-CL3-256MBはwinbondCHIPだったよ。
12/30閉店間際であったから、1/4開店時ではあるはず。
安い店は大抵MtecやPQI、NCP、PLUSS等だが、これなら買いだと思うけど?
ちなみにうちではCUSL2にてPC133-CL2にてOSインストールも含め
正常稼動している。
メジャーブランドチップでねらい目は、
よくT-ZONE-PCDIYとソフトアイランドで安いときがある。
KTI(KINGMAX)が安いときもあった(GREENHOUSE製)が、
見事にAMD750/VIA-KT133にて相性が出まくりだったので
これらのchipでATHLON系は注意。
0点


2001/01/02 23:27(1年以上前)
値段で買う人間から見たらどのチップベンダでもいいだろうね。
確実に欲しいのが有れば店員にあるか聞くまでのこと。
最近のモセルは製造週によってバラツキがあるから事前に調べて
から購入した方がいい。
書込番号:79768
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

2000/12/26 17:27(1年以上前)
秋葉原が通学/通勤定期券の経路に入っている人は関係ないね。
行こうと思えばいつでも秋葉原に行けるからね。
けど、PCの設置先(自宅、仕事場、その他諸々)が下北
沢近辺の人は美味しいでしょうね。
書込番号:76539
0点





メルコ PC-100 CL-2 128MB 6800円で買いましたよん。
その時の PC-100 CL-2 256MB は、16000円位でした。
今はどうなっているのかなぁ〜 256MBはもう少し安くなったのかなぁ・・・
バルク品の煩雑な扱いを見ていると買う気も失せちゃいますね。
いくらメモリが安くて成ってきても、必要以上にはいりませんからね〜
安いからって言って、いまさら飛びつく気もしないっすね。
相性、信頼性?が不安って言う人は数千円の差なら、メルコ
のを買っても良いと思いますよ。
※はたして、信頼性が高いと言い切れるかどうかは知りませんが・・・
0点


2000/12/10 18:23(1年以上前)
そうですね 確かにボクもそのように思います。
近々PC100 CL−2 256MBを購入しようと考えてます。
よろしければ,どこのお店か教えていただけますか。
書込番号:68289
0点

アイ・オーとかのブランド品のバルク メモリも売ってます。
だからバルクとブランド品という対比は誤りです。
あまり見かけないけどね。
書込番号:68472
0点



2000/12/11 05:04(1年以上前)
バルク品じゃないですよ。
ちゃんと箱に入って説明書付きですよん。
箱も説明書も無けりゃ、輸入もんと同じくらいの値段に
なるのにねぇ〜・・・・・
メモリに箱も説明書もいらないよ・・・メルコさん・・・
よくよく考えてみれば、国内でもこの程度でできるのに
輸入もんの値段なんてね・・・そう考えると、買う気が
しない・・・
書込番号:68545
0点

ああ、箱代だと思うのはとても見識が・・・
品質チェックや宣伝や保証やら、全部のコストを含めて考えなきゃ。
バルク無保証にゃ、作っただけとかチェック外れ品なんてのも昔あり
ましたからねぇ。
や、高品質のバルクもあるにはあるんですが、滅多にゃ もごもご。
書込番号:70856
0点



2000/12/16 03:52(1年以上前)
>五角形 さん
どもども
あの〜、そりゃコストって箱代だけじゃ無い事なんて言われなくても
(^^;;;
でもね、今の世の中、少しでも安くしようと努力している中で、
箱を無くすことはコストダウンの上で有っても良いことだと思います
。
箱を無くしても、10円とかその程度のことかも知れませんが、
無ければ、輸送コストの大幅なダウンに繋がりますし、
今後、いっそうの価格競争力を付けるにはそういったことも視野に
入れていくべきだと思います。
過剰包装は、プレゼントだけにして欲しいのね(^^;;;
それから、バルク品じゃないですよ〜(^^;
何度も言いますが・・・もう(^^;
書込番号:71172
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3


いったいPC-133 CL3 128MBはどこまで下がるんでしょうね?
あきばおで5490円まで行ってるけど まだまだ行きそうな感じですね
5000円切るかな?この調子でいけば?
そうなれば嬉しいけど?
0点


2000/11/15 01:21(1年以上前)



2000/12/02 11:00(1年以上前)
もう 年内は高値高騰かな?
書込番号:64570
0点

ボーナス時期になるとだいたい値段が高くなるような気がするんです
けど・・・
書込番号:64624
0点



2000/12/06 21:07(1年以上前)
おいおい またまた 下がってきたね!(^,^)
この調子で下がってくれると嬉しいが
今度こそ5000円の壁を!打破して欲しいぞ
書込番号:66423
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

2000/12/04 02:03(1年以上前)
意味がよくわかりませんが、
PC100? PC133?
どっちにしても高いですね。
12/3、大阪では¥5480(SDRAM PC100 CL2)でしたから。
書込番号:65316
0点


2000/12/04 06:35(1年以上前)
SDRAM PC100 CL2
ベアボーンキットに付いてました。
書込番号:65346
0点




2000/11/22 04:43(1年以上前)


2000/11/22 11:49(1年以上前)
秋葉原のラジオデパートを覗いてみてください。神話電気さんやキョ
ードー半導体さん、スリートップさんなどいわゆる老舗のメモリ屋さ
んがテナントとして入っています。ご希望のメモリに出会える確率が
高いと思います。
書込番号:60514
0点


2000/11/22 15:08(1年以上前)
余ってます。というか、ATXを作ったので不要になってます。
あげます。連絡下さい。
書込番号:60576
0点



2000/11/22 18:06(1年以上前)
地元のじゃんぱらで在庫があったので、これから買いに行きます。
わざわざ情報を提供してくださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:60628
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





