メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーだけのOC

2008/04/16 21:32(1年以上前)


メモリー

スレ主 香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

DDR800相当

DDR1066相当

テスト環境
E8400/P35/ノーブランドバルク品のDDR2 800 1Gを2枚のDual動作。
CPUのFSBは1333固定。

計測方法
RAMDISKを割り当てCrystalDiskMark10にて計測。
DDR800相当動作と1066相当動作の比較。


結果
16%の性能UP

テストの意義は閲覧者の各個人で見いだせる方は見いだしてください(〃゚∇゚〃)

書込番号:7682913

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/04/16 21:34(1年以上前)

書き忘れ・・・
おそらく片方だけのメモリーにアクセスしているのでDualチャンネル動作は意味ありません。

書込番号:7682928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MemTestでのテストについて

2008/04/14 12:21(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:213件

MEMTEST86+1.70,2.01で通常の設定で行ったテストでは9passエラー無しですが、
MemorySizingをBIOS-ALLに設定し実行すると、実行した瞬間、一気にエラーが
連続して発生しMemTestがフリーズしてしまいます。

私のM/Bではその後、LANがWindows上のデバイスマネージャーで認識しなくなる
という現象が発生します。
(CMOSクリアでLANは認識するようになる)

構成は次のようになります。
M/B:ASUS P5E(BIOS:0502)
CPU:Q6600(定格動作)
MEM:Elixir PC6400 2GBx2

皆様はBIOS-ALLでテストした場合、いかがでしょうか?

書込番号:7672322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

K7S5Aでは使えませんでした

2008/04/09 20:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

スレ主 一板さん
クチコミ投稿数:3件 DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のオーナーDIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の満足度5

レビューのほうは追加修正ができないようなのでこちらで事後報告。

レビューではK7S5Aでも問題なしと報告したのですが、その後使用しているうちに、デバイスドライバが原因のエラーがたまに起こり、最悪とつぜん再起動になる経験をしました。
いろいろ調査したところ、周辺機器からのDMAによるメモリアクセスでデータ化けをおこす場合があるという結論になりました。
このようなエラーはMemtest86などDMAを使わないテストプログラムでは検出できません。

よって、K7S5Aでは使えなかった、とレビュー内容を訂正します。
あと、メモリの形状についても追加情報として、4層基板でECC用パターンは無い事を報告します。

ちなみに、K7S5Aは100MHz/133MHz(PC1600/PC2100)サポートのマザーボードであり、
購入したPC3200メモリのSPD情報には200MHzと166MHz(つまりPC3200とPC2700の情報)しか記録されていなかったので、
この報告はもともと仕様外の使い方による結果であることにご注意ください。

書込番号:7652208

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 一板さん
クチコミ投稿数:3件 DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のオーナーDIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の満足度5

2008/04/24 18:42(1年以上前)

再度記事内容を訂正します。

購入したアークジャパンに問い合わせたら相性保障が使えるとの事で、
別の型のメモリと交換するつもりで送り返したのですが、
送り返したメモリに不良が見つかったとの事で、同型検査済み品と交換してもらいました。

なお、四層基盤で少しメモリが薄いので、端子の接触が不十分なことがあるようです。
具体的には、差し込むときにあまり力が要らず、差し込んだ後も少しぐらつく遊びがあります。
そして交換したメモリでも一度はエラーが出たのですが、端子の清掃を行った後は問題なく使用できています。

結論として、K7S5Aでも使用できる事がわかりました。

なお、今回、不良の場合は相性保証料金(500円)は不要との事で、追加コストはこちらからの返送送料のみでした。

書込番号:7717546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

RAMDISK ANS-9010に

2008/03/16 05:23(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC5300 4GB

スレ主 XP & Vistaさん
クチコミ投稿数:75件

ANS-9010はDDR2メモリ対応 6つのメモリスロット
SATAU4出力 RAID 0時800MB/s にもなる超高速RAMDISK。
どうせHDDより速いんだからSATA1個接続でも十分だけどね。
4GB x 6 = 24GB だからVista でも結構ソフト入るな〜

ANS-9010は3月発売らしいです。もう3月だが〜

書込番号:7539562

ナイスクチコミ!1


返信する
HELLVAさん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/25 22:42(1年以上前)

貴重な情報をありがとう!

発売が楽しみだ・・・

800MS/Sってどんな感じなんだろ〜

書込番号:7587120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

使用チップメーカー

2008/02/22 18:50(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD400-1G×2 (DDR PC3200 1GB 2枚組)

スレ主 G.Iさん
クチコミ投稿数:49件

参考までに
アマゾンで注文したところ
メモリチップはHynixでした

書込番号:7430855

ナイスクチコミ!1


返信する
ヒロ200さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/14 13:58(1年以上前)

注文先によってチップは違うのでしょうか?

安いチップを使っているから安いのでしょうか。

書込番号:7531377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

サポートについて

2008/02/02 00:39(1年以上前)


メモリー > Team

スレ主 sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件

GA-P35T-DQ6とTXD32048M1333HC7DC等とで起動しない状態になってまして
詳細はマザーの方に書いてあるので割愛しますが
今までのTeamとのやり取りは下記です

「」:私 ():Team
先週問い合わせ「CPUとの対応状況はどうなの?」→(動作チェック済みのマザーにおいてCPUとの相性問題はありえない。初期不良の可能性があるので送ってください。早急に代替品を送ります)→送る→(在庫が無い。木曜に入荷予定)→「早急に送るって言ったじゃん。だったらもうすぐ新CPUが届くんでチェックしたいんで一旦返してください。”代替品が届いたらまた返送します”」→メールも何も音沙汰なし→いきなり送り返してくる→「送り返してくれたのは有難いけど、代替品どうなってんの?」とメール→音沙汰無いまま予定日超えて今週の水曜→Teamに電話「まだ届かないんだけどどうなってんの?」→(先週入荷できなかったので明日入荷すると思います)→「入荷したかどうか連絡くれるの?」→「明日サポートの方から連絡します」→次の日やっぱり音沙汰なし→そして今日もう一度電話「何の連絡もなかったんですけど入荷してんの?」→(昨日の夕方入荷したのでお送りいたしますが、不良品の方をそちらに送り返してますので送れません)→「入荷したなら連絡してよ。送れないってそういう事は何で先に言ってくれないの?はじめから”代替品が届いたらまた返送します”って言ってるじゃん。どうしても送れないの?」→(入荷した旨の連絡は今日送ります。しかし書類の手続きができないので代替品は送れません。)→「土日休みで月曜にそっちに届いて、代替品は火曜日着ですか?」→(そうなると思います)→現在未だにサポートから入荷した旨の連絡無し。はてさて火曜日に本当に届くんだか・・・

最初問答無用で代替品送るって言ってきた時はさすがメーカーだなぁと関心したのですが、その後予定日を越えているにも関わらずメールの一つも寄越さず、こちらからメールを送っても完全無視。電話もなかなか繋がらず、誰も出ずに呼びっぱなし。
電話しなかったら永久に放置されてたんじゃないかとさえ思えてきます。
最初に早急と言っておきながら遅くなったのはヒートスプレッダが新旧どっちか分からなかったからだと思うので在庫管理云々はとりあえず言いませんが、
ここまで何の連絡も寄越さない所は初めてです。今手元にあるメールは最初の1通のみです。
しかも連絡するとか嘘まで言う始末。不誠実すぎます。企業としてどうかと思います。
商品は良い物だと思いますが、はっきり言ってサポートは最低最悪と言わざるをえません。
在庫が少なそうなDDR3とかでサポート受けるときは要注意です。

書込番号:7327992

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件

2008/02/06 22:59(1年以上前)

物は届きましたが、やっぱりメールは一切何も来ませんでした。
メールは最初届いたのみでその後一切無く、予定納期を大幅に過ぎても何の連絡も無し。
対応してくれているのか忘れられてるのかが全く分からない為、とても不安でした。
最低でも遅れてる理由と次回入荷予定日の連絡くらいはして欲しかったです。
誠意が無さ過ぎます。
この投げ遣りな対応にはただただ呆れるばかりです。

書込番号:7352754

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング