メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RDRAMとDDRDRAMについて!!

2000/10/30 23:52(1年以上前)


メモリー

いま巷ではDDRDRAMが今後のメモリー市場において期待されていますが
RDRAMは今後どうなっていくのでしょうか?
ATHLONであればDDRDRAMが主流になっていくと思いますがPentium4において
RDRAMのサポートがある以上RDRAMは生き残っていくことができるのでしょう
か?もしよろしければ幅広いご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:52792

ナイスクチコミ!0


返信する
dream_nightさん

2000/10/31 00:16(1年以上前)

Intel社もRDRAMに関して悲観的なコメントを
もらしたようですし、DDR_SDRAMのサポートも
現実味を帯びてきたとの事。

という訳で今後はDDR_SDRAMの方が
優勢になってくるというのが大勢の見方です。

書込番号:52804

ナイスクチコミ!0


スレ主 AL3さん

2000/10/31 00:30(1年以上前)

レスありがとうございます。
インテルもそろそろ落ち目でしょうかね。
Pentium4もソケットタイプが初期のものと第二世代では違うようね
ので自作派としては今後はやはりATHLON(AMD)に移っていかざるを
得なくなりそうですね。RDRAMのの方もDDRDRAMと性能的にも低そう
なのでやはりDDRDRAMが今後のメモリーの主流となり得るでしょう
ね。

書込番号:52808

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2000/10/31 11:16(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001027/ka
igai01.htm

RDRAMはこれで消えるでしょう(^^;

書込番号:52909

ナイスクチコミ!0


スレ主 AL3さん

2000/10/31 21:41(1年以上前)

Pentium4はRDRAMに対応するらしいのでそのころまでPC133メモリー
は生き残れるでしょう。RDRAM対応ってもしかしてデュアルチャンネ
ルでPC133をうごかしてDDRなみのFSBにするのでしょうかね?
皆さんレスありがとうございました。

書込番号:53027

ナイスクチコミ!0


スレ主 AL3さん

2000/10/31 21:42(1年以上前)

Pentium4はSDRAMに対応するらしいのでそのころまでPC133メモリー
は生き残れるでしょう。SDRAM対応ってもしかしてデュアルチャンネ
ルでPC133をうごかしてDDRなみのFSBにするのでしょうかね?
皆さんレスありがとうございました。>SDRAMでした。

書込番号:53030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/10/30 21:54(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 ヒーボーさん

富士通のデスクトップC/40L用の128のメモリーの安い店を教えて下さい
松下レッツノートM1Vの128のメモリーの安い店教えて下さい
秋葉原の店をお願いします

書込番号:52745

ナイスクチコミ!0


返信する
Deathlonさん

2000/10/30 23:38(1年以上前)

自分で探しもせず人を検索がわりしたり調査員がわりにする行為
なんとかなりませんか?
楽して情報収集しないでください。
まずは自分の足で!!

書込番号:52782

ナイスクチコミ!0


AL3さん

2000/10/31 00:50(1年以上前)

メーカー製PCならメルコなどのサードパーティ製メモリが
いいとおもいますよ!高いですけど!!動作確認が取れているものの
方が安心できるし・・・。

書込番号:52822

ナイスクチコミ!0


PB??さん

2000/10/31 01:12(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
秋葉原の情報と言うことなので・・・

書込番号:52833

ナイスクチコミ!0


ちびさん

2000/11/03 15:10(1年以上前)

ちょっと気になったんで質問させていただきたいんですけど、
自分も富士通のC/45を使ってるんですけど、
メーカー製PCにno brandのメモリーを増設するのは、
やめた方がいいんでしょうか??
買おうと思ってたんですが、どうしよう・・・。

書込番号:53938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いけど

2000/10/30 09:26(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 サクセスおそい?さん

PC−サクセスは各商品安いけど、発送、到着まで日数がかかって、
到着したときには、数百円値下がりしている。
へたをすると、到着までに値下がりも。
皆さん、サクセス遅いと思いませんか?

書込番号:52555

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2000/10/30 10:05(1年以上前)

そういう経営方針でしょ?
その差額で儲けを増やすという方法は以前から知られていますよ。
サクセスより2、300円高くても2日くらいで届くところなんていくら
でもあるはず。即納を希望するならそういうとこ探さなきゃね。

書込番号:52566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すっげー、メモリ安いですね

2000/10/27 08:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

すごいですね。128MB CL2 100Mhz
私数年前にメモリがめちゃくちゃ安い刻(9000円くらい)を見計らって買っ
て、今は256Mなんですが、
やはり256M以上のメモリって必要でしょうか?
フォトショップで600dpiフルカラーA4とかをやると、300M以上欲しいかもしれ
ないですね…しかし、安くなりましたね。でも、どこも安いところは品切れで
は…
これは、またあがっちゃうんじゃないですかね?皆さんどう思います?

書込番号:51584

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2000/10/27 10:11(1年以上前)

でも、でもね・・本当に安い店はすぐ品切れになってしまうのです
よ・・。〆(_ _;

私も欲しいのに・・4枚くらい!(←だから品切れるんだ)

書込番号:51599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2000/10/27 10:15(1年以上前)

確かにスキャナなどで600dpiとりこみでは384mbでも厳し
いぐらいです。。。複数枚取り込むと。
(それより30枚制限がじゃまだ)
これ以上はメモリよりもHDDを高速にした方が良いと思うこのごろ
です。

書込番号:51602

ナイスクチコミ!0


Nさん
クチコミ投稿数:60件

2000/10/28 15:18(1年以上前)

全くですね〜。
この前の値段が下がり始めの時に
「今が底値だ!」といって1万円で
PC-133の128MBを開墾だのが悲しくなってしまいます。
それでも懲りずに256MBを注文してしまいましたが。
もう下がってくれるな〜。しくしく・・・・

書込番号:51928

ナイスクチコミ!0


Nさん
クチコミ投稿数:60件

2000/10/28 15:21(1年以上前)

すいません〜うえのミス変換。
開墾だのが→買いこんだのが。

書込番号:51930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

品不足で値上がり?

2000/10/27 01:46(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

今日秋葉原に行きました。
PC100/CL2 128MBは、ほとんどの店で売り切れ状態で、
売れ残っているのは、8000円弱でした。
7000円を切っているというのは偽情報なのでしょうか?
それとも、品不足で値上がり?
買い時を逃したってこと?
悲しい・・・

書込番号:51507

ナイスクチコミ!0


返信する
T. R-51さん

2000/10/27 04:11(1年以上前)

 私も行ってきたんですが、メモリーは、どこも売り切れ状態でし
た。
 ショップ名は忘れましたが、店員に聞いたところ、週末に入荷する
みたいなんで、あさってにでも出動してみようかな。
 たぶん値段の上昇は、店頭表示を見た限りでは、まだ起こってない
みたいですよ。

書込番号:51547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Neo メモリー価格予測

2000/10/19 01:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

もう7000円台突入
あまりに値下がりが激しいだけに今後の反発がこわいですね

書込番号:49200

ナイスクチコミ!0


返信する
日本一さん

2000/10/19 02:04(1年以上前)

反発・・・というか跳ね返りはあるでしょうね。
どう考えても、7000円台は、過去を通じても1回しかなか
ったような価格です。
しかも、その後、メモリ価格は高騰し、しばらく買えるような
レベルではありませんでしたから・・・。

余裕があるなら、今、2〜3枚、買っておくべきでしょうね。
RIMMが使われ始めても、SDRAMが1年やそこらで、
パソコン界から消え去ることはないでしょうし・・・。

書込番号:49214

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/10/19 02:16(1年以上前)

この後で反動のビッグウェーブが到来した時、1枚しかない
メモリがおかしくなったらどうしようと考え足がついつい(笑)。

書込番号:49221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング