メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

半導体不足が影響?

2021/09/12 07:54(1年以上前)


メモリー > crucial > CT2K32G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組]

スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

一年程前久しぶりに自作した時に比べて、
かなり高く成ってます。
ビデオカードの高騰は話に聞いてましたが
メモリーまで高く成ってるとは・・・
先が見えたら昨年余分に買ってたけど。
未来のことはわかりませんよね。

書込番号:24337313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/09/12 08:08(1年以上前)

今は値段回復傾向ですが・・・
単純に価格コムでの販売店舗が少ない
競合しないから値段も下がらない!
と予測しますが・・・(苦笑)

実店舗でメモリーの値段をチェックした方が良い!
と思います。

書込番号:24337323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/09/12 08:15(1年以上前)

まぁ、昨年の今頃5万円台で購入したビデオカードがヤフオクで中古が現在9万円台で取引されているのに驚いてます。

私の環境ではオーバースペックなので手放すか思案中ですが、年末に向けてさらに上がりそうな気もしますし、タイミングが難しいですね。

このビデオカードはすでに後継モデルが出てるのですが、いわゆるマイニング性能では旧型のほうが上なのでマイニング需要で高騰してるようです。

書込番号:24337336

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/09/12 08:29(1年以上前)

メモリーは次世代マザーボードはDDR5へ移行しますから
尚更価格変動は予想しにくく成ります!

書込番号:24337361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2021/09/12 09:15(1年以上前)

上がったものは下がる時が来ます。

コロナ禍での経済的なダメージの証かと思います。

でも今、日本も世界もリカバリー進行中です。国民全員がワクチン接種完了の日が早く来るといいですね。

書込番号:24337467

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

4750Gパワーアップ

2021/08/28 20:43(1年以上前)


メモリー > CFD > W4U4133HX1-8G [DDR4 PC4-33000 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:1672件

FF14ベンチ DDR4 3200

DDR4 4000 CPU-Z

FF14ベンチ DDR4 4000

9880円と超安かったのでRyzen用に購入して、テストしてみました。
構成
CPU Ryzen7 4750G
マザーボード ROG STRIX B550-I GAMING
メモリー F4-3200C16D-16GTZRXからW4U4133HX1-8Gに
CPUクーラー NH-L9a-AM4
SSD SSD 760p SSDPEKKW256G8XT
ケース Chopin IW-BQ696S

もともとDDR4 3200 16GBで運用していましたが、もうちょっとグラフィックの性能が良くならないかと、メモリーの高クロック化を検討していましたが、たまたま九十九さんで、11980円という、安い値段でこれが出ていたのを見て、もう少し安くならないかと7月初めから粘っていましたら、7月下旬ごろ、なんと9980円で売り出していまして、ついにポチってしまいました、(もともとインテル用らしかったのですが、AMDでも実績があるらしく、これも購入の原因になりました)。
また、今現在も9980円で売っています。

FF14ベンチマークでのDDR4 3200とDDR4 4000でのベンチマークの差はそれぞれFHD標準品質(デスクトップPC)フルスクリーンモードで、前者が5448普通 後者が6620やや快適と1000近く上がり、これで設定も少し上げてプレイできそうです。

あとは実プレーでどれだけ体感できるかが(若干高画質にできそう)楽しみです。

書込番号:24312225

ナイスクチコミ!3


返信する
Solareさん
クチコミ投稿数:9549件Goodアンサー獲得:921件

2021/08/28 21:46(1年以上前)

4400MHz

4200MHzのタイミング

4750Gはメモリー結構回りましたね。

4400MHzまでは1対1で回りましたが、ゲームすると画面チラついたりしたので(^^;

4200MHz FCLK2100MHzで運用してました。

あんまり5700Gとも差はないみたいだし、もう少しおいておいてもよかったかなと、思ってます(^^;

良いCPUかと思いますので、大事にお使いください。

書込番号:24312301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1672件

2021/08/28 21:58(1年以上前)

>Solareさん
ありがとうございます、さすがに4133では1体1で回らなかったので4000に設定しました、まだ、手動では設定してないので、もうちょっと上げれるかもしれません。

書込番号:24312324

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/28 22:26(1年以上前)

いやいや4000Mhzで1:1とか既に浦山です。

書込番号:24312368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1672件

2021/08/28 23:39(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます、
4000Mhz、1体1は前にF4-4000C19D-16GTZで通っていたので、行けるとは思っていました、4133で通らなかったのは、残念ですが、
このAPUは高クロックのメモリーでも1体1で通りやすいみたいです。

書込番号:24312477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2021/08/29 11:08(1年以上前)

∠(^_^) ハイ お付き合い。

書込番号:24313078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1672件

2021/08/29 11:28(1年以上前)

>オリエントブルーさん
4000 1対1で回ってるのですかー、いいですねー、参考にさせていただきます、
5950Xのマシンも最近動かしてないので、起動してみようかなと思う今日このごろです、ありがとうございました。

書込番号:24313117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリー > Corsair > CMW16GX4M2C3200C16W [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

いや〜
こなれた価格で光も綺麗でGood!
文句なしに宜しゅうございます (*^_^*)

また
メモリ詰めはお勧めできません。
Cモスクリアー10数回で完全設定完了に1か月は掛かります。

ーーでさほどの効果もありません。

タワー様子も海ザルMAXと同様上品で文句なし。
大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:24302360

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/08/22 10:51(1年以上前)

愛のメモリー…

書込番号:24302507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/08/22 11:21(1年以上前)

愛のスコール…(´・ω・`)

書込番号:24302558

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/22 11:27(1年以上前)

桃色の光は。。。

・・海ザルさんの敬称が。。。(^^;;;

書込番号:24302566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件

2021/08/22 11:42(1年以上前)

いやほんと失礼しました。

敬称忘れごめんなさい 海ザルMAXさん m(_ _)m

書込番号:24302583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/08/22 12:41(1年以上前)

其れも愛…

此れも愛…

何れも愛…


メモリーは大切…

書込番号:24302672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:71件

2021/08/22 12:44(1年以上前)

あずたろうさんと一緒じゃないですか(笑)

書込番号:24302678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28870件

2021/08/22 14:14(1年以上前)

∠(^_^) ヘイ

書込番号:24302821

ナイスクチコミ!1


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件 CMW16GX4M2C3200C16W [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のオーナーCMW16GX4M2C3200C16W [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]の満足度5

2021/08/22 15:05(1年以上前)

オリさん、気が付きませんで、すみません!!!
ありがとうございます!!  メモリーはOCしても自分の使い方は効果は薄いかなと思います!

昨日、2回目ワクチン接種で、横になってまして、すみません!寝起きで大笑いしてしまいました!
オリさんは、いつの間にか、いじられキャラになってしまったのですね!

書込番号:24302893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:71件

2021/08/22 19:05(1年以上前)

そうなんですよ。

この間も、猿ザルになってたし(^^;

書込番号:24303272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/08/22 19:50(1年以上前)

>オリエントブルーさん
こう言うレビュー報告観るとね!
「玄界灘!」観れるよ!
しっかり戦闘アカンな(^^;)

こちらの地方・・・『蜃気楼』と一緒だよ!
 3月下旬から6月上旬な見えるのに・・・
今の時に・・・報告ならば・・・尚更・・・
見えないのに見える?
 それ・・・老眼ですか!(笑)

コロナ禍・・・大変ですから・・・
ご無事に生還祈ってます!

MSI信者だと・・・まだ先が見えてない!
『X570S』果たして出るのかな?
同じかも?(滝汗)

書込番号:24303372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

謎のOC耐性

2021/08/20 17:05(1年以上前)


メモリー > ADATA > AD4U2666316G19-D [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]

スレ主 Hamuichiroさん
クチコミ投稿数:52件

はじめに: 本製品はオーバークロックメモリではありませんので、試される方は自己責任でお願いします。

CPUの保証が切れたので、本メモリをOCして遊んでみることに。
M/B ASRock B550 Phantom Gaming ITX
CPU: AMD Ryzen 7 4750G(定格)
RAM: 本製品

1段階目 CPUの定格3200MHz
本製品の定格はDDR4-2666。
Zen2 Ryzenにおけるメモリ定格は、2スロット使用でDDR4-3200が上限です。
そこで、まずDDR4-3200相当までOCを試します。
タイミングはJEDEC規格の22-22-22, 電圧は1.2Vにします。
特に問題なく動いてしまいました。Karhu SoftwareのRAM Testを2時間ほど回し、カバー率3200%で問題なし。

2段階目 高みを目指して3600MHz
高みを目指します。とりあえずもう400MHz積んでDDR4-3600相当までOCします。
タイミングを詰めてもいいですが、とりあえずM/Bに任せることにします。
問題なくポストしました。同様にKarhu RAM Testを回して問題なし。

3段階目 CPU:メモリのバス速度1:1で動作する限界値3733MHz
Infinity Fabricの資料を参考に、更に高みを目指します。AMDが公表している情報では、CPU:メモリのバス速度が1:1になるのは3733MHzが上限で、これより上げると1:2になる、とのこと。
そこで、DDR4-3733相当までOCします。
タイミングはM/B任せです。
...
特に問題なく動いてしまいました。同様にKarhu RAM Testを回して問題なし。
ところで、4000Gはメインメモリの一部をビデオメモリとして使用するので、iGPU側に問題が出てくる可能性があります。そこで、3DMarkのHome PC用ベンチマークNight RAIDを回してみます。
結果...
...
クラッシュすることもなく、完走しました。

OCメモリでも3600超えは不安定になる場合も多いため、かなりの良個体を引いた気がします。謎の耐性です。(OCメモリとして作られていないので、性能にはばらつきがあるとは思いますが。)
気になる方は試してみてください。
(自己責任でお願いします。永久保証のメモリですが、当然OCで壊せば保証外になってしまいます。)

とはいえ、ぶっちゃけメモリクロックを上げたところで速度差は体感で分かりません。もっと高みを目指したり、タイミングを詰めるのも面白いですが、体感できないのでここで打ち止めにします。
高クロック設定時の長期的な影響も未知数なので、OCするとしても3200ぐらいで使うのがいいような。

書込番号:24299475

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
クチコミ投稿数:9549件Goodアンサー獲得:921件

2021/08/20 18:09(1年以上前)

4750G

FF14

今は使ってませんが以前4750G使ってました。

このCPUはXシリーズよりメモリーはよく回りますが、キャッシュは少ないのでその分ベンチ結果には出にくいですね。

当時試したところクロック4200MHzで1対1FCLK2100でCL18では安定して動いてました。

あとメモリー設定は図のZentimingsの数値のように、マザーで設定できる28項目位を設定しないとXMPみたいな上から5つ6つとクロックだけ設定してもマザーがその下のサブタイミングを落としてしまうので、そんなに性能上がりません。

ここをきっちり設定すれば、アプリによって(場合にもよりますが)20〜30パーセント高速になるアプリもあります。

ただ書かれてますようにAPUの場合あまりクロックを上げすぎると、画面がチラついたりもありますので、4400MHzでも通りましたが運用は4200NHzでしたということです。

これが5000Xシリーズでクロック通れば優秀なメモリーとマザーだと思います。

書込番号:24299548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

なかなか良い結果。

2021/08/18 15:27(1年以上前)


メモリー

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

いろいろと詰めるより、Mainタブ - Calculate FAST の数値を
持ってくることのほうが、結果良いみたいですね。
おまけに安定もしてるし。

書込番号:24296201

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2021/08/18 17:50(1年以上前)

お〜す!

ハイ あなたの勝ち参りました。
ものすごい数値でなんの文句もございません。

大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:24296384

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/08/18 17:55(1年以上前)

こんちわ。

先ほど2回めのワクチン打ってきました。
もう30代くらいの方も多かったですわ。
これで ひとまずは気が楽になってきました。

メモリーは、うちのはこれ以上のクロックは動作できません。
4000MHz通ってる、あなたのは素晴らしいですよ^^

書込番号:24296389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2021/08/18 18:08(1年以上前)

あのね
今ちょいやってみたらこんな具合でしたね (^_^)

書込番号:24296409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2021/08/18 18:57(1年以上前)

ところで

なにワクチン3回も打ってるの。
私めなんか家内から呼び出しくらって1回のみよ。

書込番号:24296466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/08/18 19:06(1年以上前)

3回目は来年連絡あるでしょ。

自分が今日、カミさんは22日に職域でモデルナ打ちます。
また腫れるだろうな^^;

書込番号:24296475

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/08/19 19:15(1年以上前)

逆に緩めたらスコア上がりました。
ついでにPBO2も少し改善して・・

書込番号:24297992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2021/08/20 10:35(1年以上前)

さすが5900Xね。
宜しゅうございました。

書込番号:24298914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2枚組の1枚のみ購入しました。

2021/08/08 21:34(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D3U1333-4GX2/E [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

ジャンク扱いですが、安かったので購入です。価格のつけ間違いか動作がダメなのか。

後日動作確認をしてみます。
DDR3も値上がりしていますので、動けば良いと思います。

書込番号:24279088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/08/08 23:45(1年以上前)

もう220円出して、残りの1枚も買えばいいと思いました。
お昼のオニギリ2個を我慢して。

書込番号:24279324

ナイスクチコミ!0


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

2021/08/09 00:51(1年以上前)

>ZUULさん
 
返信ありがとうございます。
もう1枚が見当たらなかったので、元々なかったのか売れたのかもしれないですね。

書込番号:24279412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング