メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今の価格ならコスパ最高かも

2020/11/19 21:41(1年以上前)


メモリー > GALAXY > GALAX HOF4CJL4BST4000M19SF162CL [DDR4 PC4-32000 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:955件

これは、GALAXのSamsung B-Die確定メモリです。
PayPay祭りでさらに安かったので2セット購入してみました。

CPU:Ryzen 9 5950X
M/B:MSI X570 ACE
メモリ:これ(8GB×4枚=32GB)

真っ白なヒートスプレッダーできれいです。
スペックは、
 GALAX HOF OC Lab Aurora D4-4000 16G
 DDR4-4000 CL19-25-25-45 1.4Volt

DDR4-4000のCL19なのでRyzenでは、XMPで起動できないです。

起動時は、SPD値 DDR4-2133 CL15-15-15-36で立ち上がってくるので
手動でタイミング入力して使うメモリです。
まぁ元々インテル用ですから。。。
当方は、タイミング手動で入れているので気にならないです。
ということで 4枚さし32GB 3733同期で ざっくりタイミング入れて動かしてみました。

常用するのを考えて CL16-16-16-32 あたりで。。。

結果>
Ryzen5000シリーズで十分使えます。
この値段では、十分な速さでは、ないでしょうか!
さすがSamsung B-Die & A2ガーバー

ちなみにMemtest 3周 問題なしです。




書込番号:23797956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ZEN3対応 ZenTimings v1.2.1 通常版リリース

2020/11/11 19:52(1年以上前)


メモリー

beta

通常版

About

v1.2.1 通常版になりました。

v1.2.1 Nov 10 2020
https://zentimings.protonrom.com/
Full Vermeer support
Add separate VDDG IOD and CCD voltages for Zen3
Remove VSOC (SMU)
Fix DRAM module installed detection
Update system info and debug report

書込番号:23781967

ナイスクチコミ!2


返信する
Solareさん
クチコミ投稿数:9549件Goodアンサー獲得:921件

2020/11/11 21:40(1年以上前)

シルバーフライさんこんばんは。

5950Xにしてからこれが使えないのが唯一不便でした(^^;

ありがとうございます。

あとロン毛さんところでも検証されてますが、今回の5000番台はメモリークロック上げるより3600MHzくらいでCLを16以下で4枚挿しとかの方が良いみたいですね。

マザーが帰ってきたら僕もそのあたり検証してみようと思います。

ちなみにうちの環境では2000MHzで1:1にはなりませんでした(笑)

書込番号:23782227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2493件

2020/11/11 22:37(1年以上前)

>Solareさん
ロン毛さん情報ありがとうございました。後でじっくり見てみたいとおもいます。

書込番号:23782362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ZenTimings 1.2.0 リリース (ダークモード追加)

2020/11/05 09:41(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:2493件

1.2.0 UI

Options

About

FCLK表示のブレも収まり固定されました。

https://zentimings.protonrom.com/index.html
v1.2.0 Oct 31 2020
Rework UI to use WPF, legacy version still available (includes all fixes)
Add dark theme option
Add advanced mode switch
Add Renoir SVI2 readings, thanks @reous for debug reports
Add a workaround for the case when configured clock speed is reported halved by the system
Add preliminary Vermeer and Genesis support
Fix SVI2 SoC voltage for Threadripper/EPYC gen 1 and 2
Change FCLK reading for Zen2 to report fixed configured clock
Display memory module slot in the dropdown
32bit OS support is back
Improve debug report

書込番号:23768875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーは、セット品にかぎるのかな…

2020/11/04 22:01(1年以上前)


メモリー

セット1 チップ

セット1 A0

セット2 A2?

セット1

PATRiOT VIPER STEEL 4000MHzの2×8GB Kitを2セットで32GBにしたのですが、なんか不安定なので、見てみたら、ヒートシンクが剥がれかかってました。
熱で不安定だったのかなぁ…

さらに良く見ると、異なるセットで基板が違ってました。
セット1、A0ガーバー。
セット2、A2ガーバーぽい(チップが下側に寄ってる)。

まぁ、勉強にはなったかな(^^;

書込番号:23768274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2020/11/04 22:54(1年以上前)

「うそでしょ………ロット管理どうなってんの………」って感じですね。

書込番号:23768402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Patriot Viper Steel 4000MHz

2020/11/01 12:57(1年以上前)


メモリー > Patriot Memory

購入しました。
チモログでは、おみくじだとありましたが、Samsung B dieのようです。
Amazonで、10,980円。
これを2セット購入。

取り付け時、4000MHzで動作しなかったのですが、CPU SA電圧及び、IO電圧を盛ったら動作しました。

只今、memtest86中…

書込番号:23760856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/01 13:19(1年以上前)

ゲットおめでとうです。
うちなんかメモリー電圧1.5Vに昇圧ですよ(笑)

書込番号:23760900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1844件

2020/11/01 13:24(1年以上前)

レイテンシが(^^;

A2ガーバーですが、memtest終わったら、レイテンシいじってみます。

書込番号:23760916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/01 14:18(1年以上前)

Patriot の3733MHzを1.35Vでテストした時のものです。
この時CPUは8700Kです。

書込番号:23760979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/01 14:22(1年以上前)

注: PassmarkのVersionが前の9.0なので、数字的には異なってきます。

書込番号:23760992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1844件

2020/11/01 19:28(1年以上前)

1.35V、4,000MHzでは、これが限界ぽいです。

書込番号:23761664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/01 20:24(1年以上前)

十分だと思います。メモリーのプロファイル項目にSamsung B-die 用のものが入ってます。
1.5Vだけど、14-14-14での設定です。

書込番号:23761781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/01 20:33(1年以上前)

こちらです。 安定性に欠くので当方では使えてません、起動のみです。

書込番号:23761803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1844件

2020/11/01 20:49(1年以上前)

>あずたろうさん

1.5Vもかけて、メモコン壊れないですか?(^^;

SA電圧と、IO電圧もAutoだと凄いことに…

書込番号:23761852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1844件

2020/11/04 20:23(1年以上前)

1枚だけ、ヒートシンク剥がれてきた。

開封品みたいだったから、それか…

書込番号:23768095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DDR4 4000以上だとこれが最安?

2020/10/27 21:28(1年以上前)


メモリー

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/10/27 21:34(1年以上前)

Patriot のSteelシリーズ使ってたけど、DDR4 4000以上はSamsung B dieだそうです。
当方はDDR4 3733(Hynix)でした。4260MHzまでは十分使えてましたよ。

書込番号:23752099

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/10/27 21:41(1年以上前)

わたしのはこちらね。

書込番号:23752116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1844件

2020/10/27 22:21(1年以上前)

Team、パトリオット、バリスティックスMAXで悩み中なんですよね。

サンマックスが、たいしたメモリーじゃなかったので、購入検討してます。

スーパータレントみたいなメモリーって、今は無いんですかねぇ…

書込番号:23752215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2020/10/29 08:56(1年以上前)

Amazonへのリンクは「www.amazon.co.jp/dp/〜/」だけあれば十分ですよ。
この様に...
https://www.amazon.co.jp/dp/B087X21N36/

書込番号:23754785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1844件

2020/10/29 12:26(1年以上前)

長いですよね。
ありがとうございます。
次から、そうします。

書込番号:23755081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1844件

2020/10/30 20:10(1年以上前)

Patriot のSteelシリーズ4,000MHz、2セット発注しました。(^^;

書込番号:23757451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング