メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

残念

2013/01/22 11:10(1年以上前)


メモリー > OCMEMORY > OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:40件

うちの環境じゃ2000までしかいきませんね・・・それより上は盛っても緩めても駄目

CPU:3770T
マザー:G1.Sniper M3

マザーかなぁ・・・

書込番号:15654306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/03/20 12:51(1年以上前)

あれれっ・・・今になって、このような書き込みがあるのを見つけてしまいました・・・^^。

もぅ、一度、私のも詰めてみようかな・・・などと思ってます。

XMPで書き込みされているタイミングより、別のタイミングの方がよく動いたような記憶です。

書込番号:15914927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/03/20 14:46(1年以上前)

XMP11-12-11-31-2T-7-150.37236

CL11-12-11-31-1T-7-150.39648

CL10-12-11-24-1T-5-130.40011

ちょっと、詰めてみました。

40000超えを目標と取り合えずしてみました。

◆XMPは、OK

◆1Tにしてみました、OK

◆40000超えを目標に詰めてみました。OCCT4.4.0で、CPU/OCCTは、10分程度ですがまわしてみました。CPU LINPACKは、45倍速は無理です・・・4.4.0は鬼です。

この程度では、動くようですが・・・・

書込番号:15915301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました♪

2013/01/10 03:35(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 F3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーF3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

Amazonで\11,400。
本日到着予定です。マザーもASUSのP8B75-Mに交換します(こちらが本題)。
ちょっと使うとフリーズすることが多くなったので、マザーボードを交換するついでに購入しました。
本当はHaswell導入時に購入する予定だったのを前倒しです。

書込番号:15596928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/10 05:43(1年以上前)

知らない人だとなんでこんなに高いのかなと思うでしょうが
キングストーンあたりだとCL11が多いですからね
このメモリーは9-11-11-31のCL9なのが特徴で
CL10くらいまでは生産性が高いけど2400でCL9だと一気に割高になりますね

スレ主さんのB75マザーでも2400で回るとよいですね!

書込番号:15597001

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 F3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーF3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/11 06:36(1年以上前)

XMPで2200MHz駆動しようとすると、再起動できない状況(Mem OK LEDが点灯する)です。当面は1600MHzで運用しますが、なんとかしたいところです。

書込番号:15601237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/11 07:17(1年以上前)

あら!2200でもダメですか。

書込番号:15601311

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 F3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーF3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/14 22:15(1年以上前)

いろいろいじってみましたが、ASUS P8B75-M+Core i5 3570では、DDR3-1600以上には上がらないようです。マザー側はOCメモリ対応のようなので(対応リストがある)、CPU側で制限されているのかもしれません。
Haswellが出たら、K付きを買います。

書込番号:15620060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/15 05:27(1年以上前)

オーシーメモリー(代理店)にアドバイスを求めてみては?

書込番号:15621239

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 F3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーF3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/17 20:13(1年以上前)

> がんこなオークさん

アドバイスありがとうございます。
まあ、定格では動いている訳なので、Haswellに入れ替えてから再チャレンジしてみます。

書込番号:15632697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/17 20:20(1年以上前)

( ̄-  ̄ ) ンー
まあIvy BridgeでZ77向けのメモリーですからね・・・

書込番号:15632734

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 F3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]のオーナーF3-2400C9D-8GTXD [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]の満足度5

2013/04/13 17:16(1年以上前)

マザーボードをAS RockのZ77Mに交換したところ、無事にXMPにてDDR3-2400に設定でき、動作もしています。あまりけちけちしてはいけませんね。

書込番号:16011595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/04/13 17:18(1年以上前)

(*・x・)/゚。☆Congratulations

書込番号:16011603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 dynabook-T552/47FKに適合しますか?

2013/01/06 23:07(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDY1600-4G/EC [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

クチコミ投稿数:7件

dynabook T552/47FKに適合しますか?
どなたかお教え願います。

書込番号:15582882

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/07 05:51(1年以上前)

適合します。

しかし \1,950 出して IO DATA ではもったいないですから、
http://kakaku.com/item/K0000272127/?lid=ksearch_kakakuitem_image
こちらの方がいいんじゃないでしょうか !?

安く済ませたいのであれば
http://kakaku.com/item/K0000444552/?lid=ksearch_kakakuitem_image
この辺で。

書込番号:15583843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/08 00:13(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
教えて貰ったメモリ購入しようと思います。

書込番号:15587577

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/08 03:12(1年以上前)

すみません、ここ数日でメモリの価格が変動しました。
記載したサムスンメモリの価格が上昇しています。。。

書込番号:15588018

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

面白いバグかな・・・^^

2013/01/06 11:51(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:4847件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

このメモリ、現在、2000MHzで常用しているのですが、HWinfoでは、PC3-14900/DDR3/SDRAMと認識されます・・・笑

CPU-Zの方では、間違いなく12800と認識されています。・・・ちょっとした、面白ネタでした。

書込番号:15579439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/06 13:18(1年以上前)

おばんです!

バグでしょう、私めの場合はこのメモリーじゃないが逆にCPUZがちょっとねw

書込番号:15579827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/06 14:28(1年以上前)

W3U1600HQ-8G.HWinfo

W3U1600HQ-8G.CPU-Z

あけおめです。

8Gの方も同じ表示のようです・・・^^。

もしかしてなのですが、CPU-Zの方は、12800しか、表示がないなんてことなのでしょうか・・・笑

ちょっと、あとで、録画マシンのZ77に、ゲイルの2400のメモリを刺してみます。

SSは、8Gの方です。これも、2000MHzで運用しています。

書込番号:15580125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/06 15:02(1年以上前)

挨拶遅れました あけおめm(__)m 本年も宜しく。

W3U1600HQ-4Gこれ なかなかに良さそうなメモリーですね。

書込番号:15580281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/06 15:06(1年以上前)

ゲイル2200動作HWinfo

ゲイル2200MHz.CPU-Z

過去のSSを探してみましたら、出て来ました。

とりあえず、CPU-Zのバージョンが1.60時代のものです。12800の後にHが着いています・・・笑。

とりあえず、アップしておきます。後ほど、録画が終わりましたら、刺し直してみます。

書込番号:15580294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/06 15:16(1年以上前)

なるほど! CPUZで確認はPartNumberでしかないような。
ご苦労様ですw 参考になりました。

書込番号:15580349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2013/01/06 16:50(1年以上前)

GOC38GB2400C11DC.2400CL10動作.HWinfo

CPU-Z

いざ。録画機にメモリを持って、突入しましたら、CPUクーラーが邪魔になって、とさか付きのメモリは刺すことが出来ませんでした・・・(笑

仕方ないので、Z68のM-ATX P8Z68-M Proに刺してみました。

一応、2400MHzで動いたのですが、やはり、CPU-Zの表示はHは着きますが、きちんとした表示にはならないようです。

どうも、落ちはこの辺りのようです・・・^^。
http://e-words.jp/w/PC3-19200.html

書込番号:15580753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

早くもじわっと値上がりか!

2013/01/02 01:40(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:28877件

詳細はないがメモリー高騰平均9%以上の上昇の情報が 
 http://ascii.jp/elem/000/000/755/755208/

書込番号:15558210

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング