メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリー交換、相性について

2012/10/24 12:22(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333F-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]

スレ主 seattle7さん
クチコミ投稿数:40件

こんにちは。
今のパソコンのメモリーは8Gなんですが、16Gまで増やそうとおもっています。
そこで質問なのですが、マザーボードとメモリーの相性問題?はよくあることですか?
マザーボードはGA-B75M-D3V-JPという型式です。
現在の4G×2の状態を8G×2にしようと考えています。みなさんはメモリー増設などをされるさい、相性の良い悪いはどのようにして調べていらっしゃいますか?

書込番号:15245341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/10/24 12:37(1年以上前)

選択されたメモリはいわゆるノート用のSO-DIMMですね、
このマザーには搭載できませんので、
下記のメモリ
CFD W3U1333F-8G [DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組] \5,600円
URL
http://kakaku.com/item/K0000320494/
ここいらへんでいいかなと思います。

書込番号:15245391

ナイスクチコミ!1


スレ主 seattle7さん
クチコミ投稿数:40件

2012/10/24 16:33(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。
もうひとつの疑問としましては、同じ16Gでもメーカーごとに性能差があるものなのでしょうか?またそれによってパソコンへの影響はでるものですか?
もっと勉強しようと思います。ありがとうございました!

書込番号:15246069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/10/24 16:47(1年以上前)

同一規格のメモリーならメーカー間にその性能に差はほとんどありません、
オーバークロックメモリーなら性能差が出てきますが、ノーマル使用ならほとんどないかと。

違うのは信頼性かな、使用されてるチップのメーカーによってはその信頼性に差が出てきます。

書込番号:15246109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/24 16:56(1年以上前)

相性の良し悪しは、
メモリ交換してパソコンが起動しなければ最悪ですね。
BIOS設定が出来るなら、まだ、救い様ががある。

周波数設定や遅延タイミング設定や電圧設定でね。

で、OS起動まで行けば良いかとは言えない。
パソコンを高負荷を掛けた時に落ちては何にも成らない。
しかし、高負荷時に落ちるという事はメモリ以外の要因も考えられるけどね。

しかし、購入したメモリの仕様と型番の仕様が違ったりしたら泣くかもね?。

で、容量が同じ16GBか?周波数の規格が同じメモリなのか?スロットが同じメモリなのか?・・・、
同じと言われても、規格が違うメモリはメーカ機種を問わず違う存在ですからね・・・。

1333MHzと2400MHzのメモリを比較して同じ16GBと言えるか?否か?・・・。

204pinと240pinとは全く異なるメモリだし・・・。

ヒートシンクとかヒートスプレッダとかの有無でも違って来るだろうからね。
インテル対応のモノとかAMD対応のモノとか、どちらにも関係ないモノとか。

で、1333MHzのメモリが、どれ程の余裕が有るかも各メーカ機種で異なるでしょうからね。
発熱の違いも大きいでしょうし・・・。

書込番号:15246136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/10/24 19:48(1年以上前)

マザーボードの仕様書で使える規格などを調べる。

通常は、使えるはず。

使えない場合もあるので、相性保障を付ける。

書込番号:15246772

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/24 23:40(1年以上前)

DDR3 になってから、メモリの相性問題は聞かなくなりました。
相性問題より、もともと不良品ということはあります。
ですから値段で選ぶのではなく、
信頼のおけるメーカーの物を選んだ方がいいと思います。


「メモリ 規格」
「メモリ チップ」 で検索して勉強してください。

書込番号:15248080

ナイスクチコミ!0


スレ主 seattle7さん
クチコミ投稿数:40件

2012/10/25 07:39(1年以上前)

みなさまありがとうございました。とても参考になりました!

書込番号:15248862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TXD38192M2600HC10QDC-LJ 海外レビュー

2012/10/24 06:19(1年以上前)


メモリー > Team > TXD38192M2666HC10QDC-LJ [DDR3 PC3-21300 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.eteknix.com/reviews/memory/team-group-xtreem-lv-ddr3-2600mhz-8gb-memory-kit-review/

2666のCL10は生産性が低すぎてCL11も出すようです
そして2600のCL10は量産するようなので価格が下がることに期待!

書込番号:15244467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

掲載画像を間違えましたです

2012/10/13 22:24(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:586件 F3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]のオーナーF3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]の満足度5

16GB認識。DDR3-1600の規格通り動いています。

レビューをしましたが、規格通り動いてるよ〜っていう画像を貼り間違えました。
お詫びして訂正致します。

書込番号:15200105

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/13 22:40(1年以上前)

こんばんは(^▽^)/ 福助さん

そんな細かい事別に良いのに私なんかしょっちゅうです。
しかしCR1ってのが良いですね(笑)
プロフィール画像も拝見しましたよ。Good

書込番号:15200200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件 F3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]のオーナーF3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]の満足度5

2012/10/14 10:05(1年以上前)

いつもレス有難うございます。

今回のメモリ、PC3-12800の8GBモジュールを探したんですが、皆CL=11ばかり。たまたまこのモジュールが目に留まり、CL=10の割に値段も高くないのでゲットしてみました。
でも当然ながら、体感、早くなった感じはしません。16GBの大容量になった恩恵は感じますね。

ところでプロフィール画像に載せたグライダー、ASK-8B型というドイツ製のグライダーでもう40年以上前に日本にやって来た機体です。学生のとき乗り倒しました。でも、単座機なのである程度腕前が上がるまでは乗れません。色々な機体に乗りましたが、操縦性はこの機体が一番良いですね。滑空比がイマイチなので競技飛行には向いていませんが。

グライダーの画像は随時更新しますね。

書込番号:15201818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー > AVEXIR > AVD3U24001004G-2CM [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

ヒートスプレッダの配色をMSI社マザーボードZ77-MPOWERにマッチングさせた
コラボレーションモデルだそうです
クロック1600〜2666までラインナップされてますが
Z77-MPOWERで動作検証済みとはどこにも書かれていないのがミソでしょうか・・・
でもコラボレーションなのだからMSIも関係してるってことですよね
このシリーズの価格で高クロックが回って光るのだから
検証済みなら悪くないんですけどね。

今調べたらZ77-MPOWERのメモリーテストレポートに2400のAVD3U24001004G-2CMだけ載ってました
他のクロックは無いですけどね

書込番号:15193350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/10/12 18:57(1年以上前)

こんばんは

私も気になってましたが、2400なのでパスしました。

こんなの買ったひにゃビデオカードもLightning 買わなければいけなそうで…

書込番号:15194874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/10/13 06:28(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ オハー
でも値段は他社の高クロックメモリーより安いと思いますよw

書込番号:15196839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F3-2800C11D-8GTXD

2012/09/28 14:38(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F3-2666C11D-8GTXD [DDR3 PC3-21300 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:23791件 F3-2666C11D-8GTXD [DDR3 PC3-21300 4GB 2枚組]のオーナーF3-2666C11D-8GTXD [DDR3 PC3-21300 4GB 2枚組]の満足度4 レビュー用画像庫 

F3-2800C11D-8GTXD
59,800円
2666が16,000円ですから、すごい価格差ですね
高クロックメモリーが生産性も含めレアてことですね。

書込番号:15132539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/06 18:43(1年以上前)

やっぱりいきましたか〜(笑)

書込番号:15169170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Dominator Platinum追加

2012/09/25 22:47(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMD16GX3M4A2400C9 [DDR3 PC3-19200 4GB 4枚組]

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.corsair.com/en/memory-by-product-family/dominator-platinum-ddr3-memory.html
いつの間にか24400も2666もCL違いが出てきてますね
さすがのCORSAIRでも低いCL値の高クロックは生産性が悪いのでしょうかね

書込番号:15120939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング