メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Avexir Coreシリーズ2400と2666

2012/05/07 16:58(1年以上前)


メモリー > AVEXIR > AVD3U16000904G-2CW [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

AVD3U24001004G-4CIとAVD3U26661104G-4CIの二種が出てるようですが
2400で2万円弱、2666で2.4万程度のようですが
2400が4x4の16Gで2万円て安いですがどうなんでしょうね。
チップはエルピーダかも?

書込番号:14533939

ナイスクチコミ!0


返信する
hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/07/08 04:19(1年以上前)

8層基板で初回出荷分は1.65Vもあるようですが、通常は1.5Vです。
Diracが代理店のようです。リンク先急に音が出るので注意。
http://www.dirac.co.jp/avexir/core/avx-core.html

DDR3-2666 4GBx4で23000円です。
http://www.oliospec.com/index.php?action=item_search&rootCategoryId=121

書込番号:14778511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/07/08 09:17(1年以上前)

こんちわあ
んーいまだに新クロックの記載がないですね
代理店のやる気のなさが残念!

書込番号:14779057

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Netbookとの相性

2012/05/02 13:18(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

スレ主 kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件

このメモリー、評判も良いものだと思います。
ただ、やはり相性問題があったので念の為、書き込んでおきます。
少し古めのAspierOne 532h(Atom N450)に換装を試みました。
BIOSは最新版にアップ済みです。
残念ながら認識せず。
新たに買ったcrucialで換装完了でした。
では。

書込番号:14511033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac Mini 2011梅でNGだったよ

2012/04/21 20:53(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:356件

マルチですまん。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:o4Yeu3q-c28J:logsoku.com/thread/anago.2ch.net/mac/1325596574/+mac+mini+プープープー&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=safari

132氏と同じ現象です。
CFDのメモリを下段に差した時だけNGみたいです。
シールはがしても解決しない。CFDメモリが少しだけ厚いのかなぁ。
純正品1G+CFD4Gの合計5G運用になってしまうのか。。。
8Gにしたい。
買う前に、もっと調べておけばよかった。

書込番号:14466987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/04/22 00:37(1年以上前)


クチコミ投稿数:356件

2012/04/26 23:41(1年以上前)

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:QbHNmSatRk4J:anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1318648364/l50+W3N1333F-8G+mac+mini+下段&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=safari

641氏の指摘通りメモリの右下側を爪楊枝で押さえつけて電源を入れたら、
起動した。離せばフリーズするけど。
CFDが基盤をケチってんじゃねぇか。
基盤の厚みが足りないのが原因じゃないかな。

書込番号:14489481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件

2012/05/18 22:27(1年以上前)

他のメーカーのにしたら、ちゃんと実装できた。
メモリーまわりって結構シビアなんだね。
相性と言うのがあるんだね。

書込番号:14577352

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ご参考までに

2012/03/18 13:22(1年以上前)


メモリー > CFD > D3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB]

クチコミ投稿数:36件

このメモリ(ケーズデンキで1980円で購入)をHP Pavilion Desktop PCに入れたところ、一発で認識しました。
モデル:p6-2140jp/CT
OS:WIN7 HP(64bit)
プロセッサ:corei5-2320
メモリ:4G(サムスン)+4G(今回購入)
グラフィックス:ADM Radeon HD 7450(1GB)
HDD:500GB

速度などは分かりませんが、こんなに安くメモリが買えるのはうれしいことですね。

書込番号:14307583

ナイスクチコミ!4


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/18 14:00(1年以上前)

秋葉原では、この種のメモリが1600円くらいだそうです。

書込番号:14307733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/03/20 00:21(1年以上前)

秋葉原では安く買えるのですね。私の場合、秋葉原までの往復運賃を考えると近所のケーズデンキで買った方が安上がりとなります。
PCも現在問題なく起動しています。

書込番号:14316006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2012/03/24 09:55(1年以上前)

参考になりました。
私もグラフィック以外同じPCです。
グラフィックはCPUのHD2000です。
メモリどれにしようか迷っていましたので、グッドタイミングでした。
WebPCデポで注文して近所の店舗で受け取ってきました。
1970円でした。ちなみに店頭では2970円で売ってました。
先ほどつけてみました。
問題なく動いています。
エクスプレスインデックスを更新したら、メモリとグラフィックのサブスコアが上昇しました。
満足です。

書込番号:14337552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/03/24 12:56(1年以上前)

ご参考になり幸いです。

書込番号:14338342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/20 06:07(1年以上前)

いまやそのメモリが(税込):\7,538・・・

書込番号:18596754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/03/25 23:08(1年以上前)

購入時から三年で、価格も三倍以上になりましたか。
当時は異様に安かったのですかね?

今のところPCは無事に動いていますが、起動が当時よりも遅くなってきています。

書込番号:18616107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ価格は上昇に向かうか

2012/03/08 10:46(1年以上前)


メモリー > ADATA > AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

エルピーダ問題も絡んでくるとは思いますが、
直近の価格推移が上昇傾向にみえます、

他の機種でも、他のメーカーでも一部同様の傾向がみられますね、
そろそろ底を打ったのか、Ivyをにらんでパーツ集めにかかってる方は注視しておいたほうがいいかな。

書込番号:14257943

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

2012/03/08 11:53(1年以上前)

A-DATAメモリを好んで使ってますが、
このメモリが売れ筋ランキング第1位なんですね、驚きというか先日8枚買って現在待機中です。

書込番号:14258174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件 AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2012/03/08 13:01(1年以上前)

ただの為替連動なだけじゃないですか?
一番安かった頃は1ドル76円だったし。

今や82円が見えてきて輸入ものはおのずと値上がりするでしょう。

書込番号:14258461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2012/03/08 17:36(1年以上前)

A-DATAは最安グループの中ではマシでしたからね。

書込番号:14259297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:55件

2012/03/08 17:55(1年以上前)

> 2012年3月7日  日経新聞
パソコン用DRAMの2月後半分の大口価格は2Gビット品が1個1j前後と前期比2%上昇。
エルピーダ破綻の大口価格への影響は出ていないが、スポット市場では供給が減るとの思惑で価格が高止まりしている。
韓国のハイニックスやサムスン電子も、NANDに生産をシフトしてきた。

今が底値でしょう。
8Gで3,000円なんて価格は、一昔前は考えられなかった。
買い溜めしても、将来DDR4とかDDR5に規格が変わればゴミになるから、必要分だけ購入すれば。
2年前のクチコミ掲示板では高いと嘆いていたから、今、買う人はラッキーか。
メモリは需要と供給の市況商品ですから、今後、少しは値は上がるでしょう。

書込番号:14259350

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2012/03/08 22:35(1年以上前)

今予定がある人はすぐに買うのがいい。
いずれどこかが増産するから上がり下がりのサイクルしょう。
最近の株価とデイトレーダーの関係と同じ。
サイクルの周期はメモリのほうが長いですが。

書込番号:14260734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

息子の友人から

2012/03/06 09:57(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:28877件

一昨日息子の友人からメモリー購入しようと思ってSHOPに来たのですが
アドバイスを--と電話がかかってきました。

CPUはCorei7 2600Kということで
1866や1600の速いものが良いのですかねとの事。
とりあえず
まず次期IVYはベース1600になるので1600にすること
1866以上はAMD環境でないので恩恵なしベンチ数値上がれども
ゲームやエンコードしようが体感速度や時間短縮に何ほどの事もないので
良い物をという事で

この前私が購入したA-DATAが大変良かったのですが
無いとの事でCFD物2種類あるらしいがリテールで実績のある
ELIXIR(NANYA)のこれを推薦。
この世界の事ですからロット等で挙動不審や不良は
付き物ですので割り切りが必要。

現在安定して稼働中との事。
安定して少しでも長く付き合える事を願います(笑)

書込番号:14248233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング