メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー

返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/04 20:14(1年以上前)

私も自宅に帰ったら一読させていただきます^^

書込番号:10732678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/04 22:26(1年以上前)

 がんこなオークさん、こんにちは。

 こういうのを読むと、またやりたくなってきます(^^;>オーバークロック

書込番号:10733559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/01/05 07:47(1年以上前)

みなさん おはは
わかりやすく書かれていて便利な感じです 質問された方への解答にも便利ですね

書込番号:10735256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/05 09:10(1年以上前)

 がんこなオークさん、こんにちは。

 とりあえず、ブックマークしておきました。
 ASCII 特集はCPUクーラーのも良かったですね。

書込番号:10735417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5359件

あちこち探しても
去年まではDDR3 1333 2GB*2 最安9800円まで値上がり
最近になってから最安8500円台に下がってきましたね

ノーブランドでなく標準的なメモリでUMAXなどにみられる
メモリーはどこかに安い店ありますかね?

去年夏に入るまでには5000円台でしたが
様子を待った方がさらにね下がるでしょうかね?

特価情報見つけたらお知らせください

書込番号:10721494

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/02 15:41(1年以上前)

価格コムでなかったら、あとはこまめに買えるお店の限定特価情報などをチェックするしかないでしょうね。

メモリの価格は上下激しく動くから、今後上がるとも言えるし下がるとも言える。
DDR3に移行していくのは確実だろうけど、DDRからDDR2に移行したときのように速くは無いと思う。それはDDR2で動くCPUがDDR3のそれに大きく劣るかといえば、同じ価格帯で言えばさほど変わらない現状が物語っているだろう。


まだまだDDR3環境は一部のユーザー向けってことになるんじゃないかな?
DDR2はもう1回くらい値下げの波があって、DDR3に移行したら値上がりって感じでしょうかね〜

とりあえずうちのCPUはDDR2もDDR3も使えるんだけど、ベンチ上では誤差程度の差しかないからね〜。あわてて乗り換える必要もなし。

これからは2GBの値下げより4GBの値下げを期待したい。やっと64bitOSが使える時代になってきた今、DDR3の2GBよりDDR2の4GBのほうが有効に思えるからね。

書込番号:10721587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2010/01/02 15:51(1年以上前)

i7ユーザーはDDR2なんかは完全に無視とは思いますけど、
DDR3-1333なんすか?
1833とか2000とかじゃなくて?

書込番号:10721626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/02 18:43(1年以上前)

円安が進んでいるので高くなる方向に行くと思います。 去年にアマゾンでシリコンパワーを9350円で2個買いました。 時々見てみるといいと思います。

書込番号:10722247

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5359件

2010/01/02 19:31(1年以上前)

皆さんの意見有難うございます

実はメインの自作パソコンはまだ使える寿命ですが
2年以上かんばってるP965チップセットマザーボード+DDR2でして
今度万一のことを考えてP45チップセット+DDR3マザーボードを去年12月に
掘出しゲットしてしまい物入れに保管中です

ただメモリーが準備していなくて高騰してるメモリーは控えていました
いつでも待てば買えるのですが。。。

ちなみにCPUはQ9550 E0です

書込番号:10722394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/03 07:52(1年以上前)

インテルは知らないけど、うちはAMDなんで、この記事見て急ぐ必要は無いなってことで今年買ったMBは2枚ともDDR2です。メモリ流用できるしね。


http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090208001/


DDR2かDDR3かってことより、CPU自体の性能差のほうが重要に思います。
DDR3じゃないとダメっていうCPUなら別だけどね。

書込番号:10724768

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5359件

2010/01/03 19:26(1年以上前)

今日 DDR3 1333 2GB*2を安く購入できたのでお知らせます

TW3X4G1333C9A コルセアです
MEMTEST86+ パスクリアーしました。
8000-9000円の相場でしたが
こちらでは5980円で買えました
皆さんの助言有難うございました

書込番号:10727399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/03 20:15(1年以上前)

こちらってどちらよ?

そういう情報交換の場所じゃないの?

書込番号:10727612

ナイスクチコミ!1


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5359件

2010/01/03 20:26(1年以上前)

鳥坂先輩さん 失礼しました


正月休みが短いので(12/31-1/4)早めに入れないと思って
(他の方にも短い方もおられるし仕事されてる方もおられますが)
情報交換のお陰で昨日色々サイトを探したが安定したメーカーが見つからず
今日日本橋で探しまくり見つけました。


書込番号:10727672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

値上がり

2009/11/19 11:45(1年以上前)


メモリー > Corsair > TR3X6G1600C7 (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)

クチコミ投稿数:19件

私がかった時は17000円程度だったのに、凄い値上がりしてますね。
もう1セット買って12Gにする予定があったんですが、そいつは延期になりそうです。

書込番号:10499571

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/19 11:54(1年以上前)

こんにちは
半導体価格は国際相場でシリコンサイクル(ご不明でしたらググってください)によって、左右されます。
メモリーがその最も代表的なものです。
今年春ごろを底に相場が上がりはじめ、メーカーも増産に入っています。

書込番号:10499586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:46件

2009/11/19 11:56(1年以上前)

9月末に買ったTR3X6G1600C7Dよりも高い…。。。

>もう1セット買って12Gにする予定

本当は同時購入の同ロットの方がトラブルが心持ち少ないとか聞きますが、予算の都合
もありますしね。

書込番号:10499592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2009/11/22 01:02(1年以上前)

メモリ価格の参考サイト
http://www.dramexchange.com/

上昇傾向なのか下降傾向なのかなど、世界でのトレンドは概ね理解できると思いますよ。

書込番号:10512154

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:15件

↓のと価格がほぼ同じですが、性能は自分が調べた所↓の方が上とでました。
http://kakaku.com/item/05206212307/

計測方法がでたらめかも知れませんがレビューかいときました。
http://review.kakaku.com/review/05206212307/

書込番号:10423001

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

acerミニノート用に購入しました

2009/10/28 08:44(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N800-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)

スレ主 pikoyo0930さん
クチコミ投稿数:7件

Aspire one D250 AOD250-Bw83 用に購入しました
本体購入後1週間です。
元の1Gでも問題(サムソン製)有りませんが試しに買いました。
体感的には変化を感じられないです。
ベンチテストでもほとんど変化なし。
メモリー交換だけで、あっさりと2G認識しました。

書込番号:10380425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良

2009/10/25 22:13(1年以上前)


メモリー > UMAX > Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

普段はバルクの安いメモリーしか使わないのですが
今回メジャーチップを信用して購入しましたが
2枚組x2セット 4枚の中の1枚が不良品で
ブルーバック頻発しました
早速、購入店に連絡を取り発送して来ました
不良品を外したWindows7は快適に稼動しております
メーカの永久保証があって良かったと自分には
言い聞かせてます

書込番号:10367824

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2009/10/29 22:07(1年以上前)

自己レスです
ショップのサポートから電話連絡が入り
異常は無かったとの事
相性が悪かったみたいです
最近のUMAXは相性が合わない物が多い
とサポートの方も言われてました
相性保証を付けて購入することをお勧めします

書込番号:10388864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/17 09:43(1年以上前)

当方、8月末にこのメモリを使用して1台組み上げたのですが、2009/10/22 に Vista から Windows 7 にアップグレードしてから画面がフリーズする事象が発生しました。

当初はグラフィック(オンボード)、HDD、電源周りを調査したのですが問題がありませんでした。

そこで、メモリをUMAXではなくA-DATAのものに交換したらすんなり正常起動するようになりました。

不具合のあったメモリは、UMAXの正規代理店であるマスターシード社のサポートセンターに問い合わせて、交換してもらいました。

交換にあたって、サポートセンターでは事象の再現テスト、長時間負荷テストを実施してくださり、問題のない固体に交換してくれました。

サポートセンターの方の対応は素晴らしかったです。

それにしても、OSのアップグレードでメモリの不具合に直面するとは思いもよりませんでした。

Windows 7 で同様の事象が発生する場合は、メモリを誰かから借りるなりして交換してみることをオススメします。

書込番号:10643696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2010/01/10 22:19(1年以上前)

このスレを見ていれば・・
一昨日ソフマップにてCore i7とマザー(P55AUD3R)とまさに
これ・(店員に進められて購入、相性保障つけるか?って頭をよぎっただけでした。)
を購入。
くみ上げた後2から3時間後にブルーバック。
本日 エクセル開いて、しこしこ仕事していたら、データ吹っ飛びのブルーバック。
メモリー何とかと書いてあったのを泣く泣く見てました。
それでも再インストールすればと実施。インスト進みません。フリーズ。
近所のPCデポでCFDの2枚組みを即効購入。
今のところ問題無しです。
明日、一応ソフマップに行ってきます。

書込番号:10763854

ナイスクチコミ!1


Tac123さん
クチコミ投稿数:29件

2010/01/28 18:25(1年以上前)

2枚組を2セット買い、
ASUS P7P55D、Intel Core i7 860と組み合わせました。

4枚差しでWindows 7 Ultimate 64bitのインストールを始めましたが、
再起動時にフッと落ちてもう一度再起動し始めるような挙動をしました。

Memtest86+を走らせたところ、1セット分にエラー。
交換後は2セット4枚とも元気に動いています。

ドスパラ店頭で買いましたが、相性交換無料ですが、店頭での交換に限られ、
宅配便での交換となると、往復分コチラ持ちだそうです。
アキバまで遠い方は、そのあたりの条件も注目なさるとイイかもしれません。

書込番号:10852711

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング