メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日本未販売?

2024/07/27 18:44(1年以上前)


メモリー > V-Color > TMXPL2482840KWK [DDR5 PC5-65600 24GB 2枚組]

返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2024/07/27 19:17(1年以上前)

アークで売られています。アークの代理店の商品ページにも掲載されています。
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_4786.php#2

書込番号:25827520

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/27 19:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご親切にどうも、でもこの型番は8600Mhzなんです
でもありがとう

書込番号:25827522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

これではダメっぽい

2024/07/25 09:10(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F5-8400J4052G24GX2-TZ5RW [DDR5 PC5-67200 24GB 2枚組]

スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

8400MT/Sで動いている情報とかないですかね?
レビューではスコア落ちてるみたいだし

書込番号:25824445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/07/25 09:45(1年以上前)

次はメモリ…………!(笑)

質問しますけどこれを動かす事出来るマザーボード知ってますか?

当然ながら貴方のマザーボードでは到底無理ですけど


書込番号:25824469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/25 10:05(1年以上前)

質問では無いです
これではちょっと微妙なんですよ

書込番号:25824494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/07/25 10:26(1年以上前)

cpuのメモリ耐圧にも依存する事まで知ってますか?

書込番号:25824515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40504件Goodアンサー獲得:5698件

2024/07/25 10:33(1年以上前)

sを大文字で書いているなんて。さては貴様理系じゃ無いなw

もう決定的証拠。

書込番号:25824525

ナイスクチコミ!4


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/07/25 12:29(1年以上前)

チャレンジするなら、このスペック情報にて。

ROG MAXIMUS Z790 APEX ENCORE
https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-maximus/rog-maximus-z790-apex-encore/spec/

2 x DIMM, Max. 96GB, DDR5 8400+(OC)/8200+(OC)/8000+ et.al

書込番号:25824648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/07/25 13:06(1年以上前)

>abc1238さん
apex encore買うんだ!

余りにも皆から茶化されて購入するんだ!(笑)

14900ksとddr5 8200mhz マザーボードセットで25万円

頑張ってね 困っても設定教えないけど(笑)

因みに自分のは本格水冷だけどね

ハイエンドを買って控えめに使ってます

正にこれが通!



書込番号:25824692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/25 20:53(1年以上前)

ASUSは買いません^^

書込番号:25825157

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40504件Goodアンサー獲得:5698件

2024/07/26 00:00(1年以上前)

ASUSしか買いません。

書込番号:25825355

ナイスクチコミ!2


Solareさん
クチコミ投稿数:9808件Goodアンサー獲得:952件

2024/07/26 01:28(1年以上前)

ここに書かれてるたった1件の口コミだけ見てだめかもしれんとか思う人にはどんなメモリーでどんなマザー使っても8000以上でメモリークロックを安定して使うことはまず無理です。

スキルは自分で磨くものですからね。

書込番号:25825416

ナイスクチコミ!3


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/26 08:40(1年以上前)

>Solareさん
お前すら無理なんだからな無理だろ

書込番号:25825601

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9808件Goodアンサー獲得:952件

2024/07/26 14:56(1年以上前)

検索もできない人間だとまた一つ・・・がばれましたね(笑)

8400くらいでは回してる書き込みたくさん書いてるので、きっちり調べましょう。

検索すらできない人間には、到底メモリーOCなんてできるわけないですねw

書込番号:25825918

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40504件Goodアンサー獲得:5698件

2024/07/26 15:01(1年以上前)

メモリのCLって知っている? 同じクロックのメモリが全部同じ性能な訳ないんやで。

書込番号:25825922

ナイスクチコミ!2


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/27 08:13(1年以上前)

いートレンドしか売って無いようですね
昔はパーツ屋いっぱいあったのに潰れて行ったね
非常に残念だ買わないけど。

書込番号:25826709

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/27 18:30(1年以上前)

https://www.tomshardware.com/reviews/gskill-trident-z5-rgb-ddr5-6400-c32-review

Tomさんも4星にしているレビューは正しいね^^

書込番号:25827478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DDR3Lノート用メモリーが

2024/07/15 02:35(1年以上前)


メモリー

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:893件

ショップインバース札幌店で、1枚350円です。
中古の増設や交換用に良いですね。

書込番号:25811410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OCMEMORYオリジナル品のテスト販売!!!

2024/07/11 00:20(1年以上前)


メモリー

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

OCMEMORYがオリジナル品DDR5-7200と8000 16Gx2をだす。SHOP オーバークロックワークスが取り扱いするにあたり、

テスト販売を実施するという。XMP&EXPO両対応という高クロック品。但し、購入にあたり注意がアリ、M/Bがハイエンド、光らない、

相性が出る可能性、表記クロックで動作しない場合、クロックを下げて使うことを了承できる等、どちらかといえばPC自作上級者向け

に思う。ただ、設定価格が安い。2SET4枚は条件的に難しいとか。高クロック品の予備や検証用にいいかもしれない。


https://blog.ocworks.com/archives/ddr5-7200-8000_test_sales/

書込番号:25805892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず、先行投資。FFXD548G8000HC38EDC01

2024/06/16 02:40(1年以上前)


メモリー > Team > FFXD548G8000HC38EDC01 [DDR5 PC5-64000 24GB 2枚組]

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

パソコン工房秋葉原本店パーツ館にて\54980で特価販売していた物。

現状、使えるシステムの持ち合わせが無い所、先行投資。

Ryzen9950xや9950x3Dが出ることを見越し、INTEL新プラットホーム用も兼ねて準備にはいいかなっと。

後から調べると、DDR5-4800のOC ,XMPの模様。前回DDR5-6400 の投資にはちょっと失敗したので一抹の不安が残る。

テスト記事もチョット扱いにくいとは有ったところも。ちょっと物好きかもしれない。

書込番号:25774012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

MemTest86 Free Version 11.0

2024/06/14 07:01(1年以上前)


メモリー

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28133件

MemTest86 Free Version 11.0 Build 1000
https://www.memtest86.com/download.htm

書込番号:25771453

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28133件

2024/06/14 07:46(1年以上前)

MemTest86 What's New?
https://www.memtest86.com/whats-new.html

Version 11.0 (Build 1000) 13/Jun/2024
(Microsoft Edge 訳)
○新機能
・構成されたメモリ速度がSPDプロファイルの1つと一致しているか、またはユーザーが指定した任意の最小速度と一致しているかを確認するための新しい構成ファイルパラメーターCHECKMEMSPEEDが追加されました。
このチェックに失敗すると、エラーメッセージが表示され、メモリテストは開始されません。
・PassMark管理コンソール統合用のURLリクエストパス(およびクラウドAPIキー)を指定するための新しい構成ファイルパラメータTCPREQUESTLOCATIONを追加しました
PassMark Management Console 統合のためにローカル ネットワーク外の接続を許可するようにデフォルト ゲートウェイ ルート IP アドレスを設定するための新しい構成ファイル パラメーター TCPGATEWAYIP が追加されました
・モジュールの拡張 18 桁のシリアル番号を使用するか、標準の 8 桁の JEDEC シリアル番号をレポートで使用するかを指定するための新しい構成ファイル パラメータ SPDREPORTEXTSN が追加されました。
拡張シリアル番号は、追加の製造情報(製造ID、日付、場所など)をエンコードします。
・SPD 収集を無効にするための新しい構成ファイル パラメーター DISABLESPD を追加しました。
これは、メモリ速度のスロットリングによってテスト時間が長くなるのを防ぐための回避策です。
これは、SPDデータの読み取りがチップセットのクローズドループサーマルスロットリング(CLTT)メカニズムに干渉する場合に発生します。
・DIMM温度センサーのポーリングを有効/無効にするための新しい構成ファイルパラメータTSODPOLLを追加しました(使用可能な場合)
・Intel Meteor Lake/Arrow Lakeチップセットの暫定的なアドレスモジュールデコードサポート
・テストセッション中に定期的にメモリタイミングを収集するためのサポート。
テストが完了すると、最低/最高メモリ速度が報告されます。
・DDR5 SPDでAMD EXPOプロファイルをレポートするためのサポートを追加

○修正/機能強化
・PassMark管理コンソール統合のTLSサポートを追加
・PassMark Management Console 統合の DNS サポートを追加
・新しい DDR5 フォーム ファクタの CDIMM、CSODIMM、および CAMM2 のサポートが CHIPMAP コンフィギュレーション ファイル パラメーターに追加されました。
これは、新しいチップセット (LPCAMM2例:インテル アロー レイク)
・チップラベルの最大文字列長を CHIPMAP コンフィギュレーション ファイル パラメーターの 6 に増やしました。
これは、CUDIMM、CSODIMM、および CAMM2 コンポーネント・ラベルで使用される長い名前 (「DAR0B0」など) をサポートするためです。
・Intel Comet Lakeチップセットでのアドレスモジュールデコードのバグを修正しました
・以下のチップセットの誤ったチャネルモード検出を修正しました。
・・AMD Ryzen(英語)
・・インテル(R) コーヒーレイク
・・インテル(R) コメット・レイク
・・インテル(R) アイスレイク
・・インテル(R) ロケットレイク
・・インテル タイガー レイク
・・インテル(R) エルクハート・レイク
・以下のチップセットの誤ったメモリタイミングの検出を修正しました。
・・AMD Ryzen(英語)
・・インテル(R) メテオレイク
・・インテル(R) アローレイク
・・インテル(R) Ice Lake-SP
・・Intel Emerald Rapids-SP チップセット
・以下のチップセットの誤ったクロック速度検出を修正しました。
・・インテル(R) ロケットレイク
・・インテル(R) アイスレイク
・・インテル タイガー レイク
・・インテル(R) Alder Lake
・・インテル(R) メテオレイク
・・インテル(R) アローレイク
・・インテル(R) エルクハート・レイク
・・インテル(R) Ice Lake-SP
・・インテル(R) エメラルド・ラピッズ-SP
・次の AMD チップセットのメモリ設定を取得するための暫定的なサポート:
・・AMD K8の
・・AMD K10の
・・AMDブルドーザー
・・AMDパイルドライバー
・・AMDスチームローラー
・・AMDショベル
・・AMDジャガー
・・AMDプーマ
・ARM64でのマルチスレッドの暫定的なサポート(UEFI BIOSの制限により以前は利用できませんでした)
・SPDページがゼロにリセットされていない場合のDDR5 SPDの読み取りに関する問題を修正しました
・AMD Ryzen Zen 3チップセットで使用できないECCインジェクションオプションを修正しました。
一般に、ECCインジェクションはエンドユーザーが通常アクセスできる機能ではなく、通常はカスタムBIOSが必要です。
・次のチップセットでのインバンド ECC (IBECC) 機能の検出を修正しました。
・・インテル タイガー レイク
・・インテル(R) Alder Lake
・・インテル(R) メテオレイク
・・インテル(R) アローレイク
・・インテル(R) エルクハート・レイク
・Intel Ice Lake-SP および Emerald Rapids-SP チップセットでの ECC 機能検出を修正
・有効な Temperature Sensor on DIMM (TSOD) の生データのチェックを追加することで、無効な DIMM 温度の報告を修正しました
・Intel Meteor LakeおよびArrow LakeのCPU情報を取得するためのサポートを追加
・中国語と日本語のローカライズ文字列を更新 (Nagisa氏提供)
・既知のUEFIマルチスレッドおよびその他の問題がある特定のメインボード/BIOSを回避するために、ブラックリストを更新しました

書込番号:25771496

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング