メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

最大増設値よりも多く増設できる?

2007/02/02 19:32(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VS133-512MY (PC133 512MB)

スレ主 PEN(Tomy)さん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは。
NECのXPで、VALUESTAR L VL500/2D PC-VL5002D を使用しているものです。

このパソコンのメモリの最大増設値は512Mとなっているのですが、バッファローのメモリならば1024Mまで増設できると聞きました。
これって本当でしょうか?

書込番号:5953385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/02/02 19:59(1年以上前)

Buffaloでメーカー公称値を超える容量を独自に検証して動作保証しています。
万一問題が起きてもBuffaloで対処してくれるでしょう。

書込番号:5953492

ナイスクチコミ!1


スレ主 PEN(Tomy)さん
クチコミ投稿数:10件

2007/02/02 20:59(1年以上前)

なるほど、そうでしたか。

参考になりました。口耳の学さんありがとうございました。(_ _)

書込番号:5953751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

量販店で価格下落

2007/02/01 05:54(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD400-1G (DDR PC3200 1GB)

スレ主 cygma121さん
クチコミ投稿数:18件

2月1日より量販系ドットコム(ヨドバシやソフマップ)で、バッファロー製1Gで23800円だったのが17800円の18%還元になってます。還元を入れると価格.COM最安値より安く買えますが、アイオーの最安値までは及びません。さてこちらも下落するのか。

書込番号:5947841

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/02/01 11:57(1年以上前)

まぁ、メモリは日々上下落しますから、、、年末から、ちと高騰気味でしたね。

>さてこちらも下落するのか。

今後PC3200メモリは急速に需要が減っていくと思うので、ある程度在庫がさばけたら今度は上昇すると思います。買い時をお間違えの無いように。


ちなみにPCショップで買えるバルク品の標準グレード(おそらくバッファロー製も同一品質)で12000円程度。高品質ということで有名なOCZの製品(512x2枚のセット品)でさえ2万弱です。

どうせ買うならOCZ製がいいかな〜(^^

http://www.ocztechnology.com/

書込番号:5948400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

表示価格と販売価格は別?

2007/01/31 13:04(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-1G (DDR PC3200 1GB)

IODATAのDR400-Gを購入しようと思い、価格比較表から安くて信頼できそうなショップ(Murauc)を探して、販売店のページに行き発注しようとしたら、何と価格が違うではないか。価格表には、\13,430円と表示されているのに、ショップの商品ページには、\23,801円。
このショップの評価は良いと思ったけど、こんな表示をするようでは、やはり要注意ショップと思わざる得ない。

書込番号:5944781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/01/31 13:12(1年以上前)

ご利用の前にお読みください

※ 価格・在庫状況は常に変動しています。実際に購入を検討する場合は、必ずその日の価格・在庫をご自身でご確認下さい。


って書いてありますよ(^^;


メモリはPCパーツの中でも上下変動激しい商品です。

まぁ、この価格の違いはよくある話です。金額の変更を担当者が忘れていることだってあるしね。

他の店でもそうだけど、最終的には直接TELやメールで確認したほうがいいですよ。

書込番号:5944807

ナイスクチコミ!1


cygma121さん
クチコミ投稿数:18件

2007/01/31 14:45(1年以上前)

その価格は一般価格ですよ。無料会員登録して会員価格をクリックすれば表示価格で買えます。もう一度見てください。ただし現在は在庫ぎれのようで、納品まで少し時間がかかるようです。

書込番号:5945033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/12/26 20:14(1年以上前)


メモリー > エレコム > ET800-1GX2 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:5件

27.400円だったので買ってみました。
その他の構成はまだ決めていません。
PC組み上げたら報告します。

書込番号:5806788

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょいと不安・・・

2006/12/15 04:58(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC5300 1GB CL5

PC-SUCCESSで購入予定なんですが、とっても
不安なんです(笑)。

誰かメモリをこのショップで購入された方います?
納期がとっても×A微妙なんですよねぇ・・・

書込番号:5760164

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/12/15 06:38(1年以上前)

基本的に止めと来ましょう。
メモリなどは数百円程度の差のはずです。
素直に大手(TSUKUMOやFaith、DOSパラ、アーク、TWOTOP・・・・)
どこでも構いませんが、サクセスは避けることをお勧めします。

書込番号:5760233

ナイスクチコミ!1


metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2006/12/15 09:04(1年以上前)

サクセスでの納期トラブルを知っているなら
どうしてサクセスで買う必要があるのでしょうか?

おそらくは送料無料に惹かれたのか、あるいは、
ぱるる、ネットバンク等の振り込み手数料の安価、
無料な所がある事に惹かれたのかだとは思いますが。

個人的には納期トラブルはありませんでしたが、
ホームページを立ち上げてまで、サクセスとの
一部始終を載せる人もいるぐらいですからねぇ。

それ以前にバルクのメモリーを買うこと自体
お勧めできません。どうしてもバルクを買うのなら
相性保障のあるお店で買いましょう。

書込番号:5760452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2006/12/15 13:32(1年以上前)

いや〜、ものによって(または在庫によって)すぐくるものとかあるかなぁとおもって・・・

やはり近くのショップで購入しよう(^^ゞ
どうせ\1,000-以内の差額だしね。

しかし、ググればググるほど被害にあったとかあるから、
気をつけなければ・・・

返信くださった皆様ありがとうございました。

書込番号:5761171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/21 20:04(1年以上前)

ネットショッピングでは、ちょっとでも不安があるなら避けた方がいいですね。

とりあえず最安値が多い店は、避けます。

書込番号:5786734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入

2006/12/12 10:50(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 spidernetさん
クチコミ投稿数:11件

久々に自作する為に、Faithインターネットショップで相性保証付で購入しました。
現在、C3の1Ghz、Win2000で頑張っていますからね...
グラフィックもVIAチップのオンボードだし...
一からの組み立てで、他のパーツをまだ購入していないので、評価などは出来ていませんが、年内には報告できるようにしたいと思っております。
体感速度も、いうまでもなく、C3なんかに比べたら爆発的に早くなるんだろうな...
感動のあまり、気絶するかも...

書込番号:5747963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 画像倉庫 

2006/12/29 10:11(1年以上前)

spidernetさん初めまして!
私も来年自作初挑戦します、現在このメモリも構成の候補です。
一応こんな感じでの構成を考えています。
MB P5B Deluxe/WiFi-AP
メモリ これですw
CPU C2D E6400 BOX
電源 GUP−EG500J
ビデオカードは先日ASUSのEN7600GT/2DHT/256M (PCIExp 256MB)購入しました。その他は構成品は未定です、来年ツクモで電源以外の3点を購入予定でいます。是非spidernetさんの構成や作業工程をご紹介ください。楽しみにしています。

書込番号:5816583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の満足度5

2006/12/31 15:27(1年以上前)

【構成】

CPU Core 2 Duo E6600(333×9)
MB GA-965P-DS4
メモリー Pulsar DCDDR2-2GB-800
DVD PX-760A
GB GV-NX73G256D-RH
HDD ST3250620AS ×2
電源 LIBERTY ELT500AWT
ケース OWL-PCOX-22

上記構成にて激安定して動いています。
memtest86+も一晩走らせてデュアル動作エラー0です。

以上報告まで。

書込番号:5825052

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング