
このページのスレッド一覧(全1105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年2月26日 22:53 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月13日 11:26 |
![]() |
0 | 12 | 2002年2月11日 15:27 |
![]() |
0 | 10 | 2003年1月20日 10:41 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月8日 13:43 |
![]() |
0 | 21 | 2002年2月8日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SDラムを頼んだら間違って、プリンストンテクノロジーの
PD184R8E256MBを2枚購入してしまいました。
困っています。
どなたか必要な方いらっしゃったらやすくいりませんか?
0点

その型番は間違いなくあっていますか?
ちょっと調べても出てきません。
間違いに間違いを重ねるのは最悪です。
書込番号:526384
0点


2002/02/10 10:23(1年以上前)
PD184DR8E-256のことじゃないですかね。
でも、ここは売買するところではないですから、オークションに出されたらどうですか?
書込番号:526406
0点


2002/02/13 17:44(1年以上前)
いくらで、お買いになったのでしょうか?
書込番号:534321
0点


2002/02/26 22:53(1年以上前)
ヤフーで売りな。買った価格より1500円以上安い値段なら売れるんじゃないかな。夕方観たら、いいチップのメモリが出てたよ。 最安値競争してる店で買うより賢いかも。価格.COMも、売り手の評価システム導入しろよ!といいたい。
書込番号:562643
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3


下のレスのカキコについて、
当方の環境での処理速度を計測してみました。
ハード
P3-500、ASUS P3B-F BX系マザー HDD 20G
メモリ 128*2、256*2の計4枚で最大768M
OS Windows2000
素材
スナップ写真をスキャナーで取り込んだもの、同一の物を4種類。
A−1200dpi 5863*4175pixel 63Mbyte
B−1800dpi 8794*6236pixel 133Mbyte
C−2400dpi 11726*8315pixel 216Mbyte
D−3600dpi 17582*12471pixel 404Mbyte
フォトショップでの処理方法はシャープ。
Aの場合
128M-22秒,256M-27秒,384M-10秒,512M-2秒,640M-2秒,768-2秒
Bの場合
128M-57秒,256M-62秒,384M-66秒,512M-80秒,640M-52秒,768-24秒
Cの場合
128M-97秒,256M-101秒,384M-106秒,512M-110秒,640M-115秒,768-120秒
Dの場合
128M-177秒,256M-177秒,384M-179秒,512M-181秒,640M-184秒,768-187秒
以上の様な結果となりました。理論的におかしいところもあるかと
思いますが何度か計測したので間違いはないと思います。
これを見る限りではマシンパワーにもよるかもしれませんが
極度に重いファイルはメモリをつむほど遅くなるようです。
AとBではどうしてそうなるのかわかりませんが、
あるメモリー量までは増やしても遅くなり、それを過ぎると早くなる、
という傾向がありました。
実際は多くても100M〜200Mのファイルだから、やっぱり増やせば増やすほど
早くなるって言うのが当てはまるのかなぁといった感じですね。9
0点


2002/02/10 01:16(1年以上前)
実験ご苦労さまです。
書込番号:525888
0点


2002/02/13 11:26(1年以上前)
こういうレポートは素晴らしいですね。
で、この結果を見る限りPhotoShopの場合はメモリ容量が十分でない間は
メモリが増えるにつれて何らかの内部処理の負担がかかり処理が遅くなるが
あるメモリ容量を越えると処理時間が短くなり、メモリが余るようになると
それ以降の処理時間はあまり変わらないという傾向が読み取れます。
他のタスクの状況にも拠るでしょうけれど、たかまんさんの環境では以下の
法則が見えてきます。
(1)メモリ容量が処理データの4倍を越えると処理時間が短くなる。
(2)メモリ容量が処理データの8倍を越えると処理時間が最短になる。
(2)の方はAの場合しか実績値がありませんので期待値が多分に入って
いますが、もし2GBのメモリで実験したらCの場合でも顕著な改善が
見られるような気がします。(本当か?^^;)
それにしてもPhotoShopって贅沢なメモリの使い方するんですねぇ。
書込番号:533739
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2


最安店を朝Webで確認し、店(某S社)まで買いに行ったのですが、店頭では千円以上高く売られていました。Webページを印刷した紙を見せたのですが、それは通販価格で、店頭ではそれより千円以上高い価格だとか!
直接買いに行く人は要注意です!
0点


2002/02/09 20:50(1年以上前)
普通・・。
書込番号:525116
0点


2002/02/09 21:07(1年以上前)
過去に何回も同様な書き込みがありましたねぇ・・・
残念ながら、それが普通なんですよ。
書込番号:525161
0点


2002/02/09 21:09(1年以上前)
良くあることとはいえ、何故手間かかりそうな通販価格のほうが高くなるのかなぁと素朴な疑問に答えられない。通販だと在庫切れ理由に引き延ばして、メモリ仕入れが安くなるまで待てるからでしょうか?(以前オークションで某業者からメモリ落札したときは振込みしてから納品までにあーだこーだと理由をつけて延ばされて、1ヶ月半以上かかったトラウマがあるので…結局納品された時には普通に店頭で買ったほうが安かった)
書込番号:525167
0点


2002/02/09 23:13(1年以上前)
げっ、某S社って…
ならば<直接買いに行く人は要注意です!>というより、通販で買われる方は要覚悟。
書込番号:525513
0点

商品を箱詰めする手間と
右も左もわからないお客様のPCに適合するメモリを探す手間との差
って考え方はどう?
書込番号:525610
0点


2002/02/11 14:56(1年以上前)
>げっ、某S社って…
S社ってあそこでしょ。良くないとは聞くけど実際何がどう悪いんでしょうか?
少しでも安く買いたいんで多少のことなら気にしませんが。あまり問題あるようならさすがに他店にしようかと(^^;
書込番号:529232
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 ECC Registered


価格COMで、最安値で載っているサクセスには、現在在庫はありません。
私は二週間前に注文しましたが、昨日現在、在庫なし、入荷日未定との返事を貰いました。
1〜2ヶ月後に手に入ればいいと言うのんきな方以外は、注文されない方が良いでしょう。
0点


2002/02/09 13:34(1年以上前)
またサクセスだ…。
書込番号:524355
0点


2002/02/09 15:25(1年以上前)
サクセスは嫌いです。
そんなとこで買うぐらいなら高くてもいいので
信頼性のあるとこで買いますね。
書込番号:524498
0点


2002/02/09 15:40(1年以上前)
また悪セス(笑)
さっそく使ってみました(笑)
書込番号:524533
0点

う〜ん、ぴったしな響き☆
っていうかどら2001さんの言ってることって
何かおかしいかな(笑)?
悪セスなら普通かと
書込番号:524546
0点


2002/02/09 16:17(1年以上前)
yu-ki2さんそうですね
悪セス的には普通ですよー
この人も過去ログ探してませんね
だから被害にあうんでしょう
しかしここで書き込み見てキャンセルしてもキャンセル料が取れる辺り売る物がなくてもただで金もうけ
さすが悪セス
いつまでたってもイケニエ減ら無いし
書込番号:524588
0点

>いつまでたってもイケニエ減ら無いし
こればっかりは
もうどうにもならないでしょ☆
キャンセル料、送料、代引き手数料
もうかるね〜
書込番号:524926
0点


2002/02/12 00:15(1年以上前)
私も悪セスのお世話になりましたよ♪
いや〜、「在庫も無いのに、注文できるシステム」かなり逝カス!!
私の場合、「在庫無いのに注文出来る様になってるのがオカシイ!週末までに返金してくれ!!」のかなり『丁寧かつ敬語ばりばり』のメールを送ったら・・・
次の日に到着。(ちっ
きっと、「金返す位だったら、他の店で安く買ってきた方がまし。」と思ってるんだろうな。
書込番号:530635
0点


2003/01/01 04:10(1年以上前)
安さのみに目が行き見事に引っかかりました。自分の場合、注文品は皆AかBだったのに、メールで確認される時はDでした。たとえBであったとしても5〜10日はかかり過ぎ。Dって・・・一ヶ月じゃん。冬休み終わって学力テスト終わって・・・。俺注文した次の日か二日後あたりにくるのかと思ってた。何で店の名前success何ですか?
書込番号:1179115
0点


2003/01/20 10:41(1年以上前)
"Rip off success"なのでは...訳は"ぼったくり成功"ですかね。
あと、"S"悪セスというのは同でしょう?
掲載ショップから除名してくれんかな、ホンマに...
書込番号:1232233
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2


DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2 の価格を価格.comの表により見ていたんですが、ななっ!なんと最安値順の4位に178,000円(PC-VEGA) で売っているじゃあーりませんか?
これって単なる価格.comによるスクリプトエラーなのかな?
しかしホント恐ろしい価格だ!
0点



2002/02/08 13:42(1年以上前)
おっ!何時の間にか直っている。
しかしグラフの方は異様な痕跡が残っていますけど…
まあいっけん落着ということでこのスレ終了(ToT)
書込番号:522168
0点





せっかく人が質問しているのに過去ログ調べろとか平気で言えるのかね〜せめて、過去ログを調べましょうとか言い方はいろいろあると思うのですが・・・パソコンの知識の前に情報倫理をもう少し学んだほうがいいですね。。。
0点


2002/02/06 05:07(1年以上前)
>メモリー についての情報
お前の発言はNG
>せっかく人が質問しているのに
大きな勘違い。質問者はえらくない。
「せっかく人が情報提供しているのに」は大きく評価される。
質問するにもその人間の態度、質問内容などで大きく左右される。
>パソコンの知識の前に情報倫理をもう少し学んだほうがいいですね。。。
お前の価値観などどうでもいい。
書込番号:517210
0点


2002/02/06 05:33(1年以上前)
回答者の表現の仕方が不服と言う事でしょうか?
この辺りはパソ通時代から変わりませんね
人に聞いて解決するのも良いけれど
やっぱ自分なりに努力して欲しいです
今は雑誌なんかでも簡単に情報入るし
ネット上で調べれば実例や対処法なんかも見つかりますから
自力で調べたほうが身につくと思うのはワタシだけ?(かな
書込番号:517217
0点


2002/02/06 06:02(1年以上前)
>せっかく人が質問しているのに
これって勘違いしてますね!
ここでは、回答者が質問を求める場ではなく、
お互いに情報を提供する場なのでは・・・?
逆に、回答者の方に「せっかく」って言葉がつくはず・・・
ここは学校ではなく、回答者が先生というわけではありません。
あなたの大きな勘違いです。
書込番号:517225
0点


2002/02/06 07:44(1年以上前)
何がせっかくにじゃ教えて君 金もらって教えている店と違うんだ つまり嘘教えても無視してもOKじゃ そう書いてくれるだけ親切
書込番号:517258
0点


2002/02/06 08:52(1年以上前)
>せっかく人が質問しているのに
別に質問してくれとは誰も言ってない。
>・パソコンの知識の前に情報倫理をもう少し学んだほうがいいですね。。。
それは、あなたもね。
書込番号:517301
0点


2002/02/06 08:55(1年以上前)
回答&情報提供シテくれる人。= 自分で調べれる初心者 > マニュアルも検索もしない教えて君 > まるちぽすと野郎
↑ こんな感じ?
(;´д`)y-~~~
書込番号:517303
0点


2002/02/06 09:51(1年以上前)
つ〜か、回答者のみなさんに聞きたいけどマニュアルって読みます?
PDFは全部印刷するけど、目次を眺める以上の事ってまずしないけど特に困った事ないのよん
きっとすごく便利な使い方とか載ってるんだろうな〜
書込番号:517347
0点

>ほぃほぃ
とくによみません(笑)
ただこまったときは読みますよん☆
それにしてもわしわし1432 さん
は何ものなんだかね〜。
たしかに言い方きつい人いますけど
それはあまりにも聞き方がなってないときやないかな
書込番号:517379
0点

あっ失礼です
ほぃほぃ→ほぃほぃさん
です
ごめんなさい
書込番号:517381
0点


2002/02/06 11:16(1年以上前)
厚ければ厚いほどイイ!
ローランドのとか、CGソフトのまにゅあるはタマラナイっす(*^_^*)
ちょっとした暇みつけて読んでますよー♪
(まにゅあるまにあ?)
書込番号:517454
0点


2002/02/06 12:31(1年以上前)
過去ログは情報の宝箱ですよ。
これを上手に活用しない手はないと思いますが。
自分はマニュアルはあまり読まない方ですね。
最低限使える程度に目を通す程度ですが、何か疑問に思ったらその時は熟読します。
書込番号:517540
0点


2002/02/06 12:38(1年以上前)
アドレスさらしてナニ言ってんだかね。
わしわし1432=今村雄一さんでいいのかな?
書込番号:517553
0点


2002/02/06 13:03(1年以上前)
マニュアルは困った時に読むものじゃ(笑) まぁ困った事があっても以外と風呂に入って何したっけななんて考えてると以外と解決方法見つかるよね まぁ自分で一通り探してから質問しますよー 聞くと言う事は答える人の時間を奪っているようなものですからね
書込番号:517592
0点

そうですね〜、何かその場を一回離れて違うことしてから
考えるとおもいつくってことけっこうあって
それで解決することも多々。
マニュアルも見たりもしますけどね。
書込番号:517601
0点


2002/02/06 13:53(1年以上前)
世の中には、
新しいハード or ソフトを買ったら、とくに必要ないのにとりあえずマニュアルを一通り読んでしまうという奇特な人がいる。
…それは私です。(爆
書込番号:517682
0点


2002/02/06 13:55(1年以上前)
ここですか?痛い1がいる スレッドは
書込番号:517686
0点


2002/02/06 16:48(1年以上前)
何か根本的に間違ってないか?
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
書込番号:517943
0点



2002/02/07 05:13(1年以上前)
すいません。
確かに言われてみれば「せっかく」という言葉は不適切でした。
でも、パソコン素人の人(私も含)が質問して、乱暴に「過去ログ調べろ」とか言われると、やっぱり傷つくと思います。
そういうむかつく質問には無視しといてください。
書込番号:519436
0点



2002/02/07 05:18(1年以上前)
あ、ひとつ言い忘れていました。
「せっかく」という言葉は回答者の方につけるべきですね。
もっと勉強して出直します・・・
書込番号:519442
0点


2002/02/07 05:49(1年以上前)
若葉マーク付けてようが、誰もが親切にしてくれるわけじゃないし、文句言っても筋違い。初心者がそこらへんの立場を理解して、有る程度調べるなどしてどうしても判らないということなら助けたくもなるが、闇雲に教えてや助けてばかりじゃ嫌気がさす。コンピュータの画面の文字であっても、人間が書き込んでコミュニケーションしてるんだからさ、そこんとこ考えてよん。(*^_^*) でさぁ、iモードでは過去ログから検索できないんだわ。暇な時に携帯で読んでるんで、「過去ログっちゅうても俺、読めねぇよ!(爆)」状態。簡潔なレジュメ書く人歓迎!
書込番号:519460
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





