メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

幸運?

2002/02/03 15:22(1年以上前)


メモリー

スレ主 チュリーさん

唯一の愛機 FMV-S\407C (Celeron400・PC66) に
ノーブランドメモリ を追加してみました。
64M(片面・NEC 購入時のもの)+64M(両面・IOデータSD4100-A64MP 台湾地震のときに買った)に128M(両面NB・PC133/128MCL3-Seitec)を追加。
現状、OS起動とIEとOUTLOOKにて動いています。
必要があって256にしたわけでもないのですが、
自己責任メモリー増設がうまくいって少しハッピーな気持ちになったので
旧い機種(PC66時代)へ例として書き込みをさせていただきました。
本当に大丈夫かは時間がかかるのかもしれませんが・・・

書込番号:511318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

試してみます

2002/01/23 23:51(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2

スレ主 田中 賢悟さん

れんまさんへ、私もIBM ThinkPad S30(2639-R*J)を持っているのですが、XPでは256Mでは足りないので試してみます。
MFさんへ解答が冷たいですね。

書込番号:489315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/23 23:54(1年以上前)

WindowsXPは最低256Mのメモリが必要です。快適に使いたければ増やしたほうがいいです。

書込番号:489327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/01/23 23:59(1年以上前)

>[489327]て2くん  さん

http://www.microsoft.com/catalog/display7.asp?site=10798&subid=36&pg=3

使い方とスキル次第です。

書込番号:489340

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/01/24 00:05(1年以上前)

まず、返信でしてください。

>MFさんへ解答が冷たいですね。
名前間違ってますよ・・
あと、MIFさんの意見には賛成です。冷たいとかそういう問題じゃないでしょ?

書込番号:489353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/24 00:07(1年以上前)

ほぃほぃ  さん
たしかに、パフォーマンスモードにしたら128Mのメモリでもいいですがね・・・
でも256Mの方が起動が早いしいいと思いますが・・・・ だから256Mは最低必要だと思いますが・・・

書込番号:489360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/01/24 00:14(1年以上前)

>[489360]て2くん  さん

その内容を「最低」とは言わないと思うよん。
ちなみに今書いてるマシンは64+8=72MBだ(笑。
このレスのために急遽メモリを減らしましたぁ〜

書込番号:489376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/24 00:25(1年以上前)

それはお疲れ様です。
たしか64Mでも動くみたいですけれどね・・・ でもそんなにメモリが少ないと快適に使えないのではないのでしょうか??
たしかに、最低とはいいませんがね・・・

書込番号:489405

ナイスクチコミ!0


ZZRさん

2002/01/24 18:17(1年以上前)

亀レスじゃな。すまん。
こんなページもあるよ。
http://godwood.allnet.ne.jp/vioret/tpiss3043j.html#i440mx
256以上積めたら報告してくれんかの。

わしもs30のユーザなんでのお。

書込番号:490431

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中 賢悟さん

2002/01/26 01:33(1年以上前)

ThinkPad S30(2639-R*J)の256Mオーバー取り付け結果。
結論は、だめでした。・・(^_^;)
・128M + 265M(TOSHIBA THLY25N01C75 PC133S-333-542-Z)
 PCは起動正常・・・BIOSは256Mしか認識しない。
・128M + 265M(BUFFALO 0149UK-133)
 PC 起動せず。 BIOS 384M 認識しているのだけれど???。
 Extended Ram Failed offset:1C error
・・・少しは期待したのですが。
以上。


書込番号:493127

ナイスクチコミ!0


ZZRさん

2002/01/28 08:18(1年以上前)

そうでしたか・・
やはり440MXチップセットの方の制限なんじゃなあ。
人柱になってくれた君に敬意を表するよ。
ご苦労様でした・・・。

書込番号:498061

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/01/29 19:22(1年以上前)

>MFさんへ解答が冷たいですね。

ボクはミッドフィルダーじゃないです(笑)
まぁ、名前が違うのはご愛敬ですがね、
基本的にメーカーが認めないって
言ってることを人に聞くのはどうかと思うがね。
れんま さん は、はたして動作保証外のことをすると
メーカー保証の対象からはずれることを
ちゃんと理解した上で質問してると思いますか?

たとえ今回あなたが動作したとしても、
他の人が動作するとは限りません。
それどころか動作保証外の増設で
新しく不具合が発生するかもしれません。
でもその不具合は動作保証外の増設が原因なので
メーカーのサポート対象外になってしまうのです。
あなたの動作確認で、
このようなことが起こり得ないとは言い切れません。
今回は動作しなかったようですが、
もし動作したとして、その報告が原因で
他の人に不具合が発生したら、
田中 賢悟  さんは責任とれますか?
動作保証外の質問は、
それだけのリスクがあることを承知するべきです。

書込番号:501068

ナイスクチコミ!1


スレ主 田中 賢悟さん

2002/01/30 00:27(1年以上前)

MIFさんへ。
名前を間違ってすみません。
今回の解答あなたのおっしゃるとおりかもしれませんが、
穴の穴が小さいですね。
何も動作を保障しろといっているのではないと思いますよ。
メモリーの増設にしろ、その他のハードウェアーの増設にしろ
あくまで情報交換なわけで、メーカ保証のないことをするのは自分に
責任があると思いますよ。

書込番号:501834

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中 賢悟さん

2002/01/30 01:01(1年以上前)

ZZRへ、私は別に人柱になったつもりはないのです。
気にしないでください。
S30にOS XP(以前はWin2000 Pro メモリ256M)を
入れたらやたらとハードドライブの
アクセスが多いので、できれば256Mより多いのをと思っていただけです。(タイミングよ くれんま さんからの掲示板を見ましたので)
ちなみにS30のほかにPCが4台あるのですが、XPにしてメモリー512Mのは
サクサク動作をするのでS30で試して見たかったのです。
(当然CPU、ハードドライブ Ectと条件はあると思いますが・・)

書込番号:501942

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/01/30 08:10(1年以上前)

>メーカ保証のないことをするのは自分に
>責任があると思いますよ。

そんなこたぁ私だって重々承知の上です。
質問する人が全員「自己責任」を理解してれば
あんな反応しません。

動作保証外のことを質問する人は、
自己責任を理解していない人が大半です。
また、
「この板に書かれていたから大丈夫だろう」
ってマネする人もいるでしょう。
本当に自己責任を理解していれば、
自分が行おうとしている保証外の行為について、
「他人の保証」を求めるはずがありません。

書込番号:502269

ナイスクチコミ!1


スレ主 田中 賢悟さん

2002/01/31 01:28(1年以上前)

MIFさんへ
あはは・・・(笑)
>「他人の保証」を求めるはずがありません。
誰も他人の保障など求めているとは思いませんよ。
もしも自分のPCでも動作するのかなとの期待感だと思いますよ。
それに、動作保証外のことを質問する人は自己責任を理解していない
人が大半とのことですが、私は逆だと思いますよ。
また、私があなたの解答に冷たいと言ったのは、
>そうすれば他の人たちの過去ログになるじゃん(笑)
の、解答が当たり前ですが、質問者にもっと丁寧な解答があったと思いますよ。


書込番号:504085

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/01/31 08:20(1年以上前)

「誰か動いた人いませんか」
みたいなのは立派に他人の保証を求める行為だと思うが。
だいたい、
自分で試してみて失敗したらヤダから
そんな質問するんでしょ。
つまり他人の失敗については
大いに利用して、自分はおいしいトコだけ持っていく、
自分は他人のために人柱になる気はサラサラない
っちゅう自己中な考え方でしょ。
「そうすれば他の人たちの過去ログになるじゃん(笑)」
ってのは
おいしいトコばっかりもってくことばかり考えちゃダメ
っていう警告。

書込番号:504382

ナイスクチコミ!1


スレ主 田中 賢悟さん

2002/01/31 22:22(1年以上前)

MIFさんへ
誰だって危険をおかして自らメーカ保証のないことを進んでする人は
いませんよ。(たまあにはいますがね)
でも、この掲示板は、前回述べたように情報の交換、そして何らかで困った人の役に立てばいいではないですか。
(お互いに)



書込番号:505720

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/01 07:14(1年以上前)

>誰だって危険をおかして自らメーカ保証のないことを
>進んでする人はいませんよ。(たまあにはいますがね)

動作保証外の危険性を理解している人はね(笑)

だから大多数の人は
動作保証外の危険性を理解していないから、
平気で動作保証外行為について質問をしてくるんでしょ。
つまり自己責任ってことを認識していないと思いますが、
違いますか?

書込番号:506537

ナイスクチコミ!1


Youchanさん

2002/02/19 20:38(1年以上前)

S30だと128Mbit-256MBメモリーが使用できますが、128MB+256MB=256MB(Win Me)でした。128Mbitだととりあえず動作はしますが、もったいないですよね。

書込番号:548047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アイオーメモリ史上最大の値上げ!

2002/01/22 04:26(1年以上前)


メモリー

スレ主 のりたけさん

ホームページの価格表、
やっぱり改定されてました・・・・・

S133-512MX 512Mバイト \29,000 <2002年1月下旬出荷予定>
S133-256MX 256Mバイト \12,800 <2002年1月下旬出荷予定>
S133-128MX 128Mバイト \7,400 <2002年1月下旬出荷予定>

書込番号:485701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/22 04:36(1年以上前)

サイドパーティの商品も値上げがしてるな・・・
メルコも値上げしてるし・・・

書込番号:485711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/22 05:52(1年以上前)

たっか!RIMM買った方がやすいジャンよー。

書込番号:485745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/22 05:52(1年以上前)

中古のi820マザーが活況な理由の一つでもある

書込番号:485746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SO-DIMM256/PC100CL2の価格

2002/01/21 21:28(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2

スレ主 あ連R漢さん

1/21現在の秋葉。神和、若松、3TOP等のサードパーティ品の価格は
特に上がっていませんでした。神和は128bitタイプが品切れでした。

他社もMELCO同様に2倍以上値上げになる可能性がありますので、
2000やXPで使う方は今のうちにフル実装にしておいた方が良いかも
しれません。

書込番号:484867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリーが値上がり

2002/01/13 22:24(1年以上前)


メモリー

スレ主 浪速のだいちゃんさん

BUFFALOさんのメモリーが大幅に値上げするそうですね、11日に発表されていたとは気付きませんでした。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/049_4.html

さらに大幅値下げなら大歓迎なんですけどね。

書込番号:470955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いかも

2002/01/13 08:28(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 オヤピーさん

ソフマップのオリジナルメモリーは、「アイオーデータ製」 他のバルク品と
同じぐらいの価格の時も有るようです

書込番号:469802

ナイスクチコミ!0


返信する
在庫さん

2002/01/14 04:03(1年以上前)

在庫があればの話。ソフマップに限らず、ネット上の情報の更新は遅れるのが普通。

書込番号:471686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング