
このページのスレッド一覧(全1105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年12月29日 15:51 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月16日 14:00 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月8日 00:06 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月21日 11:33 |
![]() |
4 | 4 | 2001年11月20日 18:30 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月15日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL3

2001/11/22 10:08(1年以上前)
大丈夫しばらくメモリー買う予定ないから
書込番号:387198
0点


2001/11/22 10:15(1年以上前)
HNと年齢を変えて新規発言するのは何故?
小一時間ほど問い詰めたい。問い詰めたい・・・。
尚、返事無き場合は生IPを利用させて頂きます。
(最近特に多い書き逃げ防止のため。)
書込番号:387208
0点


2001/11/22 10:41(1年以上前)
賛成!
書込番号:387237
0点


2001/11/22 10:49(1年以上前)
おだまり!
書込番号:387246
0点


2001/12/29 15:51(1年以上前)
はい
書込番号:445909
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

2001/11/23 17:28(1年以上前)
3月にもちょっとあがったけどすぐ下がったからね。
ならねーよ!
書込番号:389101
0点

今、韓国メーカーが行政のバックアップを得て積極的にダンピングしてますね。
外国のメモリメーカーを完璧につぶしてから利益率を考えるんでしょう。
書込番号:389190
0点


2001/12/05 00:23(1年以上前)
ところで、実際の原価というのはどれくらいなんでしょう。
一時期1000円切っていたこともありましたけど、どうなんでしょう。
書込番号:407756
0点


2002/01/16 14:00(1年以上前)
メモリーの価格は、確実に上昇してます。昨年の1000円を切ったのが、異常だったんです。DRAMメーカーの撤退や統廃合、メーカー側の値上げ工作、WinXPの登場や、DV編集、DVD−RW、ブロードバンドと今年は、まだまだメモリ−の価格は上がるでしょうね。128MBが10000円していたのだから、5000円から7000円くらいが正当な値段じゃないですか?。それでも十分安いんです。1000円なんて価格にはもうなりませんから、メモリーを増やしたい人は今、買っとかないと、後悔しますよ。
書込番号:474832
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

2001/11/22 01:26(1年以上前)
しばらく我慢してりゃその内また下がりますよ。
今は、WIN XP特需の時期ですから。
書込番号:386828
0点


2001/11/22 05:41(1年以上前)
年末需要を見込んで買い占めたアホな問屋がいると聞きました
年末以降は下がるかと
韓国のメモリメーカーはさらなる増産を決定してますし
DRAMのスポット価格も特に上昇してません
書込番号:387037
0点


2001/11/25 21:12(1年以上前)
今まで主に韓国や台湾のメーカがダンピングを行い赤字で投げ売り
を続けていたのです。日本やアメリカのメーカが音を上げて撤退
してしまったので、適正な価格に戻ろうとしているだけです。
値上げはもうすぐ落ち着くでしょう。
書込番号:392903
0点


2002/02/08 00:06(1年以上前)
やっぱり
書込番号:521220
0点





昨日、メモリーの件で質問しました"toshisan"です。
掲示板を見たらビックリ!! 4通も返事が(゚o゚) うぅぅ(涙) 大麦さん、ハイホさん、日厨連さん、NなAおOさん、本当に解りやすく教えて頂き有難うございました。ぜひ参考にさせてもらいます! 初心者にとって、詳しい方に"力"を借りれるという事は、なにより心強いことです! みなさんに感謝! 感謝!! (^o^)丿
0点


2001/11/20 00:52(1年以上前)
できれば返信でお礼をいった方が良いと思いますよ
書込番号:383591
0点

[382162]みなさんのお力を・・・・
の方ですね
がんばってください
書込番号:385628
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2


最近メモリーの値段がやたら高沸していますが、高くなる前にPC-SUCCESSにて144PIN PC100 128MB CL2を購入したのですが、即納の商品(5日以内)のはずが10日たってもまだ手元に届かない。メールで問い合わせても「もうしばらくお待ちください」と一方的に言ってくるだけで、知らん顔。でもお店では売っているし、インターネットのショップでも即納になっている。最近購入した方。手元に届いています?
0点


2001/11/17 05:42(1年以上前)
もしかしたらそれは永遠に来ないでしょう。
書込番号:378851
1点


2001/11/17 13:02(1年以上前)
次のスレッドを参考にされてはどうですか?
旧・口コミ掲示板
http://www.kakaku.co.jp/bbs1/notebooksp.cgi
[6791] あるS PCパーツショプについて。
とらびび さん 2001年10月25日(木) 17時53分
書込番号:379142
1点


2001/11/17 15:52(1年以上前)
何回も書いてるのですが、私はそこで購入するときは代引きしか使いませんでした。(過去形)
代引きの場合、かなり早く届きます。(最速で2日だったかな)
そのお店は、メールで『返事します』と書いておきながら、4ヶ月以上経つ現在でも
返事をよこさないところです。なにかあったときの対応に疑問を感じます。
書込番号:379306
1点



2001/11/20 18:30(1年以上前)
「もしかして永遠に来ないのでは」と思っていたメモリーが振り込み後2週間でやっと届きました。(^^)v でも他のお店で購入したときは、こんな心配しないんでしょうね。
書込番号:384540
1点





はじめまして。
掲示板であまり評判のよろしくないPC-Successにて
『144PIN SO DIMM PC100 256MB CL2 バルク お一人様一枚限り』を11月9日に購入してしまいました。
こちらの掲示板を拝見したのは、購入申し込み後で、掲示板を拝見した瞬間『しまった!』と思い
つつも無事動作する事を、また、できればグリーンハウス製が届く事を願い商品到着を待ちましたが、11月14日に
WinbondのチッブでITCのラベルが貼ってある商品が代引きにて到着してしまいました。
早速、NEC LaVie C LC500J/34DR(OSはWindows2000)の64M+64Mの両方を引き抜いて256MBを挿入
不安を胸に電源ボタンを投入しましたが、画面が真っ暗なままウンともスンともいわず起動できず状態。
もしやと思い、既存の64M+256MBで試みるものの起動はしましたが、64Mしか認識しない状態です。
(逆も試みてみましたが結果は一緒でした)
残念ながらパソコンはこの一台しか所有していないため、初期不良なのか相性の問題なのかもわからず、
ただただ購入を早まってしまった自分自身を責めるほかない事に・・・・
0点


2001/11/15 20:24(1年以上前)
相性だったらオークションで売るなりできるんですけどね。
誰か友人の借りて試してみるとかできません?
書込番号:376821
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





