このページのスレッド一覧(全1109スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2023年11月15日 19:04 | |
| 0 | 2 | 2023年11月11日 21:46 | |
| 1 | 1 | 2023年10月11日 19:04 | |
| 28 | 6 | 2023年9月16日 16:56 | |
| 0 | 0 | 2023年9月11日 16:01 | |
| 1 | 1 | 2023年8月29日 10:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
https://www.ark-pc.co.jp/search/?category=c21&p3=h21900
arkさんで取り扱い始めましたね
即完売で次回入荷は未定なのか? それとも入荷しないのか?
ところでsk-hynixチップ使ってるのはわかりますが
こちらm-dieなのかa-dieなのか?
そのdieの見分け方存じたらご教授お願いします
書込番号:25506728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
A-Dieでも24Gbチップあるの?
書込番号:25506816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>小豆芝飼いたいさん
どうなんですかね?
詳細が何もわからない感じです
apexencore専用みたいな
こんな高クロック回せるマザーボードそうそう無いでしょう
書込番号:25506882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
日本では馴染みが薄いメモリーメーカーではある。
アユートが代理店とされPC工房他で取り扱われるようである。
保証期間は一応、正規扱いであれば、購入日開始の永久保証のようで、正確には店頭で確認していほしい。
もちろん、購入証明となる、レシート、通販納品書等、必ず保管しておく必要はある。
念のため、コピーで原本が見えなくなる等のリスクを担保する必要も。
ちなみに、GIGABYTE社M/Bの対応リストに製品が出てきている(TRX50AERO D他)。
https://v-color.net/ja
0点
馴染みの無いメーカーですが
Amazonでは早くから取り扱いしてましたね
rog認定 sk-hynix a-die
これから目が離せないメモリーメーカーになるでしょう
これからはklevvとv-colorの動向が気になりますね
書込番号:25501673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MemTest86 What's New?
https://www.memtest86.com/whats-new.html
(Microsoft Edge 訳)
バージョン 10.6 (ビルド 3000) 11/Oct/2023
●新機能
・デフォルト設定を指定するための複数設定ファイルの CFGDEFAULT タグのサポートが追加されました
・タイムアウトを秒単位で指定するための複数設定ファイルの CFGTIMEOUT タグのサポートが追加されました
●修正/機能強化
・接続されたディスクのファイルシステム情報を表示するときに発生する可能性があったゼロ除算エラーを修正しました
・AMD RyzenチップセットのUMCデコードへのシステムアドレスを修正しました
・アルダーレイク/ラプターレイクチップセットで得られた誤った転送速度を修正しました
書込番号:25458761
0点
メモリー > CFD > W5U5600CS-16G [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]
4年ぶりに新規自作PCを組んでみました。いや、組んでる途中です。
こちらの高性能メモリーを購入。ASUSのマザーボード PRIME B760M-Aとの組み合わせで使用したところ、Win11インストールが始まってすぐにフリーズ。
その後、起動(ファンは回る)したのか?全く画面映らず。
あれ?電源ランプが点滅している・・・。面倒な検証スタート。
メモリー1枚刺しでスイッチオン。起動。もう1枚も・・・そっちは起動せず。
メモリースロット全部やったけど起動するのは1枚だけ。
1枚は初期不良?
なので、CFD販売のメモリ相性保証サービスに申し込みました。9月12日に。
ちなみに購入ショップは、商品ページにCFD丸投げよろしくと書いております。
なので、CFD販売にメール。
ショップに問い合わせのほうが良いのでしょうかね?
1点
初期不良なら販売店での交換が基本です。
https://www.1-s.jp/doc/faq/faq_support/faq_repair/
販売店が初期不良を受け付けない場合、通常修理が基本です。
https://www.cfd.co.jp/biz/other/support-warranty.html
書込番号:25421649
2点
Intel系で動かないメモリは、相性ではなく単なる不具合。ショップに検証と交換を依頼。
書込番号:25421661
2点
>KAZU0002さん
>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。
ご指摘にありました某店に問い合わせいたしました。(9月14日)
今まで経験したトラブルはメモリー80%電源20%くらいでしたので、
今回も初期不良ではないかと思うのですが・・・(確信無し)
最近はAmazonも返品・交換を一旦拒否してきたりしますのでどうなりますか。
書込番号:25421873
0点
「1枚挿しでそれぞれのメモリーの動作を確認した所、1枚だけ動作しなかった」時点で初期不良ですよ。
書込番号:25422193
3点
>ありりん00615さん
確かに・・・
問い合わせメールに返信がありました。
某店舗→たぶん初期不良なので着払いで送ってね。確認したら代替品送るから
CFD販売→たぶん初期不良ですが、うちで対応すると送料かかっちゃうので販売店をおすすめするよ
どちらも誠意あるしっかりした対応で安心しました。
つづく
書込番号:25422810
1点
早々に、販売店からの返信がありました。
故障(初期不良)を確認したとのこと。
一連のやり取りでの流れに不備がない販売店に好感度MAXです。
最後に店舗名を書いておきますね。
PCワンズです。(ステマではございません)
書込番号:25425057
19点
メモリー > crucial > CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
元々8GB1枚刺さってましたがメーカー違いですとデュアルチャンネルにならないとか相性問題でるとか書いてたので2枚セットで買いました。
Ryzen 5 5600Gですがデュアルチャンネルですとベンチ伸びますねメモリ問題も無かったです。
0点
MemTest86 What's New?
https://www.memtest86.com/whats-new.html
(Microsoft Edge 訳)
バージョン 10.6 (ビルド 2000) 29/Aug/2023
○新機能
・CHIPMAP 構成パラメーターを拡張して、最大 4 文字の任意のストリングをサポートします。下位互換性のために、負でない数値のチップ名の前に "U" を付ける必要があります。
○修正/機能強化
・テスト画面のCPUクロック「MHz」カットオフを修正
・無効な経過時間とCPU温度を表示するレポートの概要画面を修正しました
・特定の言語の長い文字列によるテキストのカットオフを修正しました
・特定の言語のテスト画面のDIMM温度テキストカットオフを修正しました
書込番号:25400883
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






