
このページのスレッド一覧(全1105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年5月31日 04:33 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月24日 17:58 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月14日 21:53 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月12日 07:17 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月1日 11:37 |
![]() |
0 | 2 | 2000年3月25日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ニッシンパルでメルコのメモリが人によってはたぶん買ってもいいと思うくらいの値段になってました。
例えば VSJ-64MU→8,600円 VSJ-128MU→16,300円など。
自分はいまのところ買ってないのですが、いまさっき、主にPC関連の各社カタログ(PDForTIFF)が自由にダウンロードできるサイトでメモリのカタログ見て考えようと思いどんなのがあるかみていたら。ここのとこだけなぜか大手メーカーのみでした。
面白いものありました、NECの純正品で1Gの増設メモリがありました。
異常に高いのです。1枚で1,280,000円でした。
店によってブランド品扱いになっているグリーンハウスも気になっていて、箱に入っているものもあるようです。センチュリーとかハギワラも良いみたいに見えます。
結論としては自分で良く調べたあとに買いたい人は買う、買わない人は待つ。そういうことのようです。
0点



メモリー > ノーブランド > RIMM 128MB (800)


5月14日(日)午後6時ころ。意を決して,RIMM800ECCを購入にアキバに赴
く。8万弱?! ナニ?!2千円足らない?ウーム,銀行ももうやっていない
し。しょうがない出直そう。その夜,MELCOの値下げを知った。
買わなくてよかった!!
0点







メルコさんがとうとうやってくれましたね。
なんでもRIMMのメモリーをほぼ従来の半額にまで
価格を下げたとの事。
これでi820にも光が見えてきたってことですねぇ。
それにしても¥110,000を\49.800まで下げちゃうなんて
ホント、やりますねぇ。これで他のメーカーも追従してくれると
RIMMがもっともっと普及するんですけど、ね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000511/melco.htm
http://www.melcoinc.co.jp/what/html/2000/07_4.html
0点


2000/05/12 07:17(1年以上前)
おお!
それはスバラシイ話ですな!
書込番号:7313
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

2000/04/13 18:52(1年以上前)
え〜と、いつの時点から見て「値下がりしない」んでしょうか?
昨年の夏8千円台をつけたという意味では、今年の2〜3月にも
2度ほど8千円台をつけているんですが…
書込番号:2742
0点


2000/04/14 00:34(1年以上前)
一般的な情報からいくと、今月来月くらいが底値と言われて
います。今はDRAM価格が下がりに下がっているので、今は買い
の時期と思いますよ。128MBだったら1万円以下であれば、高く
ないと思った方が良いかも。勿論、ばりばりのノーブランドで、
めっけもんは9000円くらいでゲットできることもありますが。
あとは、かなり先にDRAMのプロセスルールの世代交代後かな?
書込番号:2783
0点


2000/05/01 11:37(1年以上前)
今現在は実売1万円前後であるが、
これからも多少の変動があるだけで、
これ以上値下がりもせず、値上がりもしないと思います。
書込番号:5404
0点





RIMMって、どうして値下がりしないんでしょう?
今のところ、メルコがメジャーですけど、パソコン関係の情報を見てると
既にいくつかの所が、生産をライン化してそうな気配なのに・・・。
せめてAX6Cに効く、メモリーのライザーカードさえ出れば、
自作の道も遠くは無いのに・・・。
0点


2000/03/24 21:04(1年以上前)
ほんとに値下がりしませんね。 せめて128MBが3万以下になれ
ばいいのに。 6月のボーナス時期までにはなんとかしてほしいと思
います。
書込番号:421
0点



2000/03/25 22:43(1年以上前)
RIMMにアイ・オーも、参加しましたね。
これで、ブリンストン・メルコ・アイオーの3社が参入。
どこまで価格が下がってくれるやら・・・。
書込番号:506
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





