このページのスレッド一覧(全1110スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2007年12月26日 14:51 | |
| 1 | 0 | 2007年11月24日 10:54 | |
| 0 | 0 | 2007年11月12日 23:52 | |
| 18 | 17 | 2007年11月9日 23:24 | |
| 1 | 4 | 2007年11月5日 12:34 | |
| 1 | 1 | 2007年10月23日 23:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
猫mammaさんこんにちわ
UMAXPulsarシリーズでしたら、JEDEC準拠メモリですし各マザーボードメーカーのQVL(動作確認表)に出ていますので、問題なくつかえます。
http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_pulsardcddr2_800.html
書込番号:7138423
1点
今はメモリの大幅下落が進み
1GB NBでですが2000円を割ります。
製造技術が成熟して大量生産が可能になったため各社増産をしたりと
供給量が多くなりすぎてるって位なので品質自体外れを引かなければ問題ないと思われます。
価格.comさんのページは更新されていないのか
1GB*2でもまだこの表示ですが最終更新日を確認してみてください。
今では2GB*2の値段が安くなってきて一部の販売店で特価ながら
7000円台前半に届きそうといった価格の販売もありました。
ご参考までに
書込番号:7165103
1点
メモリー > キングストン > KHX9600D2K2/2G (DDR2 PC2-9600 1GB 2枚組)
いつもの様にPCの電源を入れた所、突然ビープ音が出て起動しなくなってしまいました。
メモリーを1枚ずつ外したところ1枚のメモリーが不良だったみたいなのでプリンストン(代理店)に修理に出した所2.3日してから突然、着払いでメモリーが戻って来ました。雑な梱包でしかもメモリーのみが入っていたのでプリンストンに電話にて問い合わせをした所、「模造品です」との事、あまりの対応の悪さに呆れてしまいました。説明くらいは出来ると思いますが?とにかく、プリンストンの商品は買いません。もう少しまともな対応は出来ないのですかね?キングストンも代理店は考えた方が良いですね。アジアではかなり多くの模造品があるとキングストンのサポートの方がおっしゃっていました。オークションなどの購入は避けた方が無難ですね。
0点
>オークションなどの購入は避けた方が無難ですね。
えっと、最初は模造品って何?って思ったけど、要はネットオークションで模造品をつかまされたのを正規代理店やメーカーにいちゃもんつけてるわけ?
『釣り』でなければ、かなりの精神異常者ですよ、あなた(^^;
言いがかりつけられた代理店やメーカーも気の毒。
書込番号:6958105
4点
オークションなら売主に連絡するのが筋じゃないですか?
模造品ではメーカーや代理店に何の落ち度もないし
サポートを期待するのは おかしいでしょう
書込番号:6958260
1点
プリンストンからしてみれば、模造品を送られても困るだけだし、「模造品です」としか言い様がないと思いますが。
後、着払いなのも、自分の所のサポート外の物を送り返すための送料に会社の金を使いたくなかったって事じゃ?、
ましてや自分が代理店をやっている所の商品の模造品ですし。
書込番号:6958358
1点
オークションで買った時点でメーカの保証は無し。
しかも、リマーク品(模造品)なら、キングストンにもプリンストンにも責任はありません。
販売店もしくはオークション出店主が原因です。
結論をいいますと、「最近まいった」さんの言いがかり、完全なるクレーマーです。
書込番号:6958590
1点
私のように模造品を掴まされない様に注意を促したかっただけですし
オークションで購入した訳でも無く、海外で購入したので仕方なく
サポートを依頼しただけです。模造品と知っていて買った物を修理を依頼する
のであればここにレスはしません。
代理店も初めに言ってくれればわざわざ商品を送らなくて済んだのに、
何の説明も無く、雑な梱包でそのまま商品だけを返品するのは普通の事なのですか?
プリンストンはしてますが・・・。
模造品の多い商品よりもバルクの方が安くていいですね。
書込番号:6958632
0点
大変お気の毒でした・・・。
>私のように模造品を掴まされない様に注意を促したかっただけですし
>オークションで購入した訳でも無く、海外で購入したので仕方なく
>サポートを依頼しただけです。
最初に書いていらしたら、皆さんのレスも少し違ったかと思いますが・・・。
書込番号:6958861
1点
というか、本質的には出品者を糾弾すべきで、プリンストンの対応を糾弾するのは二の次のはずです。
対応に問題があるにせよ、何故かそこに怒りが集中して論点がずれた投稿をしてしまったのでしょうね。
書込番号:6959386
1点
>>スレ主さん
>代理店も初めに言ってくれればわざわざ商品を送らなくて済んだのに、
最初の「電源を入れた所、突然ビープ音が出て起動しなくなってしまいました」だけでは、メモリが正規品かどうかはわからないと思いますよ・・・
返品時には「どうしてこういった対応になったのか?」ということ(つまり模造品だということ)を紙1枚でも入れておくべきだとは思いますけど。
>模造品の多い商品よりもバルクの方が安くていいですね。
これはどうですかね・・・。国内のキチンとした店舗で購入している限りにおいては、リテール品で模造品が混入しているのはかなりのレアケースと考えてよいのでは。
確かにバルクの方が安いですけど、ここまで相場が下落していると、リテール品を選んでも財布の負担は軽いので、品質や安心感から個人的にはバルクよりリーテール品を選びます。
海外で購入したら、リテール品でも模造品を掴まされた・・・という今回の内容は、お気の毒ですとしか言いようがないのですけどね。
>>かっぱ巻さん
>本質的には出品者を糾弾すべきで
すぐ上の書込みに「オークションで購入した訳でも無く、海外で購入したので」とスレ主さんは書かれていますよ。オク購入ではないのですから「出品者」に糾弾しようがない訳ですが・・・
書込番号:6959651
1点
海外でバッタ品買っただけでは?
国内代理店を通してない製品でしかも模造品と診断されたもので腹かいてもな〜。。。
書込番号:6959934
1点
心中お察しします。
経緯はどうであれプリンストン側からすれば、自社の模造品を堂々と修理に送ってくる詐欺だと疑われたのかもしれません。
プリンストン側からすれば怒れてきますよね。
だから不満残る態度をされたのかなと。
要はお互いの言葉足らずだったんだと思いますよ。
書込番号:6960275
1点
ま、悪いのは模造品作って売る人ってことで。
書込番号:6960350
1点
海外で買ったものが正規品だとしても プリンストン(代理店)はサポートしてくれるんですかね
代理店に依頼する時に 「海外で購入してきたもの」といってあったのですね?
書込番号:6960518
1点
>>FUJIMI-Dさん
>海外で買ったものが正規品だとしても プリンストン(代理店)はサポートしてくれるんですかね代理店に依頼する時に 「海外で購入してきたもの」といってあったのですね?
海外で買っても正規品である事が証明出来れば代理店にてサポートは受けられると思います。
プリンストンは知りませんがSanMaxさんとSynnex Japanさんも代理店みたいです。
最終的には香港のサポートに写真を送った結果、下記のような答えが返って来きました。
1.Module ID# 9905260-001.****は弊社のシステムに合っていません。
2.本物のレベルと字の書体は違います。例を参照してください、
偽者の字体は本物より細いです。
プリンストンは全く役立たずでした ^^;
使用したかったマザーの検証品であるチップセットのシリアルも確認して
購入したので本物と思っていました。購入する時に書体まで確認は出来ないでしょ。
アジアで模造品が数多く出回っている事さえ知りませんでしたし。
ちなみに
香港の方は対応もとても親切でしたよ。
「キングストンのメモリーが悪い」とも言っておらず、
取替えを強要したした訳でもありません。
まして、メーカーや代理店の責任追及もしていませんよ。
模造品に会社の金は使いたく無いのもわかります。
ただ、良識あるの会社でしたら「電話の1本位はあっても良いのでは?」って事ですよ。
何処が正規品と違うのかを問い合わせても教えてくれないし、物だけ突然返品されてもね。
お粗末な対応しか出来ないプリンストンみたいな代理店では結局は何の意味もありません。
今回は稀なケースだと思いますが、正規代理店以外で購入する方もいるかと思います。
確かに私自身も無知だったのも事実ですね。
こんなケースもあるって事でメモリーの選別には注意しましょう。
後はサポート体制の整った代理店(メーカー)を選びましょうね!
書込番号:6962013
0点
もう少し文章は考えて書いた方が・・・・・・
>私のように模造品を掴まされない様に注意を促したかっただけですし
最初の文章からはほとんどプリンストンの対応が悪いという事しか書いてないですし、最後にちょっとだけ、
>オークションなどの購入は避けた方が無難ですね。
と書いてあるだけ。
更に海外で購入したとは一言も書いてないし。
それじゃあ言いたい事は他の人には通じませんよ。
他の方が「オークションで購入した」「悪いのは自分や模造品を作った所ではなく全面的にプリンストン」
と読み取られても仕方がないですよ。
ここでは、基本的に文章だけのやり取りなので文章はキチンと書かないと誤解を招きトラブルの元になりますよ。
書込番号:6962096
1点
>海外で購入したので仕方なく
>サポートを依頼しただけです。
「仕方なく」というのはスレ主さんだけの勝手な都合でしかなく、取引関係の全くない国内代理店のプリンストンには対応する義務はありません。国内販売の商品でも並行輸入品に対しては同様の扱いになります。
買った相手が海外にいようが詐欺師であろうが、海外にいるうちに動作確認・交渉などをしなかったスレ主さんに全責任があります。製造元に全く非のないものを、流通経路にタッチしていない国内代理店に対応を求めるのは全くの筋違いです。
着払いで帰ってくるのも当然でしょう。検査費用を請求されなかっただけましだと考えるべきでしょうね。対応した代理店にタダ働きをさせた上に逆切れなんて、まともな人がすることではありません。
書込番号:6962158
1点
>プリンストンは全く役立たずでした ^^;
プリンストンからしてみればいい迷惑ですよ、
正規品購入者でもなければ購入希望者でもない、つまりサポートを受ける資格のない人に掲示板でボロクソ言われたんですから。
模造品を使っているという事であらぬ疑いを掛けられたり、他の方が仰っているように、検査代の請求や詐欺だと思われたりしたり、
そんな展開にならなかっただけで良しとしといた方がいいかと。
そして怒りの矛先は模造品を販売・製作しているところにね。
ここまでプリンストンが悪いと言われると、多少の不手際があってもプリンストンを弁護したくなってくるよ・・・・・・
書込番号:6962273
1点
筋違いの八つ当たりでしたね。
国外勤務されるような方がこのレベルではヤレヤレです。
在外公館だったりしたら悲しいです。
書込番号:6963131
1点
メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
こんばんは、デブイチさん。
>メモリー3Gは Biosは認識しますが OS(WIN XP ホ-ム)は認識しないのですね 3GB/ (^O^)/
何の事か判りませんが、例えば、
メモリー早わかり:メモリー増設で快適!
http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/word1.htm
>本体仕様により、メモリー容量の一部が、VRAM(ビデオメモリー)として使用されているからです。
書込番号:6943587
0点
XPの場合は タスクマネージャーのプロパティで物理メモリーが3G認識しないのでは システムの全般では3G認識しています xpで 標準では2Gマデしか認識しないのでは
書込番号:6945448
0点
こんにちは、デブイチさん。
>システムの全般では3G認識しています
実際に搭載されているメモリー容量を表示していると思います。
>xpで 標準では2Gマデしか認識しないのでは
具体的なPCが、判りませんので、難しいのですが。
一般的に、Windows XPの32bit版では、最大4Gまで、しかし、実際にOS上で使えるメモリー容量は、3G前後と言われています。
ご参考までに
書込番号:6945687
1点
3G認識させるには どこだか忘れましたけど 編集画面で3GB/を入力しないと 認識しないのでは? それとも メモリーを挿してだけで認識するのかな? 使っているpcが3G認識しなかったので 今は3G認識しています
書込番号:6945980
0点
メモリー > CFD > W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
Mr.Stoneの評判で交換とのレビューがありましたが… 評判が悪いのはM&Sだと思いますよ Mr.Stoneは評判も良い方です 物によってはこのメモリより耐性があったりしますから
0点
OC耐性のあるのが良いメモリ?
まあそういう考え方もあるのでしょうけど、私は違う意見ですね。
私はOC耐性はなくても様々なマザーボードで安心して使える
ものが良いメモリだと思います。
そういった意味では私の中ではMr.StoneもM&Sも同じで、
ちょっと怖くて買えませんね。
書込番号:6899066
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)


