メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これはあきらかに間違いでしょう!!

2001/07/29 15:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 匿名さんさん

今、秋葉原にいるのですが
http://www.kakaku.com/sku/price/052000.htm の4行目の
no brand DIMM 128MB (PC100対応) CL2 は
価格が1200円台になってますが
これは64MBについての価格との間違いではないでしょうか?
それにどの店も1700円台になってます

書込番号:236371

ナイスクチコミ!0


返信する
奈々氏さんさん

2001/07/29 15:51(1年以上前)

価格.comで閲覧できる価格表は通販価格と思われ。
実際の店頭での価格はAkiba PC Hotline!などを参考になされ。

書込番号:236375

ナイスクチコミ!0


点一点さん

2001/07/29 16:13(1年以上前)

 う−−−ん それにしても 安くなったね

書込番号:236385

ナイスクチコミ!0


テツヨシさん

2001/07/29 16:58(1年以上前)

奈々氏さんの言われる通り128MBの価格1200円は通販価格でしょう。
私も最近買いましたが、通販価格で980円が最安値のようですね。

書込番号:236410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/30 07:28(1年以上前)

980円ですか・・・
そのうち質問が
「価格はどうでもいいので送料の安い店教えて!」
にシフトしたりして。

書込番号:237047

ナイスクチコミ!0


gttttttさん

2001/08/02 22:40(1年以上前)

それはありえる。

書込番号:240758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ツートップ2号店で

2001/07/29 22:56(1年以上前)


メモリー

スレ主 TOKIOさん

昨日秋葉原ツートップ2号店で PC133 CL3 256MB を 3654円でかいましたが、なんとノーブランドなのにNECのメモリーでした。ちょっと得した気分です。

書込番号:236719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DDRを薦めます

2001/07/19 15:34(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 ユウの森よりさん

新規で組むならDDRメモリーで組んだ方が良いと思います。
DDRメモリーも安く入手出来るようになりましたしね。
ついては、CrucialのMicronチップのDDRメモリーをお薦めます
相性問題が出難いようなので。
でも過去に組んだパーツを使ってアップグレードならメモリーはSD−RAMにして、
マザーのチップに
KT133AかKM133AかSIS730を使ったものにしても良いと思います。
それとDDRメモリーとSD−RAM両対応のマザーもありますが、
パフォーマンスが落ちるみたいなので俺はお勧めしません。
それでは、頑張ってください。

書込番号:226949

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/19 15:50(1年以上前)

どこかのスレッドに対する返信でしょうけど…
意味が通じなくなってます…返信ボタンで返信してください。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:226961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

情報ありがとうございます

2001/07/10 16:59(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 パソコンオヤジさん

きこりさん、けん10さん、八甲田さん、きゃんさん、情報提供ありがとうございます。おかげさまで、いままで無知だったこの分野の事が一気に見えてきました。
サードパーティーのホームページを一通り見て、IOデータが信頼おけそうだし、ネット販売店の取り扱いも多いのでこれの適合機種を買おうと思います。

書込番号:217599

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/07/10 21:12(1年以上前)

それはそれは、おめでとうごじゃりまする。お礼には及びませんのじゃ。
できれば、元スレの「返信」ボタンをクリックして書き込んでね。

書込番号:217764

ナイスクチコミ!0


.....さん

2001/07/19 08:00(1年以上前)

書込番号:226671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

バイオで256MB認識した人は?

2001/07/06 09:57(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2

スレ主 やす2さん

アイオーデータでは、512MBでの動作確認がとれているようですが、
バイオでNo Brandの256MBメモリーを認識したと言う人はいますか?

書込番号:213301

ナイスクチコミ!0


返信する
真プリユーさん

2001/07/06 10:06(1年以上前)

それを聞いてどうするのか?あくまでノーブランド。できたひとがいたら、なにかの参考になるのかの。

書込番号:213305

ナイスクチコミ!1


スレ主 やす2さん

2001/07/06 10:56(1年以上前)

 誰もまだNoBrandでは確認できていないのなら、僕が挑戦してみようかな?
もし挑戦してうまくいったら、その事をここで報告しますね〜。そしたら、ほかの人も助かるもんね!
 この製品には相性が良いとか悪いとか、そういう風にお互いの為になるよな情報交換をここの掲示板でしたいなって思っています(*^_^*)
(もちろん、いろんな掲示板の使い方があると思います。上記の内容は僕が勝手にそう思っているだけなんで悪しからず!)

書込番号:213322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/06 11:27(1年以上前)

>誰もまだNoBrandでは確認できていないのなら、僕が挑戦してみようかな?
あなたので使えても、他の人のでは使えない可能性も、
それがノーブラのねうち?では

書込番号:213330

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/06 11:45(1年以上前)

no brandメモリは、お買いになるお店や同じお店でも時期によってメモリチップのメーカーやロット、バンク数などが異なったりします。
ですので、たとえ動作した人がいましても、やす2さんのPCで動作するかは誰にもわからないわけです。
またチップの製造メーカーによって内部回路の配線の仕方なども同じ容量でも違うと思います。

書込番号:213343

ナイスクチコミ!1


スレ主 やす2さん

2001/07/06 11:50(1年以上前)

へー そうなんですか!? 皆さん早速いろいろと情報をありがとうございます! 勉強になります!

書込番号:213348

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2001/07/06 12:18(1年以上前)

あと、VAIO といってもいろいろなものが出てますよね。
型番で書かないと意味ないんですよ。
ノーブランドメモリもいろいろあって、チップメーカー、基板、ロットまで
関係してくるものなんです。

書込番号:213363

ナイスクチコミ!1


スレ主 やす2さん

2001/07/06 12:21(1年以上前)

バイオ QR1S/BP です(~_~;)

書込番号:213365

ナイスクチコミ!0


元気君さん

2001/07/11 00:15(1年以上前)

Apacerの256MBメモリーを買ってきたけど、残念ながら認識しなかったよー。
機種はXR-7GとFX55BPだよ。
なんとかならんのかね〜。哀し〜(;。;)

書込番号:217969

ナイスクチコミ!1


R63Kさん

2001/07/11 01:18(1年以上前)

うちのR63KはWinbondとApacerの256*2で512MB(前者はSYCOMの保証付)ですがちゃんと動作してますよ。
ちなみに純正で付いてたのはHyundaiの128MBでした。
ってUPしても意味無しか

書込番号:218049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

きびしい!

2001/07/07 09:37(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > RIMM 128MB (800) ECC

ぴしゃっといわれちゃいましたね。でも、そういうことは
わかっていて、経験者の経験談を参考にしたいんじゃないの
ですかね。「今まで、バルクで失敗したことない」とか、
「バルク買って動かなかった」とか。

書込番号:214216

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/07/07 09:44(1年以上前)

どこのスレッドのお話ですかのう?
ぴしゃっと言っちゃいましたね。きびしい!(苦笑)

書込番号:214220

ナイスクチコミ!0


スレ主 000さん

2001/07/07 10:17(1年以上前)

大変失礼しました。
[214177]PC800動作について
メーリングリスト(12) 高野良智  さん
2001年 7月 7日 土曜日 08:22

のところに書き込ませていただいたつもりでした。
気をつけます。

書込番号:214236

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/07/07 13:35(1年以上前)

いや〜、仰る事はよく解るんですが、経験談が出れば出てくるほど、
何らかの理由でバルクを買ってもダメだった事例が出てくるのでは?
と思います。

書込番号:214369

ナイスクチコミ!0


スレ主 000さん

2001/07/07 17:19(1年以上前)

なるほど。ダメ事例1つの威力は成功事例何十個か分・・・。
しかし、ラーメンの中に飛び込んだ1匹のハエとはちがう。
せめて、先輩がたの経験談から、たとえば成功確率8割以上、
とかのニュアンスだけでもつかめれば、決心がつくのでは???
私は、バルクメモリー4回購入しましたが、失敗例はありません
でした(SIMM3回、DIMM1回)。

書込番号:214496

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/07/07 17:45(1年以上前)

あ、そういう意味でしたか。
わしは毎回バルクばっかりじゃよ。ノート用は相性問題で動かないこともありますので、その時は友達と交換するから、バルクを買って失敗したことがありませんのじゃ。(爆)

書込番号:214519

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/07/07 18:26(1年以上前)

バルクメモリ(SIMM)十枚近く買ってますけど、外れは2枚挿ししたときに一回ありましたね。まあ他のやつと交換して動きましたが。

書込番号:214556

ナイスクチコミ!0


pharmacyさん

2001/07/07 22:42(1年以上前)

チップ片面の256MBとチップ両面の128MBを
混在させたとき相性が出た。とか
AというチップのものとBというチップのものを
混在させたら、相性が出た。とか
駄目な例についての情報があって
そのような環境にならないように、購入するようにこころがけたら
バルク品購入の際のリスクは少し軽減できるんじゃないですかね?
たしかに駄目なときはだめですし
自己責任になることを十分承知の上での話ですが・・・。

と、私は個人的に考えています。

書込番号:214796

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/07/10 06:39(1年以上前)

まあ、『この製品とこの製品の組み合わせなら絶対大丈夫です!』とは、
一個人では言えませんからね。大丈夫ですって言ってダメだった時に
保証してくれるのがメーカーですし。っつって本スレじゃなくて
こっちで盛り上がってどうするつもりだ俺(笑)。

書込番号:217248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング