メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

初期不良に遭いました

2010/01/15 18:44(1年以上前)


メモリー > UMAX > Cetus DCDDR3-4GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)

スレ主 darumasannさん
クチコミ投稿数:52件

UMAXは安いので良く使ってきましたけど、
この商品で初期不良が出ました。すぐ
交換してもらえることになりましたが。

レポートでも不良にあたったと書いて
いる人がいましたが、この商品は不良が
多いんでしょうか?

書込番号:10788804

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/01/15 19:05(1年以上前)

使って問題が無かった場合に「よかった」と書く確率よりも、問題が出た場合に「悪かった」
と書く確率の方が高い。
もともとレビューの件数自体も少ない。

…以上から、本製品だけが不良率が高いという結論を導き出すのには根拠が不足している
と思いますよ。
ショップの店員が、たくさん販売する中で返品率が高いというのであれば、わかりますけど。

書込番号:10788859

ナイスクチコミ!2


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2010/01/15 19:06(1年以上前)

ちゃんとした統計結果はないと思いますので
推測でですが
結果報告をされている方で不良報告が数件あったけれど
良品の報告をされていない方のほうが大多数であると思います
初期不良の確率は皆に等しくあるとは思いますが
たまたま運悪く今回の結果になったのでしょう
不良交換が何の問題もなく行われて何よりでした
(まぁ費やした時間は戻りませんが・・)

書込番号:10788863

ナイスクチコミ!4


スレ主 darumasannさん
クチコミ投稿数:52件

2010/01/15 22:26(1年以上前)

どうもすみません。

そうですね。

確かに良かった場合は報告しないでしょうね。

そういや、自分の場合も、本製品の
1組目については順調でレビュー
してません。(問題があったのは
増設の2組目です)

書込番号:10789802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/01/24 16:49(1年以上前)

私も初期不良に当たりました。
OS win7 64bitでメモリー8Gにしようと思ってこれを2セット購入しましたが
1セットが不良でした。memtest86+で検査するとエラー出まくりで返品しました。

書込番号:10832669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/01/28 01:37(1年以上前)

同じく。
4枚中1枚エラー吐きまくり。

書込番号:10850398

ナイスクチコミ!1


Bigsmileさん
クチコミ投稿数:13件

2010/07/06 01:23(1年以上前)

先週 購入したところ、二枚中の一枚が初期不良でした。
起動してもBIOS画面にすら辿り着かずという状況・・

さいわい、昨日 新品に交換してもらえたのですが、今度は
最初 順調に動作していたものの OSインストールが完了した
あたりから再びブルーバックやハングアップを繰り返すようになり、
memtest86+でチェックしたところ一枚が激しくエラーを吐いて
おりました。(メモリスロットを変えても症状は変わらず)

結局 現在まで一枚差しの状態でしか使用できておりません。

二度も続けてメモリ不良に当たるとは・・
こんなこともあるんですね

<環境>
 CPU: PhenomU X4 965(定格動作)+リテールファン
 mother: MSI 870A-G54
 メモリ: これ1セット
 VGA: Gigabyte Radeon4850
 電源: WIN+ 700W HEC-700TE-2WX

書込番号:11589633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/11/13 22:07(1年以上前)

同じく初期不良にあいました。

交換してから絶好調です。

書込番号:12211214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件 Cetus DCDDR3-4GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)のオーナーCetus DCDDR3-4GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)の満足度5

2011/02/09 09:53(1年以上前)

本メモリを8セット以上購入してますが、初期不良はありませんでした。
また、UMAXのDDR2も40枚程購入してますが、同様に初期不良はありませんでした。
CFDでは10枚程購入して4枚初期不良でした。

大量生産品では不良品はつきもので、避けられない事でもあります。
同じロットで不良が続くケースもありますので、同一店舗で不良が続く場合もありますね。
どのメーカーでも、かなりの枚数を購入してみないと不良が多いとは言い難いと思います。

書込番号:12628465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

中身はDDR3-1333(667MHz)?

2011/01/24 20:57(1年以上前)


メモリー > UMAX > Cetus DCDDR3-4GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)

スレ主 芋子さん
クチコミ投稿数:45件

UMAX

CFD

1年ちょっと前に購入し、DDR3-1600(当製品の保証動作範囲)にて使用するも昨年7月にエラーを吐くようになり修理に出し交換となりました。
つい先日、CFDの「W3U1600HQ-2G」(DDR3-1600)を増設し、いまさらながらEVERESTやCPU-Zでメモリの内容をチェックしてみるとUMAXの方だけDDR3-1333品であることに気づきました。
DDR3-1600(メモリタイミング9-9-9-24)で安定動作しているものの、精神衛生上よろしくないです。

また、メモリの詳細にメーカー名、製造週、シリアルナンバーなどは確認できず。
CFDの方は事細かに詳細が表示されています。
交換前の事は調べていなかったのでわかりませんが、興味のある方は調べてみてください。

参考までに、マザーはASUS M4A78T-E、UMAXの方は#3と#4のメモリスロットに挿しています。
交換後のメモリはシリアルナンバーから察するに、購入時よりも古いものであると思われます。

書込番号:12556144

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28937件Goodアンサー獲得:255件 Cetus DCDDR3-4GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)のオーナーCetus DCDDR3-4GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)の満足度5

2011/02/02 13:05(1年以上前)

メモリーソフトにより表示違いますね。
私のメモリー状況はこうなっています。
最新のCPUIDではこの画像のように確認されます(笑)
参考まで

書込番号:12595208

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2011/02/03 21:41(1年以上前)

それが「OC」の所以です。
XMPのプロファイルを持っているので、問題なく使えます。

書込番号:12601886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件 Cetus DCDDR3-4GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)のオーナーCetus DCDDR3-4GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)の満足度5

2011/02/09 09:40(1年以上前)

8セット以上購入してますが、初期不良はありませんでした。
XMP-1600でOC動作で2台運用してますが、障害が発生したことはありません。
私の場合はCFDに初期不良や動作不良が多かったですね。

書込番号:12628419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Memtest86+ Ver. 4.20

2011/01/25 20:44(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:5176件

http://www.memtest.org/#downiso

New Features

Added failsafe mode (press F1 at startup)
Added support for Intel "Sandy Bridge" CPU
Added support for AMD "fusion" CPU
Added Coreboot "table forward" support

Bug Fixes

Corrected some memory brands not detected properly
Various bug Fixes

新しいCPUへも対応した様です。

書込番号:12560497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー > Silicon Power > SP001GBSDU400O01 [SODIMM DDR PC-3200 1GB]

クチコミ投稿数:17396件

規格外のDDR400?ということで相性を心配していましたが、その点ではDDR333、DDR266との互換性はある様です。

購入後Memtest86を走らせたところ、1枚のみ限定されたあるアドレスで1ビットのエラーが時々発生するという症状を体験しました。
毎回発生する訳では無く、テストを10ループさせた時に1〜2ループぐらいで発生する感じでした。
チェック効率の点で最初2枚挿しで確認し、後に単独でも確認しました。
チップはhynix。

これまで、比較的ブランド品っぽいパッケージ品で新品を購入してビットエラーが出る様な経験はありませんでしたが、大容量化した昨今では見逃しで増える傾向なのかもしれませんので、購入時にしっかり「Memtest86チェックを10ループ」はしておかないといけないと認識を新たにしました。
もちろん、複数挿しなどの「相性」も意識しておいた方がいいでしょう。

今後のこういったレベルの「見逃し」を考えると、製品選択時に「永久保証」品を選択しておく意味が高まった様な気がします。

書込番号:12420601

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

5.9 → 6.7

2010/12/18 13:02(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 N7000Tさん
クチコミ投稿数:64件

Alienware M15xに取り付けてWindows エクスペリエンス インデックスを測定しました。
メモリはこれまで5.9(ELPIDAの2GB×2)でしたが、6.7になりました。

書込番号:12384318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

どこまで下がる?

2010/12/04 21:21(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:4件

1位の割には書き込み少ないんで、どこまで下がるか様子見なんでしょうね。
1G=1000円切ったら買おうかなと。

書込番号:12320362

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-rin09さん
クチコミ投稿数:14件

2010/12/05 18:19(1年以上前)

 TUKUMOで、 土日限定特価¥7,980で売ってました。

 2G×2枚と勘違いしてましたが、W3U1333Q-4Gは4G×2枚だったんですね。

 W3U1333Q-2Gは、三ヶ月前には同じぐらいの値段でしたよ(-_-;)

 >>http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755637480/

書込番号:12324768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/06 20:13(1年以上前)

つい先ほど埼玉のPC-DEPOで\20000でした。
\10000だったらこの店で自作パーツそろえようと思っていたのですが、メモリ1枚1万の値札に
え?2枚組…じゃないの?とプチパニック起こしました(汗
さすがにコチラと1万円以上差があると手が出せません。

週末、アキバのツクモまで行ってきます。

書込番号:12329846

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5

2010/12/08 00:10(1年以上前)

8,980円という価格は、よく見かけますが、
7,980円はお買い得ですね。

私は、8,980円で2セット購入しました。
東南アジアでの生産品ですから、
価格は為替相場の影響を大きく受けているのでしょうね。
円高の今は、買いどきだと思います。

書込番号:12335767

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5

2010/12/10 09:04(1年以上前)

まだ下がってる…。

<記録用>今日現在、ツクモで8,180円、送料無料です。

書込番号:12345741

ナイスクチコミ!0


gori355さん
クチコミ投稿数:39件

2010/12/10 16:02(1年以上前)

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291438986/

ここみてれば当分下がりそうなのは分かります。

書込番号:12347054

ナイスクチコミ!0


ha_haさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/11 15:54(1年以上前)

今日の午後にsofmapの本館に寄ったら
限定特価で6980円でしたので1セット購入しました。

年末に向けてまだまだ下がりますね。

書込番号:12351516

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5

2010/12/12 05:27(1年以上前)

<記録用>今日現在、ソフマップ.comで6,980円、送料無料です。

断トツに安い!

書込番号:12354654

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5

2010/12/12 05:33(1年以上前)

ソフマップ.comへ行ったら、8,980円に戻ってた。
6,980円で購入できた人はラッキーでしたね。

書込番号:12354666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5

2010/12/12 14:05(1年以上前)

>たあみさん

12/11 21:00ごろソフマップで6,980円で少量販売される→21:30には売り切れ→
22:00価格.comに6,980円で反映される→価格から行っても中身は8,980円に変更されてる→
今現在も価格.comでは6,980円のまま

価格.comを使ってる人からしたら騙された気分になるでしょうね
けど来週にはこれぐらいの販売が増えると思います

書込番号:12356119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/12/12 14:32(1年以上前)

自分も1GB < \1000 を目安にと思ってて
先週末から様子見してましたが、一週間で1GB < \900 ですか。

たあみさんの書き込みにある特価が目前にあれば
間違いなく購入してたと思うんですけれど。。。
2010/12/11 22:03:11 から90分経っていないぐらいでHPを見たときには
トキスデニオソシでした。
事前に特価情報でもあったんでしょうかね?

それにしても、ほんとにどこまで下がるんでしょうね?

書込番号:12356208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/12/12 14:49(1年以上前)

>特価小僧さん
そういう事だったんですね。
価格.comが拾ってきた(もしくはお店が登録した)時間が、2010/12/11 22:03:11 だと
考えてしまいがちな『罠』に見事にハマりました。
そもそも突発的な特価は価格.comに価格登録する(もしくはされる)以前に、そりゃあ売り切れますよね。

今週末(18日)には、現在の特価が通常の売価となっているといいな。

書込番号:12356274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング