メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

錯誤

2010/05/24 02:33(1年以上前)


メモリー > ADATA > AD3U1333B2G9-DRH (DDR3 PC3-10600 2GB)

スレ主 錯誤君さん
クチコミ投稿数:5件

アイオーデータ製と間違って購入しました。
しかしながら、特に問題はありません。
何方か私と同様に、間違って買った人居ます?

書込番号:11400255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2010/05/24 07:52(1年以上前)

それ聞いてどうするの?

書込番号:11400583

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/24 16:54(1年以上前)

>しかしながら、特に問題はありません。
問題なかったら別にいいと思うけど。

書込番号:11402109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/05/24 18:04(1年以上前)

まあIOやバッファローのも、メモリーモジュールメーカーから仕入れた物を
動作検証、パッケージングして売っているので、規格が合っていれば理論上動きます。
ま、結果オーライと言う事で。

書込番号:11402333

ナイスクチコミ!3


スレ主 錯誤君さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/25 22:49(1年以上前)

ただの好奇心で質問してみました。
ただそれだけのことです…

書込番号:11408224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2010/08/07 09:01(1年以上前)

こういう人好きです

書込番号:11729918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

電源がまれに落ちます

2010/07/29 21:37(1年以上前)


メモリー > PQI > DD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

レビューでは問題無しにしましたが、
うちのかみさんいわく
「ときどき電源が突然切れる(怒」
とのことでした。
bn evoさんと同様の現象のようです。
頻度が2日に1回程度とのこと・・・
とりあえずサポートに連絡してみます。

構成
CPU:Core i3-530 BOX
M/B:ASUS P7H55-M Pro
メモリ:DD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
HDD:SSD×1、HDT725032VLA360-Y×1
光学ドライブ:DVDマルチ×1
電源:500W

書込番号:11693894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/07/29 21:42(1年以上前)

こんばんは

突然落ちるという現象だけでは、
メモリが原因とは限らないと思います。

書込番号:11693929

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/07/29 21:44(1年以上前)

それとこの製品に何の関係があるの?

書込番号:11693941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 DD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)のオーナーDD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)の満足度4

2010/07/29 22:08(1年以上前)

みなさん
早速の返信ありがとうございます。
状況については未だ不明です。
bn evoさんのレビューを拝見し、同様の症状が出ていると報告をしたいと思い
書き込みをしました。
とりあえず、これからメモリーテストをします。
これで、何も出なかったらマザーボードなのかな?とも思いますが・・・

書込番号:11694082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/07/29 22:24(1年以上前)

本当にストンとおちているのか
システムイベントログを確認されてはどうでしょう?
メモテストに時間を割く前に…

Win7なら
該当の時間に、ソース「Karnel General」が1個しかなく、
シャットダウンがないまま、時間が飛んで、起動しているはずです。

WinXPなら、
該当の時間に、ソース「EventLog」が2個しか並んでないはずです。
通常にシャットダウンした場合は3つ並んでます。

ご参考に。

書込番号:11694192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 DD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)のオーナーDD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)の満足度4

2010/07/29 23:05(1年以上前)

ブンダバさん
添付のエラーにより突然電源が落ちているようです。
頻度を確認したところ、
最近では7/27,26に発生していました。

書込番号:11694464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/07/29 23:43(1年以上前)

こんばんは


そのイベントであれば、メモリも確かに怪しいですが、
電源の制御が臭いませんか?

もちろん原因追求や、安心のため、
メモテストもしたほうがいいです。

ググルとこんなの出てきました。
参考になれば幸いです。


http://blog.goo.ne.jp/moon__face/e/7ce7c3929bd08a1e3b6b15c95fb9e244

書込番号:11694682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 DD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)のオーナーDD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)の満足度4

2010/07/30 07:33(1年以上前)

追記です。
memtest86+で13回まわしましたが、エラーゼロです。
電源設定を見直して様子を見ます。
ありがとうございました。

書込番号:11695581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 DD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)のオーナーDD31333-2G2D (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)の満足度4

2010/08/04 21:33(1年以上前)

電源設定を見直し後、症状の再発はしなくなりました。
ブンダバさん、色々とありがとうございました。

書込番号:11719976

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

探してるのだけど

2010/08/02 17:38(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMT6GX3M3A2000C8 [DDR3 PC3-16000 2GB 3枚組]

クチコミ投稿数:67件

何処にも売ってませんorz

それとも、探し方が悪いのかな。
何処もメーカー在庫切れで、いつ入るかわからないとのこと。
どなたか、売ってる場所見掛けたら教えてください

書込番号:11710649

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2010/08/02 18:53(1年以上前)

CMG6GX3M3A2000C8とかでは駄目ということですか?

書込番号:11710905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2010/08/02 19:26(1年以上前)

uPD70116さん

駄目じゃないのですけど
予算の問題もあります・・・^^;

地道に探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:11711022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

値上がり過ぎ。

2009/10/23 14:07(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM800QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)

クチコミ投稿数:260件

最安値、1960円が今や3150円
最近のメモリの値上がりはすごいですね。
ガソリン相場と同じく投機的な問題もあるのだろうか?
投機目的はウインドウズ7登場で、パソコン需要が増えるからかな?
製造コストが増える訳は無いと思うが。。。

書込番号:10354553

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/23 15:02(1年以上前)

これまでが安すぎただけです。サムスンやエルピーダなど、各メーカーがどれだけ赤字を出したと思うのですか?。
今年前半の底値の時期には製造原価2ドルに対し、60セントでしか売れませんでした。
このメモリだと2000円を切ったレベルですから、単純計算なら3倍になっても不思議ではありません。

書込番号:10354701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/17 11:55(1年以上前)

バブル全盛期の不動産市場並みの異常さだね。
2倍近くも高騰する理屈が理解できない。

>サムスンやエルピーダなど、各メーカーがどれだけ赤字を出したと思うのですか?。

日系企業なら分かるが、朝鮮系企業の肩を持つ必要なんてないでしょ?

書込番号:11507307

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2010/06/17 12:27(1年以上前)

それでもサムスンが潰れれば大変ですし、エルピーダは日本のメーカーですよ。

書込番号:11507409

ナイスクチコミ!2


紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/17 12:58(1年以上前)

たしかVISTAで需要が増えると当て込んで各社が競って工場を拡大したら
VISTAがこけてメモリーがだぶついたとかそんな話でしたね。
半導体工場は運転を止めると余計に赤字が出ると言うことで赤字を出しても売り続ける羽目になったとか。
最近は需要が伸びてきて利益を出せる値段に戻しても売れるようになってきてるとか。
業界の人間じゃないから正しいことは知りませんがね。

エルピーダは日本企業ですぜ、旦那。

書込番号:11507514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/17 13:02(1年以上前)

>エルピーダは日本のメーカーですよ。

エルピーダが朝鮮系企業とは言っていないと思うが・・・。

三星は潰れてもらって結構。
存在自体が不愉快ですな。

書込番号:11507525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/17 13:38(1年以上前)

なんだ……この馬鹿は……あきれるなw

書込番号:11507646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/17 14:17(1年以上前)

 東広島に工場があるので頑張って欲しいです>エルピーダ

書込番号:11507755

ナイスクチコミ!1


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/06/17 17:55(1年以上前)

サムスンが潰れたらメモリが暴騰するわ、あっちこっちの組み込みのチップがなくなるわで大変なことになると思いますが。
値上がりの理由は、他のレスでも言われているように異常な値下がりが過去にあったからです。
むしろ今の価格が適正水準。

書込番号:11508392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/29 20:38(1年以上前)

久々にノート(ネットブック)買ってメモリを調べると「こんなに高いのか!?」って思ってしまった・・。(北森時代のノートメモリの高価な時代思い出しました)
しかもこのスレに書いてある値段・・。そんなに安い時があったのか!?
ってダブルショックです。
需要が減ったから値上がりしかのか、需要が供給を上回ったから値上がりしたのか・・・?
理由はともかく必要なんで値下げ待つより必要な時に買うしかないですね。

書込番号:11561604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/27 23:52(1年以上前)

『現状が適正価格』と思っている方はおそらく安い時期に大量に購入して転売しまくっている立場なのだろうね。
スレ主様と同じ立場なら、軽々にそんな事は言えまい。

因みに新品の2GBを3700円くらいで入手したよ。
我が国のチップを使ってあるのでとても誇らしい限りだ!
これならそれなりに納得できる。
台湾なら安心だが、朝鮮やシナのチップだったら『いつ不具合を起こすだろうか?』と不安で仕方がないだろうね。

書込番号:11686325

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Kingstonの最新製品レビュー公開中

2010/07/22 20:04(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
メモリメーカーKingstonが実施した「サンプリングでアリガストンキャンペーン」の製品レビューが公開中です。
低電圧メモリ「HyperX LoVo」、「SSDNow V Series」、「8GB DataTraveler Vault - プライバシーエディション」など
Kingstonの最新製品のレビューが複数公開されています。

メモリを選ぶ際のご参考に活用いただけたら。

http://www.kingston.com/japan/press/2010/corporate/prc20100720.asp

書込番号:11663882

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/22 22:32(1年以上前)

 ストンッさん、こんにちは。

 なかなかダジャレの効いたキャンペーン名ですね(^^;>サンプリングでアリガストンキャンペーン

書込番号:11664698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/23 18:37(1年以上前)

カーディナルさん、こんにちは。

Kingstonのツイッターが元ネタですよ〜

http://twitter.com/Kingston_Japan

書込番号:11667710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/23 18:42(1年以上前)

 ストンッさん、こんにちは。

 ツイートをちょっと読んでみたのですが、なかなかはっちゃけていますね(^^;
 個性的で印象に残りました。

書込番号:11667722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

バルクより安い!

2010/06/29 11:12(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDD333-512M/EC (SODIMM DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:57件

amazonでこれが買えるってことは、自動的にクレカ払い可能(=振込み手数料不要)、送料無料となるわけで、現状1500円程度のバルクを買うよりこちらのほうがトータルで安いことになってしまいます。凄いですねえ。私は6年前にグリーンハウス製のこの規格のメモリを2万円ぐらい出して買いましたよ。バルクの在庫を抱えてるショップはどうするつもりかしら。

書込番号:11559677

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング