メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

値上がり

2009/11/19 11:45(1年以上前)


メモリー > Corsair > TR3X6G1600C7 (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)

クチコミ投稿数:19件

私がかった時は17000円程度だったのに、凄い値上がりしてますね。
もう1セット買って12Gにする予定があったんですが、そいつは延期になりそうです。

書込番号:10499571

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/19 11:54(1年以上前)

こんにちは
半導体価格は国際相場でシリコンサイクル(ご不明でしたらググってください)によって、左右されます。
メモリーがその最も代表的なものです。
今年春ごろを底に相場が上がりはじめ、メーカーも増産に入っています。

書込番号:10499586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:46件

2009/11/19 11:56(1年以上前)

9月末に買ったTR3X6G1600C7Dよりも高い…。。。

>もう1セット買って12Gにする予定

本当は同時購入の同ロットの方がトラブルが心持ち少ないとか聞きますが、予算の都合
もありますしね。

書込番号:10499592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2009/11/22 01:02(1年以上前)

メモリ価格の参考サイト
http://www.dramexchange.com/

上昇傾向なのか下降傾向なのかなど、世界でのトレンドは概ね理解できると思いますよ。

書込番号:10512154

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:15件

↓のと価格がほぼ同じですが、性能は自分が調べた所↓の方が上とでました。
http://kakaku.com/item/05206212307/

計測方法がでたらめかも知れませんがレビューかいときました。
http://review.kakaku.com/review/05206212307/

書込番号:10423001

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

acerミニノート用に購入しました

2009/10/28 08:44(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N800-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)

スレ主 pikoyo0930さん
クチコミ投稿数:7件

Aspire one D250 AOD250-Bw83 用に購入しました
本体購入後1週間です。
元の1Gでも問題(サムソン製)有りませんが試しに買いました。
体感的には変化を感じられないです。
ベンチテストでもほとんど変化なし。
メモリー交換だけで、あっさりと2G認識しました。

書込番号:10380425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

Corsair Dominator TR3X6G1600C8D”の不具合

2009/10/22 14:41(1年以上前)


メモリー > Corsair > TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)

スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

最近Windows 7 64bit版の導入に備え、本品(Corsair Dominator TR3X6G1600C8D)を購入し、
以前から使用していた”Corsair Dominator TR3X3G1600C8D”と合わせて、合計9GBメモリ構成にして
運用を始めたところ、暫く運用(約1週間程度)していたのですが、突然マウスカーソルが停止し
何も出来なくなる不具合が出始めました。尚、使用しているMBはASUSのR2Eで、CPUはCi7-920です。

導入時に当然の事としてMemtestを実施し問題が無い事を確認していましたが、再確認に為Memtestを実施しましたが
何のエラーも発生しませんでした。
この為、”TR3X6G1600C8D”と”TR3X3G1600C8D”のスロット位置を変更したりまた、CPUクロックを上げたり下げたり
しましたが、『マウスカーソルの停止』の解決には成りませんでしたが、クロックを上げると発生頻度が多くなる傾向が
見られたので、Prime95を実行させた所CPUクロックの設定に関わらずProme95が停止してしまう事が確認されたので、
”Corsair Dominator TR3X6G1600C8D”だけで、Prime95を実行させた所同様にProme95が停止してしまったので、
1枚だけメモリを挿した状態でPrime95を実行させると、問題なくPrime95が走る事が確認出来ました。
それではと思い、メモリを2枚挿しにしてPrime95を走らせた所、やはりProme95が停止してしまうので、
メモリに負荷が掛かると不具合が発生すると判断し、リンクスインターナショナルへ連絡をとり情況を説明した所、
『それは異常と理解するので、メモリーを送り返して欲しい』との話に成り送った所、リンクスインターナショナルでも
同様の症状が確認され新品との交換と言う事に成りました。

現在新品は来週には私の手元に送られて来る予定に成っていますが、リンクスインターナショナルの対応には
非常に満足しています。

書込番号:10349745

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2009/10/22 14:46(1年以上前)

連投ですいません。

先ほどの書き込みに誤記が有りましたので訂正します。

誤:メモリに負荷が掛かると
正:メモリが複数枚構成で、メモリに負荷が掛かると

以上

書込番号:10349751

ナイスクチコミ!1


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2009/10/22 14:59(1年以上前)

またまた、連投で申し訳ありませんが、以下が追加情報です。

1.”Corsair Dominator TR3X6G1600C8D”3枚ざしで、CPUクロックのみならずVCおれ・QIP/DRAM/Memoryタイミング等の
設定を色々と変えて見て確認しましたが、全く現象は改善されませんでした。

2.同じMB側の設定で”Corsair Dominator TR3X3G1600C8D”の3枚挿しでは、全く問題が無くPrime95が動作しました。

何かの参考に成ればと思い、連投させて頂いています。

書込番号:10349779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)の満足度5 レビュー用画像庫 

2009/10/22 16:08(1年以上前)

yufuruさん こんちは
私はTR3X6G1600C8Dをしばらく使い同じものを購入して12Gにしようとしたら
相性と思われますがyufuruさんと同じように画面がフリーズして
マウスもキーボードも反応しなくなる症状が出て どちらか一組だと不具合は出ないのですが
2セットだとダメでした時期が違うためレギュレーションも違ったので
当然と言えばとうぜんなのでしょうが残念な結果に
私もリンクスには問い合わせをしましたが故障と判断された場合 在庫からではなく
メーカーから商品を取り寄せるので1か月前後はかかると言われたので
相性保証で業者に返品しました
[10253712] ちと違う症状ですが参考に

書込番号:10349946

ナイスクチコミ!1


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2009/10/23 07:29(1年以上前)

がんこなオーク さんへ;
新しい情報有難う御座います。
『レギュレーション』の意味が私には判りませんが、
バージョンで有れば、私の場合両方のメモリーはV3.2
でした。
いずれにしても、メモリーの増設は地雷を踏むような
気持ちに成ります。

書込番号:10353374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)の満足度5 レビュー用画像庫 

2009/10/23 08:04(1年以上前)

(;^□^)あはは…
何をぼけていたのかバージョンです
12G必要なのでHX3X12G1600C9を買いました今日届きます
CMD12GX3M6A1600C8は高くて無理でした

書込番号:10353466

ナイスクチコミ!1


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2009/10/27 21:25(1年以上前)

本日、リンクスインターナショナルから、”Corsair Dominator TR3X6G1600C8D”の
新品が送られていました。(此方から発送して約10日後)
送られてきたメモリーは何とバージョン2.2でしたが、”Corsair Dominator TR3X3G1600C8D”のバージョン3.2と組み合わせ、合計9GBでPrime95を走らせましたが、全く問題なく動作しています。
先週末にWindows7の64Bitを導入したばかりで、リンクスインターナショナルの敏速な対応にとても満足しています。

書込番号:10378006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)の満足度5 レビュー用画像庫 

2009/10/27 21:31(1年以上前)

yufuruさん おお良かったですね
私の対応したリンクスの人はなんで1カ月なんて言ったんだろ
ちなみに私は2.1と2.2でダメでしたが相性じゃなく不具合だった可能性もありますね
なんとなくスペックダウンですがHX3X12G1600C9快適に動いてます。

書込番号:10378058

ナイスクチコミ!1


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2009/10/27 23:15(1年以上前)

がんこなオーク さんへ;

有難う御座います。
バージョン2.2が送られて来たとき、バージョン3.2との相性を心配しましたが、現在全く問題なく動作しており、ひとまず安心しています。
本当にメモリーは難しいですね!

書込番号:10378895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows7 64bitのRamdisk

2009/10/23 17:01(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

VSuite.Ramdisk
RamPhantom3はダメでした
Dataram RAMDiskはインストールOKで使えていますが安定するかはまだ不明です
使い方もわかりにくいかも
他にも使えた!とか情報あればヨロシク

書込番号:10355078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/10/23 19:56(1年以上前)

RAMディスク作るのってもったいなくないですか?

書込番号:10355771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/10/23 20:46(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん こんばんみ
念願の12Gにしたのでw 作業領域が欲しい感じですね

書込番号:10356037

ナイスクチコミ!1


gonta21さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/24 00:42(1年以上前)

はじめまして〜
win7 RCですが、QSoft RAMDisk 64bit版を使用しています。
特に不具合はないですね。

書込番号:10357574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/10/24 04:50(1年以上前)

gonta21さん おはようです
情報(^人^)感謝

書込番号:10358148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Core i7/i5に最適なメモリはどれ?(記事)

2009/09/30 16:45(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://ascii.jp/elem/000/000/462/462717/
これまた参考になりそうな記事ですね。

書込番号:10236989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/07 22:21(1年以上前)

これは"φ(・ェ・o)~メモメモ
やっぱり、Dominatorに憧れますww

書込番号:10274885

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング