メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(16380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2271

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お世話になります

2022/06/08 16:42(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3200C16D-32GTZN [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】こちらのメモリがAMD対応なので検討しております
 メーカー製ゲーミングデスクトップで 本体にはクリアパネルにはクリアパネルはありません
 初期状態でRGBライト 装飾がピカピカ光るみたいですが 全く無用ですので 消す事はできるのでしょうか? よろしくお願いいたします

書込番号:24783705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2022/06/08 16:48(1年以上前)

マザーボードから電飾関連オフれば出来るはず。

マザーボードがわからないけど。

書込番号:24783711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2022/06/08 16:50(1年以上前)

やればできる!


メーカー製ゲーミングデスクトップってことなので

https://www.gskill.com/download/1502180912/1551690847/Trident-Z-Family-RGB,-Neo,-Royal,-Royal-Elite,-Z5-RGB

自作PCだとマザーボードのライティング制御のユーティリティでいけるんだけど、そういうのがあるのかわからないときにはG.Skill製のユーティリティで。

書込番号:24783717

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DELLのゲーミングPCです

2022/06/04 17:33(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3600C18D-32GTZN [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

DELLのゲーミングPC使っています CPU AMD RYZEN5600X です  
メーカー仕様で DDR4 3200 (XMP2.0)16GB 8GB×2 を積んでいますが AMDと相性がよいみたいで こちらのメモリ大丈夫でしょうか? 
 メモリを取り替えるだけで良いですか? オーバークロックで使うので使うのでしょうか? よろしくお願いいたします

書込番号:24777631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/06/04 17:46(1年以上前)

メーカー機はOCなんかしたら保証外ですよ。
自己責任で、色々試したいのなら止めはしません。

あとマザー自体がDELL特殊なのが多いので、汎用性効くかも確認要です。
CPU-Z のマザータブで、チップセットの確認を!

>AMDと相性がよいみたいで こちらのメモリ大丈夫でしょうか? 

貴方が人柱で確認検証するしかありません。

書込番号:24777647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/06/04 18:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます 
 つまり DDR4 3200 16GB(8×2) からDDR4 32GB (16×2)に容量アップが無難ですね そちらのメモリを探してみます

書込番号:24777678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/06/04 18:06(1年以上前)

今現在普通に動いてるならそのまま使う

書込番号:24777686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2022/06/04 18:08(1年以上前)

メモリーを増やしても、メモリーが足りてるなら、速度はほとんどアップしませんがそれは大丈夫ですか?

3200と3600ではそんなに速度アップするわけではないし。。。

やるやらないで言うなら3600にする方が速度アップの可能性があるし、やるやらないは本人次第ですが。。。

書込番号:24777688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/06/04 18:08(1年以上前)

止めるつもりは全くありませんが、16GB → 32GBにして効果発揮できる使い方なのかですよ。

書込番号:24777690

ナイスクチコミ!1


Solareさん
クチコミ投稿数:9564件Goodアンサー獲得:923件

2022/06/04 18:27(1年以上前)

今使われてるPCがXMPで本当に動いてるなら、メモリー自体に問題は無いと思いますが、とりあえずBIOS画面を見てみてXMP以外にクロックが触れるところがあるのか確認ですね。

もしXMPで3600MHzで通らなかったときに、手動で3200MHzに自分で下げれるのかどうかと言う事ですが、できそうならやってみたら良いと思います。

まあでもゲームだけなら8GB×2でそう困ることもないと思いますけどね。

自分も自作を始める前はメーカー製のPCのパーツ交換から始めましたので、自己責任の上でやってみるのは悪い事ではないと思いますよ。

書込番号:24777726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/06/04 18:29(1年以上前)

皆様 いろいろとご意見ありがとうございました 参考になりました

書込番号:24777732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの交換

2022/05/23 17:34(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

スレ主 taka8411さん
クチコミ投稿数:248件

富士通のデスクトップ使用してます
メモリの一枚が故障で交換したいのですが
今ついているのが写真のメモリです

どれが合うのかまつたく分かりません

どなたか適合のメモリ教えて貰えますか
お願いします

書込番号:24758984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/05/23 17:47(1年以上前)


キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2022/05/23 17:47(1年以上前)

こちらをどうぞ。
>Samsung純正 デスクトップ用DDR3メモリー 4GB PC3-12800 1600MHz (M378B5173QH0-CK0)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1H3TA4

書込番号:24758996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/23 17:55(1年以上前)

SOのつかない普通のDIMMを選べばいいです
SOがつくのは主にノートPC用です

PC3というのはDDR3のこと、12800というのが速度を表す数字です
ここに関しては多少違っても問題ありませんが、既存のメモリと組み合わせるなら揃えたほうがいいでしょう
メモリは相性が出やすいので安いからと飛びつくのではなく、それなりに信頼できるメーカーのものを買ってくださいね
かと言って高いからいいかと言われればそうでもない。。。難しいです(笑)
相性保証みたいなのがメーカーや販売店によってはあるのでそれを付けるのもありです うまく動作しないとき別のものと交換してもらえます
CFD扱いのもの辺りなら値段も手頃ですし無難かなとは思います

書込番号:24759005

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/05/23 18:30(1年以上前)

「DIMM DDR3-1600」 もしくは 「DIMM PC3-12800」と表記されたメモリなら
どっちも同じメモリのことなのでどれでもいいんだけど、

紛らわしいのがいくつかあって
DDR3Lとか表記されてるヤツは低電圧版1.35Vなので
物理的にスロットに刺さるし動作もするとは思うが本来の規格とは合ってないので要注意。
末尾「E」や「ECC」の表記があるメモリ、末尾「R」(registeredメモリ)はNG。
末尾「U」はunbufferedメモリのことなので末尾になにも付いてないのと同じ意味なのでOK。

4GBメモリなら中古で1000円くらいだし、近場にじゃんぱらとかあるなら
その写真見せたらたぶんおんなじメモリが出てくると思うわ。

書込番号:24759047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/23 19:01(1年以上前)

PCの型番書いたほうが、話が早いのでは?

書込番号:24759096

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka8411さん
クチコミ投稿数:248件

2022/05/23 20:08(1年以上前)

>パーシモン1wさん
>MIFさん
>スロットバックさん
>キハ65さん
>MiEVさん
返信有難うございます
パソコンはFMVVWSD2B7H
詳細サイト
 http://www.fmworld.net/fmv/dh/1510/spec/index.html?wd2s_i7&0?productlink


です

相性とか有るんですね 難しい
一枚でも動いているのでゆっくり考えます

書込番号:24759185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/23 22:36(1年以上前)

一番相性問題が出づらいのは同じもので揃えることです
今使っているメモリを使いまわそうとすると同じものを揃えるのが難しいので、計8GBにしたいなら4GBを2枚揃えることですね
セット品とかあるんでそれらが良いかなと思います

ただ、そこまでやっても相性問題出ることはありますし、1枚だけ買って既存のものと組み合わせても出ないこともあります
運ですね

https://kakaku.com/item/K0000596704/
まぁ2枚セットで買っても3500円くらいですし、まとめて交換するのも手かなとは思いますよ

書込番号:24759458

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka8411さん
クチコミ投稿数:248件

2022/05/25 21:25(1年以上前)

この商品を購入予定なのですが

CFD販売 Panram デスクトップPC用 メモリ DDR3-1600 (PC3-12800) 4GB×2枚 240pin DIMM 無期限保証 相性保証 W3U1600PS-4G

240Pinで良いのでしょうか

書込番号:24762527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/25 21:30(1年以上前)

DIMMという規格なんで大丈夫です

書込番号:24762535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taka8411さん
クチコミ投稿数:248件

2022/05/25 21:49(1年以上前)

>スロットバックさん
ありがとございます
Amazonで買うことにしました

書込番号:24762567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/25 22:08(1年以上前)

余談ですが、交換するときは帯電している静電気を放電させてから始めるようにしてくださいね
PCケースやドアノブなどの金属のものに触れておけば大丈夫です

書込番号:24762602

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka8411さん
クチコミ投稿数:248件

2022/06/03 13:10(1年以上前)

>MiEVさん
>キハ65さん
>MIFさん
>パーシモン1wさん
>スロットバックさん
本日メモリが届き交換終了で
8GB の確認がとれました

CFD 4GBを二枚TEJDQ


皆さんありがとうございました

書込番号:24775759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > ADATA > AD4U32008G22-DTGN [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

スレ主 凛/Lynさん
クチコミ投稿数:9件

自作PCを組むにあたり、こちらのメモリーを使えるか気になっています。

当初は下記のメモリーを使う予定でしたが、
Crucial CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
https://kakaku.com/item/K0001370950/
主要パーツを同一店舗(ドスパラ)から購入する都合上、メモリーを変更することにしました。

性能面ではどちらのメモリーも変わらないように見えますが、
売れ筋ランキングの低さとレビュー・クチコミの少なさ(0件)が引っかかっています。
何か私が見落としている欠点があるのでしょうか?

自作PCの構成は下記の通りです。
【グラフィックボード】
Palit Microsystems NE6306TS19P2-190AD (GeForce RTX3060Ti Dual OC V1 8GB) LHR版 [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル
https://kakaku.com/item/K0001366194/
【CPU】
Intel Core i5-12400 BOX
https://kakaku.com/item/K0001413994/
【マザーボード】
MSI PRO B660M-G DDR4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル
https://kakaku.com/item/K0001427593/
【CPUクーラー】
DEEPCOOL AK400
https://kakaku.com/item/K0001434274/
【電源】
MSI MPG A750GF
https://kakaku.com/item/K0001335617/
【ストレージ】
現在使用している物を流用(2.5インチ型SSD1TB)
【PCケース】
DEEPCOOL MACUBE 110 (白)
https://kakaku.com/item/K0001325189/
【OS】
Windows 11 Home 64bit 日本語 DSP版
https://kakaku.com/item/K0001398824/

書込番号:24749070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/16 13:32(1年以上前)

同じくドスパラから買って相性保証つければ大丈夫じゃないですかね?

書込番号:24749075

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/16 13:43(1年以上前)

使えないことは無いけど、

Intel 12世代CPUでは未検証みたいです。
それ以外でも、わざわざADATAのメモリーを使う気はあまりないですが。


普通なら、この辺り買うのがまともな考えです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001363421_K0001324095_K0001155280&pd_ctg=0520

書込番号:24749087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/16 13:50(1年以上前)

もう少し待てば、またこのマザーが3,000円安くなるかも。。
https://kakaku.com/item/K0001422249/

書込番号:24749100

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2022/05/16 13:54(1年以上前)

まあ、ドスパラで一緒に買うならメモリーだけ相性保証でいいかも。。。
自分はADATAのメモリーは信用してないので買いませんが

書込番号:24749103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/05/16 14:43(1年以上前)

ドスパラには、Crucial、Adata、CFD、Corsairなどメモリは
いろいろあって、選び放題だから Crucualでいいのでは?
同一店舗が組み合わせて売るのだから、当然動く前提で
売るはずです。暗黙に相性保証して売っている。
動かなかったら丸ごと返品です。

書込番号:24749172

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/16 14:49(1年以上前)

>売れ筋ランキングの低さとレビュー・クチコミの少なさ(0件)が引っかかっています。


ここのランキングは、世間のランキングとはかけ離れてますので、気にすることはありません。

口コミの少なさも気にすることないです。
何もなければ書く人はほとんどいないでしょう。
先日の楽モバのゼロ円終了みたいなことがあれば、皆さんグチって、あちこちで書き込みが多くなりますよね。

このメモリーに限らず、カカクコムの書きこみだけの狭い社会にとらわれず、もっと広大なネット社会をググってレビューを探してみましょう。

書込番号:24749180

ナイスクチコミ!4


スレ主 凛/Lynさん
クチコミ投稿数:9件

2022/05/16 17:17(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん
>ZUULさん
>けーるきーるさん

みなさん返信ありがとうございます。
みなさんの意見を参考にして今回は下記のメモリーを購入することにしました。
Crucial CT2K8G4DFS832A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
https://kakaku.com/item/K0001155280/
こちらのメモリーより500円ほど高いですが、安心をお金で買うと考えることにします。

書込番号:24749320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB

2022/05/10 14:59(1年以上前)


メモリー > crucial > CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:25件

Crucialサイトで調べても、CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GBという製品は存在していませんが、現在、販売されている製品は、正規品でしょうか。製品保証はCrucialでは永久保証なのですが、躊躇しています。

書込番号:24739617

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2022/05/10 15:09(1年以上前)

さっき、型番で検索したらCrucialのホームページにありましたが?

書込番号:24739642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2022/05/10 15:20(1年以上前)

米国の直販サイトに有った。
https://www.crucial.com/memory/ddr4/ct2k8g4dfra32a

書込番号:24739660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/05/10 16:03(1年以上前)

>揚げないかつパンさ
>キハ65さん
早速の、返信ありがとうございます。

再度調べましたが、日本のサイトには、製品は存在しません。
欧米圏には記載されていますね。
書き込みの中にバルク品が送られてきたというのが気になっていました。
ありがとうございましした。

書込番号:24739702

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/05/10 17:11(1年以上前)

>かなり・・・さん

そこまで心配ならWeb , 店舗に問い合わせすれば良いのでは?

https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=871190

参考に・・・

書込番号:24739776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:808件

2022/05/10 20:24(1年以上前)

>かなり・・・さん

質問の趣旨とは異なるかも知れませんが、CFD販売さんで取り扱っているメモリー、CFD Selection W4U3200CM-8GRはこのメモリーと同じものだと思いますので、こちらは代理店(CFD販売さん)のサイトに製品情報がありますので、保証の心配があるのでしたらW4U3200CM-8GRの方を購入されたらと思います。

W4U3200CM-8GR
https://kakaku.com/item/K0001324095/

製品情報
https://www.cfd.co.jp/product/memory/desk-ddr4/ddr4-3200cm-r_series_udimm_x2/

書込番号:24740056

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2022/05/10 22:13(1年以上前)

単純に販売店の表記に【制限付無期限保証】と記載のある販売店で買えばいいだけな気がします。

BULKと記載があれば、販売店に記載がないなら販売店に聞くしかないです。
簡易梱包になっていて保証内容が同じなら【制限付無期限保証】の商品になり、正規製品と変わらない保証になります。
※ 正規品も制限付無期限保証という保証になる。

この制限付無期限保証は製品が一般的に流通してる間という意味で本当に永久保証してくれるわけではない代替商品がなくなれば保証対象から外れます。

そもそも、Crucicalの表記のWarranty - Limited Lifetimeというは制限付無期限保証という事なんだけどね。

CFDのは永久保証と記載があるけど、本家が制限付無期限保証なのに永久に保証ができるかは問題な気はします。

書込番号:24740249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/05/11 23:40(1年以上前)

>nogakenさん
>キャッシュは増やせばいさん
>揚げないかつパンさん

いろりろコメント頂きありがとうございました。

メモリー高騰していて早いうちにと思って焦ってもう購入いたしました。

質問を終了致します。ありあとうございました。

書込番号:24741675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 放熱板の影響

2022/05/06 14:20(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:49件

メモリを見ていると放熱板が付いているものと付いていないものがあります。
付けていることによる影響の具体的なデータがあるのでしょうか。
故障が発生しにくいとかパフォーマンスが維持されるとか、一般的なユーザーに分かりやすい結論が出ていたなら知りたいです。
自分では確定的なものを見つけられませんでした。

書込番号:24733687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2022/05/06 14:30(1年以上前)

まぁ熱による劣化を防いだりはするでしょうね。

ハダカ?で使うメリットを感じられないかも。

書込番号:24733692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/06 14:31(1年以上前)

メモリーOCなどして50℃超えるようなことしないなら影響ないです。

また、メモリーモジュールに依っても温度センサーの無いものが大半なので、目で見ての確認は難しいです。

外から風を充ててやっとたきと無い時で、各ベンチマークスコアに違い出るかやってみることです。

書込番号:24733693

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/05/06 15:03(1年以上前)

>メモリを見ていると放熱板が付いているものと付いていないものがあります。

まぁぶっちゃけヒートシンクなんてなくたって問題ないとは思うけれど、
ヒートシンクなしのメモリモジュール基板むき出しだとチップメーカーロゴしか見えないので
自前のチップ使ってないメモリはヒートシンク付けないと個性出して他社製品と差別化出来ないからね。

書込番号:24733728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/06 15:09(1年以上前)

モノによっては、見た目だけで逆に放熱悪くなるモノもあるので、ご注意を。
まぁ、定格で使う上では、気にせずとも大丈夫です。OCでよほど負荷をかければ、安定性に差がでます。

電力消費量も、さほど大きくないので、CPUのように大きな発熱はありません。
ヒートシンクなしでも、風がある程度届いていれば、多少OCしたところで問題ない範囲です。
HWMonitorやHWiNFO64などで温度確認できるので、ご自身で見てはいかがですか(測定可能なメモリに限りますが)

書込番号:24733733

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2022/05/06 15:23(1年以上前)

無い方が高品質だと思ってます。

有るのは熱に弱い、
または、排熱が追いつかない為(XMP,OC)かと・・・

書込番号:24733744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/06 15:32(1年以上前)

@ 

A

C

遊びで温度の違いでベンチスコアに影響確認です。


@ 最初の状態。 これからFF14ベンチ開始です。 メモリー温度40℃弱
A ベンチ終了時すぐの温度と、スコア メモリー温度は46℃前後
B OCCTメモリーテストして、メモリー温度を上げてみた 51℃超え
C そのままFF14ベンチ再び             51℃超え


スコアも誤差程度しか変わっていません。

書込番号:24733755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/06 15:56(1年以上前)

光モノも増えました。
自社ブランドの売り込みもあって、パッと見ればどこのブランドか製品化をわかりやすくするために、カバーつけるなどもあります。
冷却以外の目的で、カバーをつけている可能性もあります。

メモリは、型や品質で性能が左右されます。
低価格帯のメモリで、高クロックで動作させるのは難しい。そういうメモリに、あえてカバーをつける意味あるのか?といえば、ありません。
となれば、何ためかとなると、見栄えをよくするためですy

通常使う範囲で、大きな影響が出るようであれば、サーバーグレードのメモリで多用されているはずです。
また、高品質メモリを売りにするメーカー(CENTURY MICRO、SanMaxなど)でも、標準化するはずです。
ですが、それらでも、ほとんどつけているモノはありません。

書込番号:24733782

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/05/06 16:22(1年以上前)

サムsン純正メモリに放熱板付きが見当たらないのは
商業的理由でしょうね。放熱板はOEMが付けるもの。
サムスン本体は商売の邪魔をしてはいけない。

書込番号:24733806

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2022/05/06 16:37(1年以上前)

どこのメモリーチップを搭載しているか隠すため。
ヒートシンクを付けた方が「売れるから」。

まぁこんなところですね。

書込番号:24733821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2022/05/06 16:54(1年以上前)

ヒートスプレッダのないOCメモリーもあるっちゃあるけど、一般的にはヒートスプレッダ付きはOCメモリー、ないものはネイティブで動くメモリー、なことが多いかな、と思います。
で、OCメモリーは高めの電圧をかけて高めのクロックで動かすため、ヒートスプレッダに熱を逃がすことで安定動作するように作られている・・・・・・ということにしたいんじゃないかな、と。

サーキットを走るわけでもない車にエアロパーツつけてるのと一緒と考えれば。
だって基板むき出しよりもかっこよく見えるじゃないですか(^_^;)


車のエアロと一緒に考えるってことなので、限界領域ではそれなりに効果があるのかも。
高電圧高クロック低レイテンシなメモリーにメモリークーラーで風を当てつつ使うなら、冷却効果がそれなりに期待できるような気がしないでもない・・・・・・そこまでのものを買ったことはないんですけどね。

書込番号:24733842

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2022/05/06 20:29(1年以上前)

全く答えになってないけど、自分はメモリークーラーを使って冷やすと効果があるの?はやったことはある。

DDR5 5600以上で1.3V以上かけると50℃を超えるわけだけど、メモリークーラーをつけると40℃くらいで運用出来たりする。

それで周波数を上げると高い周波数で動作するのかレイテンシを詰められるのかをチェックしたけど、そんなことはなかった。
エラーが出る周波数ではエラーが出るし、レイテンシに差が出ることもなかった。
温度が50℃になる前にエラーを吐いてしまう周波数でチェックしたから60℃を50℃に下げたらどうなるという話でもない。

多分、ヒートシンクを付けるよりはメモリークーラーで風を当てる方が温度は下がると思うのだけど、そうはならなかったですね。
選別品のメモリーならそもそも素性がそちらの方が良いので初めからOCメモリーを買った方が無難じゃない?とは最近は思ってる。

まあ、自分的には恰好が良いというのも性能の一部みたいには思うので、否定も肯定もしないけど、自分がチェックした内容で言うなら高いお金を出すなら高品質なメモリーを買うべきで、安価でそこそこでいいならOCメモリーを買う意味はない気はする。

割と安めのOCメモリー程度なら手動でクロックアップしても大差ないから、という感じはするけどね。
あれはヒートシンクにはあまり効果がというよりは、普通のチップを使ってるから大差ないんだろう?という感じで、OCするならOCするメモリーを選べば、電圧も高いしヒートシンクの意味もあるとは思う。
※ だから高いメモリーが良いとは言ってない。

書込番号:24734164

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2022/05/07 20:30(1年以上前)

ありがとうございます。
影響の程度は理解することができました。
飾り程度だけど使い方と物よっては影響があると理解しました。

書込番号:24735638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング