メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(16380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2271

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シャーププリウスのメモリ増設

2011/01/16 23:13(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB CL5

クチコミ投稿数:6件

シャープ プリウスのPC9G3R-XH3BBAAP0を使用しているのですが、この商品は対応していますか?

書込番号:12520298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/01/16 23:51(1年以上前)

まずプリウスならシャープじゃなく日立だね。
PC9G3R-XH3BBAAP0はカスタマイズモデルで、標準仕様のモデルがPrius Air type G AR32G1Rらしい。
http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2006_prius_r/index.htm#AR32G1R
これによると規格上はいけそう。どうせなら2枚とも1GB、計2GBにしたいところ
…なんだけどノーブランドだけに万が一の相性問題もあり得る。
買うならIO−DATA、バッファローの動作確認済みを買うか、相性保証のあるショップ
(例えば関東だとツクモ、大阪だとPCワンズなど。パソコン工房など有料ながら
動作保証があるショップもあるので近くのショップで確認のこと。)

書込番号:12520516

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/01/27 10:33(1年以上前)

ご丁寧な説明ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:12567039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DDR2について

2011/01/16 23:04(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC5300 1GB CL5

クチコミ投稿数:35件

メモリ増設を考えてます。
いま、DDR2-PC5300(ECCなし)の1GBがついてますが、同じ規格のメモリを1GB一枚差すのと2GB一枚差すのとでは、どちらがはやいでしょうか?
DDR2なら同じ容量でないとデュアルチャンネルが効果的にならないとか、異なるDDR2だと小さい容量だけがデュアルチャンネルになる!?とか聞いたことがあるんですが。
よろしくお願いいたします

書込番号:12520250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/16 23:08(1年以上前)

パソコンのメーカー型番は何になりますか?

それが解らないと回答出来かねます。

書込番号:12520267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2011/01/17 23:54(1年以上前)

そもそも2GBのモジュールが使えるかどうかも不明です。
デュアルチャネル動作に関しては、メモリーコントローラーの仕様次第なので、どちらとも言えません。

書込番号:12525075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/05/30 17:23(1年以上前)

1スロット1GBまでで、デュアルチャンネル非対応でした
すみません、ありがとうございました。

書込番号:13071300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ規格

2011/01/16 15:12(1年以上前)


メモリー > CFD > D2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB)

スレ主 mossa0305さん
クチコミ投稿数:78件

Gateway SX2300-41の増設につきこちらのメモリで4GBへ増設しようと思いますが、規格は一致しておりますでしょうか。
ご教授願います。

書込番号:12517790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/01/16 15:56(1年以上前)

本来 規格としてはOKなはずだけど、Baffalo/IO-DATAともメモリ検索で該当なしになってるから要注意機なのかも。チップセットMCP78PVとの相性があるのかもしれない。

書込番号:12517974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mossa0305さん
クチコミ投稿数:78件

2011/01/16 16:45(1年以上前)

Hippo-crates さん、さっそくの書き込み有難うございました。
メモリの規格だけで判断してしまいました。IOデータのメモリ検索では投稿前に検索したのでしたが該当はやはりありませんでした。
近くのショップでメモリテストしていただくほうが確実となりますかね。
有難うございました。

書込番号:12518193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらのメモリとVAIOのPCへの対応について

2011/01/16 12:02(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

スレ主 panchponchさん
クチコミ投稿数:15件

VGN-TX52Bを使用しています。

いろいろ調べたところ当PCはスロットが1つ空いていて、1Gのメモリを増設でき、
対応メモリはSDX667-512/1G/H1G、もしくはSDX533-512/1G、というところまでは分かったのですが、こちらのメモリが使えるのであれば使いたいと思っています。

両面とか片面とかいろいろなるようですが、自分にはそのあたりまで調べることができず・・
もし対応について分かる方がいれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12517002

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2011/01/16 12:43(1年以上前)

対応
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=53495&category=2&type=&form_name=taiou&action_index_detail=true

対応してるようですよ。
D2/N667/Eシリーズ(対応機種 D2/N667シリーズと同様 )
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d2_n667_e/

書込番号:12517188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 panchponchさん
クチコミ投稿数:15件

2011/01/16 13:26(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございました!

これで安心して購入できそうです。
今は1Gメモリもお手頃価格なのですね。

PCも当分使い続けるつもりなので、期待できます。
ありがとうございました。

書込番号:12517403

ナイスクチコミ!0


スレ主 panchponchさん
クチコミ投稿数:15件

2011/01/20 10:08(1年以上前)

その後の話です。

商品が届き取り付けようとしたのですが・・

本体のメモリ増設部の突起に合わせてこちらのメモリを差し込もうとすると、
メモリにシールが貼ってある側が本体側になってしまいます。

しかたがないのでシールをはがして差し込んでみたのですが、
PCのメモリが増えていないようなのです。


ネットで検索すると、どうもシールの貼ってある側が表になるように取付ている
ようなのですが・・

これはもしかして購入を間違ってしまったのでしょうか?

書込番号:12535143

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2011/01/20 18:30(1年以上前)

シールの貼り方はめーかーによってまちまちでしょうからきにしなくても。
スロットの突起部とメモリーの切れこみが合えばOKですので。
メモリースロットのストッパーがカチリと云うところまできっちりと差し込まれているでしょうか。

http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF9559#2

http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF16122

書込番号:12536708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 panchponchさん
クチコミ投稿数:15件

2011/01/23 16:54(1年以上前)

返信が遅くなりました。

その後サポートに電話で確認したところ、仰る通り差し込み方が弱かったことが判明しました。しっかり差し込んだらちゃんとメモリ増設されていました。

シールも剥がしてしまいましたが。保証書に張り付けてしっかり保管しておいてください、とサポートで言われましたので、恐らく1年間保証も有効だと思います。

色々とありがとうございました!

書込番号:12550502

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

レノボG465にメモリを

2011/01/14 11:20(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB]

スレ主 a_a1003さん
クチコミ投稿数:5件

レノボG465にメモリを増設したのですが、こちらは規格と合っているのでしょうか?

書込番号:12506704

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/14 11:47(1年以上前)

規格は合ってます。

書込番号:12506781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/14 12:47(1年以上前)

規格が間違っていますよ。正しい規格のメモリーは
SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB
ですよ。

書込番号:12506985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 a_a1003さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/14 13:23(1年以上前)

>ウォーターフィールドさん
ありがとうございます。
最後の方が違ってますね。
助かりました。

書込番号:12507120

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/14 14:46(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/connect/ddr3_sdram-so/
下位互換があるので低速のメモリに合わせて動作しますので大丈夫です。
上記リンクを参考に。

バッファローやIO DATAの対応情報にもちゃんとどちらの規格も対応していることが出てきます。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=75125&category=2&type=&form_name=taiou&action_index_detail=true
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=110735&categoryCd=1

書込番号:12507359

Goodアンサーナイスクチコミ!3


芋ご飯さん
クチコミ投稿数:30件

2011/01/17 00:05(1年以上前)

kanekyoさんへ

下位互換みたいですので、後々の事を考えると
「DDR3 PC3-8500」よりも、こちらの「DDR3 PC3-10600」
の方が良いですかね?
現時点で2,170円と値段は全く一緒みたいですし・・・。


CFD D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB]
http://kakaku.com/item/K0000150644/

CFD D3N1066Q-2G (SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB)
http://kakaku.com/item/K0000000362/

書込番号:12520602

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/17 08:44(1年以上前)

>芋ご飯さん 

後々とはどういうことでしょうか?

基本的にメモリの速度が上がっても、まず性能的は上がりません。
これは他の部分にネックがあるからです。

デュアルチャンネルの記事ですがシングルチャンネルと微々たる差しかありません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/hot522.htm

予想ですが次世代規格のDDR4に変わってもこの状況は変わらないかと思います。

なのでどちらを買っても良いかと。

書込番号:12521505

ナイスクチコミ!1


芋ご飯さん
クチコミ投稿数:30件

2011/01/21 15:11(1年以上前)

kanekyoさん

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
Amazonでこちらのみが売りだされていましたの購入しました。
ありがとうございました。

書込番号:12540393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NB100で使えますか?

2011/01/14 11:04(1年以上前)


メモリー > SK hynix > SODIMM DDR2 PC2-6400 4GB (HYNIX)

スレ主 nmitsuさん
クチコミ投稿数:23件

正直なところ
ネットブックを4GB化するのもいかがなものかと思いますが
2GBにするなら
4GBにしておきたいので
ご存知の方がいらっしゃいましたが
教えていただけると有難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:12506666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 SODIMM DDR2 PC2-6400 4GB (HYNIX)の満足度5

2011/01/14 11:45(1年以上前)

最大1GBの仕様みたいなので、認識する可能性は低いと思います。
cpuの性能からも1GB以上をつんでも性能UPにはつながりにくいと思います。

書込番号:12506772

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/14 12:01(1年以上前)

945GSEのサポートが最大2GBだから無理じゃないかな。
http://ark.intel.com/chipset.aspx?familyID=35553
やるなら人柱覚悟で。

書込番号:12506823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nmitsuさん
クチコミ投稿数:23件

2011/01/14 13:26(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます.

mizuパパさん 
仕様は最大1GBですが
WEB検索の結果,
2GBまで認識されたという情報は
非常に多いです.
ただ,kanekyoさんの情報によると
4GBは認識しそうにないですね...

kanekyoさん
「945GSEのサポートが最大2GB」
この情報は,非常に有難いです.
どうも最大で2GBみたいですね.

皆さんの情報を踏まえて
おとなしく2GBにしておきます.
皆さんありがとうございました.

書込番号:12507130

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング