メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(16380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2271

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

これであってる?

2010/01/09 12:42(1年以上前)


メモリー

スレ主 anlooksさん
クチコミ投稿数:3件

メモリの増設をしたいのですが
あっているか不安です・・・

自分で調べたところ

FSBのプロパティ
バスタイプ :Intel NetBurst
バス幅 64 bit
リアルクロック :200MHz (QDR)
有効クロック :800 MHz
帯域幅 :6400 MB/s

メモリバスのプロパティ
バスタイプ :Dual DDR SDRAM
バス幅 :128 bit
リアルクロック :200 MHz (DDR)
有効クロック :400 MHz
帯域幅 :6400 MB/s

マザーボード物理情報
CPU スロット/ソケット :1 Socket 775
拡張スロット :4 PCI, 2 PCI-E x1, 1 PCI-E x16
RAMスロット :4 DDR DIMM

となりました。
自分では
DIMM DDR SDROMのメモリだと思うのですが
あってますか?

また、DDRとDDR2やDDR3の違いは何ですか?

書込番号:10755980

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2010/01/09 12:52(1年以上前)

メモリの増設で聞きたいのならPCかM/Bの品番を書き込んだら?

DDRとDDR2やDDR3の違いについては、結構細かい違いもあるので、ここで聞くよりググった方が良いでしょう。

書込番号:10756010

ナイスクチコミ!3


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/01/09 12:55(1年以上前)

anlooksさん こんにちは。 見かけは似ていても種類が多いので迷います。
下記からパソコンの型番を入力して検索してみてください。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
http://www.iodata.jp/pio/
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/index.asp
http://www4.green-house.co.jp/searchmem/index.php
メモリーの種類
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20081209/1010399/?P=2

私のホームページの 7ー1メモリーについて欄などご覧下さい。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:10756019

ナイスクチコミ!3


スレ主 anlooksさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/09 13:02(1年以上前)


PCの名前は自作なのでよく分かりません。

マザーボード名はIntel Avalon D915GAVです。
今使っているメモリがPC3200 DDR SDAROMの256MB×2です。

書込番号:10756050

ナイスクチコミ!0


yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2010/01/09 13:21(1年以上前)

詳細はここに載っているけど、自作なら何故自分で調べない?

http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/d915gav/

書込番号:10756106

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 anlooksさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/10 15:10(1年以上前)


自作でも自分が作ったものじゃなくてよく分かりませんでした。

しかし、みなさんが教えてくれたおかげで何とかなりました。
ありがとうございました。

書込番号:10761665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > バッファロー > D2/N800-2G (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)

スレ主 ウシ吉さん
クチコミ投稿数:2件

ASUS Eee PC 1000HT EeePC1000HTWHに、当製品を取り付けました。
ちゃんと起動するんですけど、PCのシステム情報を見るとメモリ容量が変わっていません。
PCの作動スピードもあまり変わったような気がしません。
バッファローのHPでは、最大2048MBまで対応とあったのですが。。。

書込番号:10746436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2010/01/07 13:49(1年以上前)

ウシ吉さん  こんにちは。

>ASUS Eee PC

この製品が手元になので、詳細な点はわかりません。

ただこのシリーズの製品で、メモリが認識しない云々・・・のクチコミがよくありますが、BIOS画面で、一度Saveする等で認識する場合があるようですね。
(若しくは、一度デフォルト値を読み込んでからSave)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Eee+PC+1000+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%80%802GB%E3%80%80%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=

書込番号:10746569

Goodアンサーナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/07 13:51(1年以上前)

報告だから質問アイコンは間違いなのか。

書込番号:10746579

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウシ吉さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/07 14:30(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん 

早速のお返事ありがとうございました。
おかげで問題が解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:10746716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIMENSION2400への使用を考えております。

2010/01/05 13:04(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS2GDDR400K (DDR PC3200 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:8件

現在アイオーデータ製のDR400-512MX2/EC(PC3200 184Pin DIMM 1GB(512×2))を使用中(CPUはPentium4 3.06Ghz Northwood 478に換装)ですが、先日、メモリ2GB(ノーブランドとバッファロー製、共にバラ売り)の成功例の情報を掴み、換装を考えております。動作の確実性から2枚組を,永久保証からトランセンド製をと考えましたが、これで良いでしょうか?2日前から調べ続けるも,DELL製パソコンのせいか、なかなか該当する情報が見付からず、漸く此方を発見出来ました。
有効な情報を頂ければ幸いです。

書込番号:10736168

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33802件Goodアンサー獲得:5777件

2010/01/06 02:41(1年以上前)

仕様は同じなので使用可能だと思われます。
しかし組み合わせての動作が、正常に行われるかまでは保証出来ないでしょう。

書込番号:10740022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/01/06 07:06(1年以上前)

有難う御座います!今日電源(標準200Wから幸村600W)を換装予定なのですが,BIOS(現在A05ですがDELL米国サイトにA14まであるらしいです。)やチップセットドライバ(現在Ver5.1.2600.5512)を更新すべきかと考え調査中です(携帯なので苦戦中)。お答え下さる方もさることながら、此方の様に携帯でも書き込める所が在るのも有り難いです!

書込番号:10740251

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33802件Goodアンサー獲得:5777件

2010/01/06 09:28(1年以上前)

そんな電源を買うくらいなら、400W位にして、品質を上げた方がいいですよ。
数量限定か在庫処分の特売ならまだいいですが、通常の価格でこのラインだと400W程度でないと、最低限の品質が確保されません。

メーカーもAntec、Corsair、Enermax、Seasonic辺りがいいです。
600Wもあったらオーブントースターや電気ストーブの消費電力と大差ないので、質の高いものを選んでおいた方が安心出来ます。

そもそも電源が入るか、コネクターが合うかという問題もありますので、事前の調査は必須です。

書込番号:10740527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/01/06 10:44(1年以上前)

uPD70116様
貴重な情報有難う御座います。時間的にも金銭的にも余裕が無く,ヤフオクで期限2日前に発見した品です。CPUとビデオカード(玄人志向GF9400GT-LP1GH/HS動作確認済)だけでも最高消費電力が各100Wオーバーし、電源換装迄はとビデオカード封印中です。それでもUSBメモリを外さないと時折起動途中でフリーズする為,最新ビデオカード使用時の最低ラインと聞いた600Wに拘りました(以前Pentium3 1.2Ghz メモリ256MB FX5700搭載AGPビデオカード256MBで250Wの電源が壊れました)。殆どの電源と交換可能との情報が昨夜見つかり、一先ず安心していた所です。たった今到着したので、早速換装してみます。

書込番号:10740772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/06 21:57(1年以上前)

同メーカー・同規格(の「JM388D643A-5L」と「DELL DIMENSION2400C」の成功例を発見しましたが、この品が2枚組モデルならばと思う反面、型番に共通点が無さそうなのが気になります…。

書込番号:10743546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリの増設について教えてください

2010/01/05 07:02(1年以上前)


メモリー

スレ主 藤☆さん
クチコミ投稿数:4件

メモリが512MBしかないので増設したいんですが何を買ったらいいのか解りません
PCはDELLのdimention9150を使っています
自分でも調べてみたんですが
"デュアルチャネル 400、533、および 667 MHz DDR2"
に対応しているとだけわかりました
どなたか助言お願いします

書込番号:10735190

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/05 07:22(1年以上前)

>400、533、および 667 MHz DDR2"

それだけわかっているならここのメモリーの所で検索すれば良いです

http://kakaku.com/pc/pc-memory/

DIMM DDR2から選んで
デュアルチャネルは同じものを2枚挿さないと駄目です
でも体感的にシングルと違いがわからないと思う

規格が有ってれば取り付け出来ます
一応ノーブランドは止めたほうがいいいです

書込番号:10735221

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/05 07:44(1年以上前)


スレ主 藤☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/05 08:41(1年以上前)

(*'-')bさん
がんこなオークさん
回答ありがとうございます

安かったのでノーブランドのものに惹かれましたが、忠告通り止めて
CFDのD2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)
っていうのを買う事にしました
回答ありがとうございました

書込番号:10735353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/05 08:53(1年以上前)

D2U800CQ-1GLZJはX
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=05203313746.05201611717.05209011587.05200912082.05206012473
2枚組を買わないと512X2も1GX2も値段はそれほど変わりません
またPCワンズなら相性保証付きですよ

書込番号:10735387

ナイスクチコミ!1


スレ主 藤☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/05 09:09(1年以上前)

ああっ、2枚組みで買うと安くなるんですね、知らなかった
でももう買っちゃったので駄目です
1000円ぐらい損しちゃいましたか
ありがとうございます

書込番号:10735415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/05 09:25(1年以上前)

2枚組が必ず安いわけじゃないんだけど
お手持ちのPCはデュアルチャンネル対応なので偶数で増設が基本です
奇数でも使えますが性能が若干落ちます
元々のメモリーも1G1枚じゃなく512Mが2枚なのは理由があるのです
まぁそれでも今よりは快適になるでしょうね

書込番号:10735452

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

型番の後にAが有る無しの意味は?

2010/01/03 19:08(1年以上前)


メモリー > Corsair > TW3X4G1333C9A (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5345件

こちらはA有りを持っています

TW3X4G1333C9A です

MEMTEST86+でパスクリアーしました

お存じの方教えて下さいませんか?

コルセアのHPみたけどそれらしきがありませんでした

書込番号:10727325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/03 19:40(1年以上前)

A無しはたぶんこれ

書込番号:10727461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5345件

2010/01/03 20:04(1年以上前)

Corei7 920セットで購入した1GB*3と同じ奴ですね
基本的に変わらないということかな?

書込番号:10727554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/03 20:10(1年以上前)

ああああasikaさんだったのかw
HN見てなかった
私もこのデザインの3枚組を最初に買いましたがRampageIIExtremeで不具合が出て
相性保証で返品になりましたTW3X4G1333C9は代理店サイトから消えてますね

書込番号:10727582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5345件

2010/01/03 20:28(1年以上前)

いわゆるマイナー版でしょうね?
有難うございました

書込番号:10727684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MacBook(08/02)で起動せず。

2010/01/03 18:29(1年以上前)


メモリー > Patriot Memory > PSD22G8002S (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)

クチコミ投稿数:92件

このメモリを2枚買い、MacBookで使おうと思ったのですが、作動しません・・・
PRAMクリアも試しました。
解決策はあるでしょうか?
1枚だけ刺した状態でも起動しませんが、元からついていたメモリと1枚ずつ(合計3GB)にすると起動します。


MacBook(MB403J/A)です。またOSはOSX 10.6です。
元々(出荷時)はHynixのメモリ1G×2枚がついていました。
元メモリがDDR2-667であることはわかっていたのですが、これの667だとロットがそろっていないと言われてしまい、こちらを買いました。
これを処分してHynixの同じ規格の物を買った方がいいでしょうか?


書込番号:10727171

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:92件

2010/01/03 19:32(1年以上前)

自己解決。
この世代のMacBookはDDR800"のみ"では起動しないようです。
処分して667に変えたいと思います。

書込番号:10727422

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング