このページのスレッド一覧(全2272スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 6 | 2009年12月14日 23:20 | |
| 7 | 4 | 2009年12月11日 19:58 | |
| 5 | 3 | 2009年12月9日 22:14 | |
| 5 | 3 | 2009年12月9日 15:14 | |
| 2 | 4 | 2009年12月8日 19:53 | |
| 13 | 9 | 2009年12月20日 10:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-6K (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)
PC-3200がDDRなら使えないでしょう、互換性がありません。
書込番号:10615489
2点
PC-3200なら、DDRメモリーです。
DDR2メモリーなら、PC2-3200になります。
後者でないのなら、使用は無理でしょう。
書込番号:10621387
2点
お返事ありがとうございます。
PC2-3200でしたら、このメモリーは使えますか?
書込番号:10622656
0点
PC2-3200なら使えますが、デスクトップ用では殆どないです。
書込番号:10623359
1点
殆どないというのは採用されていないということです。
当時の価格はPC-3200の方が安かったからです。
メリットがあるのは、それ以上の速度のあるPC2-4200以降ですから、PC2-3200の採用は殆どないでしょう。
ノート型の方は、消費電力を抑えられるなどの利点から、採用されている事例もあります。
書込番号:10624554
![]()
2点
メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
購入しようと思ったんですが、買う前に一つお聞きしたいことがあります。
この商品Webページに『動作確認済みマザーボード』と書いてあるんですが、ここに書いてあるマザーボードを買えば相性問題は起きないのでしょうか??
それとも確認済みのマザーボードを買っても、他のパーツ(HDD、DVDドライブなど)の相性が合っていないと、相性問題の症状は起きてしまうのでしょうか??
購入を考えてますが、相性問題がとても心配なのでお聞きしました。
ちなみにこれが初自作で、買うパーツは決まっているのですがまだ買っていません。
※動作確認済みのギガバイトのマザボは買う予定です。
0点
代理店マスターシードのUMAXメモリ保証規定
http://www.mustardseed.co.jp/support/warranty_umax_dimm.html
項目8番および欄外を確認しましょう。
動作確認済み⇒読んだそのままの意味、ただそれだけです。
書込番号:10614538
2点
相性問題が起こる可能性はあります。
購入時に相性保証付けるのが安心です。
書込番号:10614554
2点
PC DEPOさん こんばんは。 取り付けて見ないと分からないでしょう。
購入時に保証期間を尋ねてください。 購入後取り付けてmemtst86+を数時間掛けてノーエラーならまずOK。
エラーあれば交換依頼を。
もし、日にちが掛かりそうな場合は有料でも相性保証契約を。
有名所のmemoryには永久保証付きもあります。
memtst86+の作り方 (新しいバージョンが出てます)
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html
おまけ
私のホームページに自作で必要な事柄を一通り集めてあります。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:10614563
![]()
2点
BROさん分かりやすいお返事ありがとうございます。
メモリーはこの商品に決めることにしました。買うときは少し高くても相性保障つきを選びます。
ありがとうございました!!
書込番号:10614690
1点
メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
W3U1333Q-2Gはむき出しのようですね 画像でもわかりますが・・・
http://kakaku.com/item/K0000038525/
1600ならこんなのも
http://kakaku.com/item/K0000060202/
書込番号:10605123
![]()
2点
リンクだけ。
アルゴPC-SHOP→メモリー・製品の詳細 http://www.algo.jp/shop/product/memory/Memore.html
ドスパラ − パーツ&周辺機器 デスクトップ用メモリ DDR3 http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&br=12&sbr=419&lf=0&p
書込番号:10605197
![]()
2点
メモリー > バッファロー > D2/N800-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)
今日、メモリーが届き無事増設できました。
システム上は$4GB認識してますがタスクマネージャーでは物理メモリ合計2910Mです。
OS上で使用可能は3GBまでなのですが少し足りませんですよね?
こんなものなのですか?
0点
Mobile Intel GL40 Expressでビデオメモリとして
使用されてる分が引かれているためだと思います
書込番号:10603341
![]()
3点
PCによるけど、オンボードビデオなのでは?
2GBと認識されてなきゃいい話なので、3GBに近いならOKです。
書込番号:10603368
![]()
2点
髭様mk2さん,ムアディブさん
そんなものなんですね。安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:10603735
0点
メモリー > Patriot Memory > PSD22G8002S (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)
はじめまして。
表題のiMACの使用しております。
メモリが1GBのためこのメモリを購入し、
合計3GBにしようと考えております。
メモリ増設ははじめてのため、こちらのメモリーが
私のiMACに適合するのかいまいち分かりません。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?
0点
iMACの機種番号を書けば良いと思います。
書込番号:10599653
1点
ご返信ありがとうございます。
型番はMB323J/Aです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10599676
0点
SODIMM DDR2 PC2-6400 ですので、このメモリーが、使用できます。
書込番号:10599701
![]()
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3
NECの中古PC(PC-VH3007A)を格安で購入したのですが、メモリが全所有者の購入時の256MBのままで、とにかくもたつきます。そこでそれを外しこのバルクメモリを2枚購入しようと思っているのですが、お店によって、また同じ店の店員よっても対応が様々。「相性は保証できない。」、「うーん、ヒフティーヒフティーかな?」、「NECは厳しいと思うよ」等々。今のところ、相性保証を付けて購入する方向でいるのですが、会員になれば相性保証が付くドスパラでの購入を第一に考えているのですが、相性が合わない場合は返品はだめで合うものが見つかるまで格上げしていくしか無く、結局は1万円程度まではねあがることになるのではないかと心配です。また、パソコン工房は、保証金で返品可能なのですが本当に装着してみなければわからない世界なのでしょうか。NECに聞いても高額なものをどうせ勧められるでしょう。格安で買った中古PCなので何とか安く済ませたいのですが。
どなたか、ずぶの素人にお教えください。
0点
先ほどの続きです。各店で調べてもらったところ、規格は満たしているということで、あとは相性の問題と言うことです。よろしくお願いします。
書込番号:10595247
1点
バッファロー
DD400-512M (DDR PC3200 512MB)
IODATA
DR400-512M (DDR PC3200 512MB)
IODATA
DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)
だと、動作保証ついてますy
書込番号:10595265
2点
対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=63296&categoryCd=1
同じ対応版でEC版(こちらのほうがいいんじゃないでしょうか)
価格.com - IODATA DR400-512M EC (DDR PC3200 512MB) 価格比較
http://kakaku.com/item/05206013735/
DIMM(デスクトップ用メモリー)|DR400 ECシリーズ|概要|メモリー|IODATA アイ・オー・データ機器 http://www.iodata.jp/product/memory/desktop/dr400ec/index.htm
書込番号:10595274
![]()
2点
「パーシモン1w」さん、「じさく」さん、ありがとうございます。こちらの製品の方が良さそうですね。何よりも値段が安い!検討してみます。
書込番号:10595388
0点
ECシリーズのような白箱で十分ですね。保証が永久から5年と短くはなるが、それだけあれば良いですy
書込番号:10595490
![]()
3点
余談ですが、NECの一部機種にかなり厳しいものがあったのは事実です。
サードパーティーも専用品を出していたくらいです。
それがDDR-SDRAMだったので、相性が厳しいものがあるということでしょう。
流石に調べればどの機種かは判るでしょうが、具体的な機種まで憶えている人は少ないですから、店頭で聞いてその話が出るだけ知識はある方だと思います。
書込番号:10596120
2点
uPD70116さん、貴重な情報ありがとうございます。メモリメーカー側(バッファロー、IODATA)にも電話確認して購入したいと思います。
書込番号:10599652
1点
I-Oデータ512MB×2枚で3580円(EC)。アマゾンで発注しました。メーカーにも確認し、完全動作保証ということでした。保証も5年つきます。皆様のアドバイス、本当にありがとうございました。
書込番号:10611368
1点
実はその後調べた結果、NECの取説では1スロット512Bまでとあるのですが、バッファロー製のメモリは当方のパソコンでは1スロットあたり1Gまで認識し、2スロット計で2G増設可ということが判明。ということは、最初についていた256MBを外すことなくプラス1G、計1,256MBで効率よく増設できたのかな?でも256Mの差はたいしたこと無いか?こうやって、PCに対する知識を増やしていけばいいんだなと割り切っています。皆様、ありがとうございました。
書込番号:10657883
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



