
このページのスレッド一覧(全2271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年9月25日 21:46 |
![]() |
4 | 5 | 2009年10月3日 16:32 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年9月22日 23:34 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年9月21日 03:22 |
![]() |
2 | 2 | 2009年9月20日 23:16 |
![]() |
1 | 3 | 2009年9月26日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
オンラインゲーム起動時のメモリ使用量が90%超えてるのでメモリを増設しようと思っています。
現在1G(512MB*2)なので2G(1G*2)にしようと思ってるのですが・・・
このメモリは今使ってるPCで使えるのでしょうか・・・
是非回答お願いします!
0点

よぞさん、はじめましてww
お使いのPCは2スロットのPC2-5300/667MHz DDR2 SDRAM 240pin DIMM (デュアルチャネル対応)ですね。
こちらの、メモリーはDDR2 PC2-6400で上位メモリーになりますが、使えますよ!
ただし、お手持ちのPCが667MHzまでなので800MHzのこのメモリーでの定格動作はしません。あくまでもSPECのPC2-5300/667MHzでの動作です。
大は小を兼ねるって事ですね。PC2-5300で再度、検索してコストが安い物を購入されても良いかもしれないですが、トランセンドに関しては、逆に高くなりますね!
ノーブランドを避けて、相性保証をつけて購入されるのをお勧めします!
メーカーにこだわらないなら、この辺りなら、安いですね!
http://kakaku.com/item/05201611716/
書込番号:10207088
2点

良い品を安く・・・速く!さん
回答ありがとうございましたw
使えないこともないんですか・・・
そちらのおすすめのほうのメモリ見てきます!w
本当に回答ありがとうございましたwとても助かりましたb
書込番号:10212397
0点



メモリー > サムスン > SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB (サムスン)
教えてください。
SONYのVAIO typeZ Core 2 Duo P8800を発注しています。
VAIO typeZでこのメモリーをご使用の方、何か不具合はありますでしょうか。
メモリーを追加する場合は、既に刺さっているものと同じ製品が良いのでしょうか。
0点

細かい型番が違うかもしれませんが
SONYより メモリ増設(/交換)マニュアル
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vgn-z_2/contents/03_rec/01/01/01.html
メモリを自己責任で解決できなければ販売元で保障しているメモリを購入しましょう。
SONYより メモリ接続確認情報(保証は各メモリ販売元になります)
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/maker/note/z08.html
書込番号:10198553
1点

ご教示ありがとうございます。
PCが手元に届くのは10月に入ってからになるようですが、届いたら刺さっているメモリーを確認して見ます。
SSDもサムソンなので、推測するところメモリーもサムソン製のような気はしているのですが。
お知らせいただいたソニーの表にはサムソンは入っていませんでしたね。
書込番号:10198745
0点

日本ではSamsungは小売りをしていないので、当然こういったリストには載りません。
書込番号:10204156
1点

同じくtypeZを注文したものです。
2Gのメモリ増設を検討していました。
すたばふさん紹介のリンクで動作確認済みの製品を検討していたところ、次の店舗を発見。
http://kakaku.com/shop/1633/PrdKey=05206012868/?lid=shop_itemview_2_1633
価格コムにはまだ値段が更新されていませんが、IOのSDY1066-2Gが3980円。
しかも、送料・代引き手数料無料です。
typeZ到着前ですが、速攻で注文入れました。
書込番号:10214694
1点

PCが届きましたので開けてみたら韓国のhunix製でした。
さっそくhunixのメモリーを購入し空きスロットに差しました。
すこぶる快調に動いてくれています。
皆さんありがとうございました。
書込番号:10252434
1点



メモリー > バッファロー > D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
FMV-BIBLO MG55Uのメモリ増設を考えています。
全スロット2で、現在1GBのメモリをつけているので空きスロットは1です。
今回D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)を購入して
1GB×1GBに増設しようと思うのですが
このメモリで可能なのでしょうか?
バッファローの製品対応表をみると大丈夫だと思うのですが
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=55640&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
メモリ増設をするのが初めてでよくわからなくて困ってます
教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします。
0点

大丈夫です。
「/E」の付かないものと同じ機種対応と書いてあります。
違いはよく判りませんが、保障年数とか品質レベルの違いで、一般使用には差し支えない程度で廉価版にしているのでしょう。
書込番号:10196478
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3
PCV-W101
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=00102210971&guid=ON
のメモリ増設について質問です。
PCV-W101のクチコミにはこの種類のメモリが使えると書いてあるんですが、
このメモリは本当に使えますか?
初心者なゆえご指導お願いします。
0点

$$さんこんばんわ
書き込み番号【1917232】のスレッドで、W101でのメモリ動作報告があります。
W101に搭載されてる標準のメモリはVCメモリ(バーチャルチャネルメモリ)と言う特殊なメモリで、
メモリをコントロールしているチップセットはVIA ProSavage PN133Tと言うチップセットになります。
このチップセットはPC133SDRAMもサポートしていますから、標準搭載のメモリと入れ替えることで、
動作しますので、混在はできませんけど512MBx2で最大1GBまでサポートしています。
ただし、ノーブランドメモリの場合、動作確認がありませんし動作する保証もありませんので、
購入される場合は相性交換保証を行っているショップさんでお求めください。
書込番号:10186422
1点



メモリー > バッファロー > D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
バッファローの対応製品検索ではDDR2 533MHz SDRAM(PC2-4200) 200Pin S.O.DIMMを指定されます。
PC2-5300の方が現在は安いので、これが使えるのなら買いたいですが、やはり、無理でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
0点

IODATAだと
対応製品検索エンジン PIO http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=74976&categoryCd=1
価格.com - IODATA SDX667-1G EC (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB) 価格比較 http://kakaku.com/item/05206013740/
通常版とEC版の違い
S.O.DIMM(ノートパソコン/スリムデスクトップ用メモリー)|SDX667 ECシリーズ|概要|メモリー|IODATA アイ・オー・データ機器 http://www.iodata.jp/product/memory/note/sdx667ec/index.htm
書込番号:10185329
2点

ありがとうございました。
IODATAのメモリーは下位機種に対応しているんですね。
値段もあまり変わらないようです。
他メーカーのメモリーも同じように対応しているのかと思っていましたが、メーカーによって違うということでしょうか。
早速の返答ありがとうございます。
書込番号:10185436
0点



パソコン、バイオVGC-H72B7にメモリを増設したいのですが バッファローD2/8001G一枚かD2/800512*2もしくはD2/8001G*2にするか 迷っています。一枚だけのほうに換えるなら安く済むのですが・・・なんでこんなに値段が違うのだろうかと混乱しています。
0点

そうかどうせ二枚買うのなら値段は同じくらいになるのか
しかし512と1ギガとの値段の差が小さいですよね
メーカー側は1ギガが最大ですが1ギガ*2でもバッファローが保証しているのなら大丈夫ですか?
書込番号:10184684
0点

はい。
使えなかったらバッファローが何とかしてくれるでしょう。
書込番号:10189257
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





