メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(16380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2271

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > Corsair > CMK32GX4M2D3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]

こんにちは、お世話になります。

メモリーについて詳しくないので是非とも教えて頂きたいです。

このメモリーは、3200MHzがネイティブなのでしょうか、

また、自動ダウンクロックになった場合、BIOSのほうでJEDECではなくてXMPを読み込んで自動ダウンクロックされるのでしょか、

よろしくお願いします。

書込番号:22811990

ナイスクチコミ!0


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2019/07/21 11:38(1年以上前)

ネイティブ2133ですね。

https://www.corsair.com/ja/ja/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA/vengeance-lpx-black/p/CMK32GX4M2D3200C16#tab-tech-specs

2133で動作させるのでしたらXMP何もいじらずデフォでいいと思いますけど。

書込番号:22812065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2019/07/21 11:42(1年以上前)

Nativeの意味合いがJEDECのSPDの話なら2133です。
チップの話ならチップ次第です。

また、自動ダウンクロックになった場合、BIOSのほうでJEDECではなくてXMPを読み込んで自動ダウンクロックされるのでしょか → これに付いてはXMPで設定した場合は自動クロックダウンされるのでは無く動作しないで失敗するとJEDECが参照されて立ち上がります。
XMPでの起動はOC扱いなので、動作しない場合は手動でクロックを合わせます。

書込番号:22812074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2019/07/21 12:23(1年以上前)

>sakki-noさん
>揚げないかつパンさん

>ネイティブ2133ですね。

ホームページ拝見いたしました。貴重な情報をありがとうございます!


>Nativeの意味合いがJEDECのSPDの話なら2133です。

そうです!、そうしますとNativeで高クロックで動くメモリーというのは存在するのでしょうか。
また、その時、Nativeで高クロックのメモリーをマザーボードに刺すと、最初は自動的に2666MHzのJEDECが読み込まれるのでしょうか。



書込番号:22812155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2019/07/21 12:49(1年以上前)

>晴れときどきぶたさん

OCメモリーでもNative 2666のメモリーはあります 確か G.SKILLの3600とかが、そうじゃ無かったかと思うんですが

まあ、手動でOC出来るなら色々面白い選択肢もあるんですが、自分はNative3200をOCして、 Ryzen3000シリーズで4400 24-22-22-51までは動作確認しました

ごめんなさい、横道に逸れました

書込番号:22812195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2019/07/21 13:11(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

>OCメモリーでもNative 2666のメモリーはあります 確か G.SKILLの3600とかが、そうじゃ無かったかと思うんですが

そのようなメモリーを探しているのですが、ググてもNativeで2666MHzの高クロックメモリーがどれなのか見つけられません。
どのようにググればいいのでしょうか。

>自分はNative3200をOCして、 Ryzen3000シリーズで4400 24-22-22-51までは動作確認しました
>ごめんなさい、横道に逸れました

いえいえ(笑) Ryzen3000番台をお持ちなのですか!羨ましいです!。勉強になります。

書込番号:22812229

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2019/07/21 19:00(1年以上前)

>晴れときどきぶたさん

本当に少なくて済みません。
自分も探しましたが、Native 2666 XMP 3200のメモリーはESSENCODE KD4AGU880-32A160Tがそうでは無いかと思います。

AMAZONで調べるとJEDECに1333MHzの記載が有る事を確認できます。

2枚組は見つかりませんでした。

書込番号:22812885

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2019/07/21 20:12(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

>本当に少なくて済みません。

いえいえ、いろいろご教授いただきうれしく思います。私もいろいろ探したのですが分かりませんでした。
価格ドットコムでKD4AGU880-32A160Tを調べてみましたがショップが掲載されてないほどでしたね。

アマゾンを見てみましたが、確かにCPU-Zに1333MHzの記載が載ってました。

揚げないかつパンさんが、他に見つけられないということは、そのようなニーズがないのかもしれません。

細かな記載まで見落とさないで探す方法は大変勉強になりました。

>sakki-noさん
>揚げないかつパンさん

お付き合いいただきありがとうございました。感謝しております。



書込番号:22813034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

意味不明な質問になってたらすみません。(自作経験なし)

Ryzen3 2200G がいいなあと思っているものですが( ^ω^)・・・
「Ryzen3 2200G 最大メモリー速度:2993MHz、メモリー・チャネル:2」と記載されてました。
これまた私がいいなあと思っているマザボのメモリースロットは"2"でしたので、デュアルチャネル条件で4GB×2枚、DDR4-2666を挿して使ったほうが性能を引き出せるって理解でよろしいですか?
DDR4-2133、DDR4-2400、DDR4-2666の数字のところの意味も教えてください。ちなみに動画(サッカー等)を見るだけです。

書込番号:22810077

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2019/07/20 14:32(1年以上前)

DDR4-2666の方が性能が出せます
2133や2400や2666はSDR比の周波数を表します一枚辺り64bitなので8倍した数値が転送速度になります
なので、2666で21.3GB/sの転送能力を持ち、デュアルチャネルで、42.6GB/sです
内蔵グラフィックを持つので、ここの数値が高いほど3Dの性能が高くなるので、周波数は高い方がお勧めになります
他の数値は電卓で計算出来るので、計算してみて下さい

書込番号:22810107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/07/20 14:41(1年以上前)

>ちなみに動画(サッカー等)を見るだけです。
用途からすると、どれでも問題ないレベルです。

>デュアルチャネル条件で4GB×2枚、DDR4-2666を挿して使ったほうが性能を引き出せるって理解でよろしいですか?
どれと比較してかによりますが、DDR4-2133に比べれば、DDR4-2666のほうが良いです。また、DDR4-3000もほうがより良くなります。
Ryzenは、メモリの速度に影響されやすいCPUですから。

メモリの数字については、すでに解説されているので省略します。
例えるなら、道路の車線のようなものです。狭いより広く大きいほうが、一度に通れる台数が増える。
ただし、用途として必要とする交通量が少ないと、大きくしても差が生じにくいです。

悩ましいRyzen G向けメモリの選択
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1106465.html

書込番号:22810124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/07/20 22:42(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。
ヴィッセル神戸VS横浜Fマリノスの試合に行ってきました。m(__)m

>揚げないかつパンさん
>パーシモン1wさん

数字で見ると差が分かりますが、体感で違いが分かるんですかね。動画程度であればって感じですね。
参考になりました。ありがとうございます。

追伸
メモリーって高くなってます?

書込番号:22811109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリのランクとRyzenとの相性について

2019/07/15 11:25(1年以上前)


メモリー

スレ主 abc_aaaさん
クチコミ投稿数:92件

前提として
1現在は2400Gを2666MHz4GB×2で使用しています
2来年以降に3600,3700x,4000シリーズを比較していずれかを購入
3メインはDTMとしてstudio one,絵を描くためにclip studioを使用
4ゲームは軽めのゲームをたまにしかしません。そのためせいぜい60fpsでればいいかなと考えている程度で高fpsを追求していません
5今回16GB×2にもしくは8GB×4に移行しようと考えています

質問
@Ryzenはゲームの使用に関してはメモリのクロック数が重要みたいですが、3みたいな使用の場合大きな変化はありますか?
Aメモリランクの性能はシングル>デュエルみたいですが、これはデュエルのほうがメモリクロックが低くなりやすいからという認識でいいでしょうか?
Bメモリ1枚で16GBのものは私の確認した限りほとんどがデュエルでしたがシングルを確認した方はいますか?

書込番号:22799053

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2019/07/15 12:37(1年以上前)

1 に関しては、ほぼ気にしなくて良いくらいの差になると思います
2 デュアルランクは周波数は下がりますが、見かけの転送速度は上がるので、デュアルランクが遅いと言う訳では無いです
3 シングルランクの16GBにする為には集積度を倍にする必要がある為、自分が知る限り無いです
最新のチップでも8GBでした

書込番号:22799198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2019/07/18 11:38(1年以上前)

「duel」ではなくて「dual」です。決闘ではありません。」
別に動かないということはないですが、AMDは保証しないですし、動かなくても文句は言えません。

DDR4-2666の2枚ならデュアルランクでも普通に動きます。
それ以上のクロックでは動く保証はないので、動かなかった場合は自分で設定をするか諦めるしかありません。

ただすんなり動く可能性もあります。

書込番号:22805797

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc_aaaさん
クチコミ投稿数:92件

2019/07/18 19:03(1年以上前)

ゲーム使用が主要な目的でないのならあまりクロック数などはこだわらなくていいみたいですね。

容量を優先して選びたいと思います。ありがとうございました

書込番号:22806569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Ryzen 3000シリーズで使えますか?

2019/07/15 05:53(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

クチコミ投稿数:15件

とりあえず3600Xを買って、
そのうち3950Xにしようと考えていますが
このメモリーを買っておけば3950X迄も使えるでしょうか

書込番号:22798487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2019/07/15 06:30(1年以上前)

3600Xで使えれば3950Xでは使えます。

書込番号:22798522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/07/15 06:42(1年以上前)

マザーボードはX570のMINI-ITXを(メーカーは迷い中です)考えています。
恐らく動くのでしょうけどオフィシャルのページにはインテルのチップセットに対応してるとしか書いておりませんでしたので。2700Xで動いてるというレビューもあるので問題無いとは思うのですが…
値上がりしてきているので注文しておこうか迷っています

書込番号:22798533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2019/07/15 18:52(1年以上前)

実際の事を言うと3000シリーズでは動いたという人とダメと言う人が居るので動作するとは言えないところです。

自分としてはCrucialのNative 3200とかArkのNative 3200とかの方が高クロック型チップなので手動でOCするならこちらの方が良いと思ってますが。。。
今回のRyzen3000シリーズでメモリーが上手く動作した人の例を見るとSamsung B-DieかMicron E-Die Micron J-Die辺りが上手く行ってると思います。
Samsung C-Dieに付いてはまだテストしてないですが、高クロック型なので動作しそうですが、そんな感じがします。

書込番号:22799992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/07/16 01:54(1年以上前)

そうなのですねー!
むむむ悩ましいですね…
DRAMの値段がこれから上がると思うと
今後が心配なのですが
3200も視野に入れて考えてみます。
ありがとうございます😊

書込番号:22800891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mcizraさん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/26 16:04(1年以上前)

X570 I AORUS PRO WIFI

GigabyteのX570 I AORUS PRO WIFIというMINI-ITXのマザーでこのメモリを使っています。
当初はどうにも安定せず、ベンチマークソフトが最後まで完走できない状態でした。
BIOSをF3から7/17リリースのF4hにしたところ、XPMのプロファイル1にして安定動作しています。

書込番号:22821557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/08/05 00:36(1年以上前)

お返事遅くなりましてすみません。
>mcizraさん
設定詰め詰めなのですね、凄いです。
私はそこまで理解が深くないので
定格3200のを買ってしまいました。
いつか今ので満足できなくなった時に考えます!
ありがとうございました😊

書込番号:22839653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2019/08/05 06:16(1年以上前)

CPU-Z

>にゃんぷっぷさん

Native 3200のメモリーでもメモリー設定は詰められます。
載ってるチップだったり、モジュールの性能だったりに左右されますが、3600くらいならOCメモリーじゃなくても動作します。

自分のメモリーのNativeの3200メモリーですが(チップのみ最新Dieを選んでますが)頑張れば動作させられます。

まあ、本当に詰めるならですが。
3600なら18-19-19くらいは動作させましたし、現状は4266 22-22-22で動作させてます。
興味が有るならそのうちやってもやっても面白いとは思いますが、実用性がものすごく有るわけでは無いです(マルチの実行速度が少し上がったりゲームのフレームレートが少し上がる程度です)

書込番号:22839787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/08/14 01:21(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
お返事遅くなりまして申し訳ありません!
ネイティブ3200でもオーバークロックが出来る可能性があるのですね、知りませんでした。
ヒートシンクが付いていないメモリーなので熱が心配ですが3600で動いてくれたら嬉しいですね😃
まだまだ揃えなければならないパーツがほとんどですので買い集めて行きたいと思います✨

書込番号:22856197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネイティブPC4-25600

2019/07/14 17:41(1年以上前)


メモリー > crucial > CT2K8G4DFS832A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:43件

Ryzen5 3600とASRock B450M Steel Legendの組み合わせで新PCを購入予定です。
メモリについての知識が全くないので教えてほしいです。
希望はCPUの仕様表にある3200MHzでメモリを使用したいと思っています。

このメモリはシングルランクでネイティブ3200MHzという記事を見つけたので第一候補です。
メーカーサイトにAMD対応といった表記がないところが気になっています。
ネイティブ動作速度が速い方がなんとなくいいメモリなのかなと思っているのですが、
AMD対応を謳っているG..SKILLのF4-3200C16D-16GFX(恐らくネイティブ速度は2133)が、
QVLでB450対応と表記があるのでそちらを選んだ方が無難なのでしょうか?

現状分かった事としては、
シングルランク、デュアルチャネルの方が良い
Ryzen5 3600の仕様表によると最大メモリー速度:3200MHz
AMD用のメモリの方がいい
どうやらメモリの速度表記にネイティブ動作とOCがあるらしい (SPD Speedがネイティブ速度?)
OCメモリはその速度で動作するかは運次第?

以上です。

書込番号:22797337

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2019/07/14 17:57(1年以上前)

4000MHz

どちらが良いかは、本人次第です。

Ryzen3600で使うなら現状、Micronチップの方が動作に問題ない場合が多い様なのでCrucialの方が動作確率は高い様に思います。
それから..SKILLのF4-3200C16D-16GFXはネイティブで2133のメモリーでは無いと思います。
動作がしやすい様に2133の設定のSPDが登録されているだけです。
これはOCはXMPで動作させる為、JEDEC側は必ず動作しそうな設定が書き込まれているのです。

OCメモリーは選別品と言うちょっと良いメモリーチップを使って周波数やレイテンシを上げますが、そもそものメモリーチップがプアだったら上手く動作しないこともあります。

間違いなく3200で動作させたいならタイミングは別にしてNative 3200の方が良いです。手動でなら結構、動作速度を上げられるケースもあります。
添付画像はNative 3200チップですが4000(2000MHz)で動作させてます(あくまでも可能性で動作すると保証するものでは有りません)

決してOCメモリーが悪い訳でもないです。

QVLも一応見て下さい(ただしB450などは3000シリーズが動かない場合も有る様です)

書込番号:22797368

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2019/07/14 19:24(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
好みで選べばよさそうですね。
G.SKILL FLAREXは見た目がカッコよすぎるのと、
ポン付けでいけそうなcrucialにしようと思います。
タイミングの調整等は自分には無理そうです^^;

書込番号:22797560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Vostro Desktop 3470

2019/07/14 12:02(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JetRam JM2666HLH-4G [DDR4 PC4-21300 4GB]

スレ主 sylbesさん
クチコミ投稿数:9件

「Vostro Desktop 3470 BTX ベース」というものを購入したのですが、

初期状態で、メモリは、下記の通りです。

4GB 1X4GB シングル チャンネル, DDR4, 2666MHz

4GB分追加したいのですが、こちらのメモリで良いのでしょうか?
10年ほど前にメモリ増設したことがあり、これはノートPCだったのですが、
デスクトップは初めてです。もしよろしければお教えください。

また、ヨドバシと、アマゾンで悩んでいますが、いずれでも特に問題ないでしょうか?

書込番号:22796663

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/07/14 12:14(1年以上前)

大丈夫ですよ。

こちらのお安いほうでもOKだけど。
https://kakaku.com/item/K0001168739/

書込番号:22796687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/07/14 12:16(1年以上前)

私は地方だけどヨドバシさんをよく「通販利用します。
大体翌日には着くくらい早くてほぼすべて送料無料です。

書込番号:22796690

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2019/07/14 12:21(1年以上前)

>>4GB 1X4GB シングル チャンネル, DDR4, 2666MHz

>>4GB分追加したいのですが、こちらのメモリで良いのでしょうか?

これで良いです。
他に、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001168739_K0001068118_K0001087981_K0001104593_K0000988556_K0001045432_K0001167214_K0001078539_K0001124769_K0000999371&pd_ctg=0520

>>また、ヨドバシと、アマゾンで悩んでいますが、いずれでも特に問題ないでしょうか?

相性で使用できない場合、返品はアマゾンの方が容易です。

書込番号:22796706

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング